子どもの能力を120%開花!

✨天才性を引き出す!✨


幼児教育・中学受験・大学受験
💎ママと子供のミラクル交換日記💎


4000人の生徒の成績アップに貢献した
受験コンサルタント

はるの りえ

 

海外大・東大京大合格につながる

受験を実現したいママに


プロフィールはこちら

 

 

もうすぐ国立大学の入試第一弾、

共通テストが始まりますね!

 

これから大学入試を受けるご家庭は気が気ではないでしょうし…

数年後にはわが身、というご家庭も

情報収集に余念がない時期です。

 

とはいえ、

大学入試ともなれば

もう親にできことは見守ることだけ…

と思いきや!

 

今どきの大学入試は

そうとも限りません!

 

海外大・東大京大は

言語化力を持った生徒

欲っしています。

 

つまり

それに続く他大も

言語化力を持った生徒を

可能ならば選定して入学させたい

と入試形態を試行錯誤しています。

 

 

その言語化力とは何かというと…

 

 

クローバー今自分はどのような感情を抱え

クローバーどのように思考し

クローバーどんな未来を望んでいて

クローバーその未来を叶えるために、

 どう行動すべきなのか

 

常に自分自身に問いかけ、

それを人に理解できる形で言語化する力

 

です。

 

そしてこの言語化力は

今の日本では

親子間で磨くことしかできないんです。

(詳しくはこちらのブログへ)

 

お子さんの大学受験に向けて

そして、その大学受験に照準を定めている

中学受験に向けて。

言語化力を磨く準備をしていますか?

 

 

 

 

先日、海外大では

言語化力が何より必要とされる

と記事にしました。

 

 

 

そして、実は

東大京大も

言語化力を持つ生徒を求めているし、

仮に合格したとしても

言語化力のない学生は生き残れないんです。

 

もう今は

東大京大に合格して終わりの時代ではない!びっくり

 

 

 

東大京大の入学試験は

他大と比べ

論述形式の出題が圧倒的に多いです。

(ぜひ過去問を検索してみて下さい!)

 

それは

海外大と同じような選抜ができないとはいえ

言語化力を持つ学生が欲しい

と考えているからなんです。

 

 

考えてみたら当然です。

東大京大は世界ランキングでぱっとしないものの

日本国内で100位以内に入っている大学は

この2校だけ。

(2023年は東大が39位、京大が68位)

 

何とか海外でも通用する人材を育てるために

社会から期待を寄せられている2校です。

 

「海外では言語化力が必要とされているけれど

うちは知ったこっちゃない」

なんて言っていたら

生き残れません。

 

世界基準で必須項目とされる言語化力を持つ生徒を

何とか日本の試験形式の中でも

見出そうと必死なんです。

 

 

ある意味、日本の官僚を養成したら良い東大よりも

(東大は官僚養成学校と呼ばれます)

常に世界の学会で戦う研究者を

養成しなければならない

京都大学の試験の方が

(京大は研究者養成学校と呼ばれます)

その傾向は顕著です。

 

 

まだまだ

東大も京大も

試験テクニックによる力で得点できる範囲が多いので

もちろん

言語化力がない学生も存在しています。

 

 

けれど。

 

 

言語化力がない学生は

大学内でどんな道を辿るのかというと…。

 

かなりショックなガーン

3つの末路が見えてきますドンッ

 

 

 

 

 

  1.言語化力がない学生は単位が出ない

 

 

理系も文系も、

もはや暗記しただけで点数をくれる講義はありません。

レポートと論述形式の試験で

ほとんどの単位が出ます。

(医学部など一部講義に例外はありますが)

 

 

「自分は今何を思考しているのか」

「これを他人に伝わるように、

どう表現したら良いのか」

 

 

この思考の訓練をしてこなかった学生は

例え東大生・京大生といえどもザラにいて、

そういう子はレポートすら

満足に書けないんです。

 

本人は

自分なりに伝わると思って書いたつもりでも

他人から見れば理解できない文章…。

 

そういう学生のレポートを

教授はどうするかというと…。

 

突き返して終わりです。

もちろん、単位は出ません。

 

そうして突き返されてきた子のレポートを

文章が得意な学生が赤ペンで添削してあげる…

なんて光景を、京大のサークル内で

何度も見ましたあせる

 

理系と言えども

卒業論文は文章で書かなきゃいけないのに

将来どうするんだろう…あせる

とそんな光景を見ながら

内心心配していましたが。

 

そういう子はもちろん留年していきましたガーン

教授は文章の書き方なんて

手取り足取り教えてくれません…メラメラ

留年したって

慈悲で何とかして…なんてくれません!!

 

大学生ともなれば、

(特に東大京大は)

何でも自己責任ですえーん

 

 

 

 

  2.言語化力がない学生は、講義に出席しなくなる

 

東大京大で

懇切丁寧に出席を取ってくれる講義なんて

そう多くありません。

つまり

講義に出るも出ないも自己責任。

 

 

「自分はどんな未来を望んでいるのか?」

「その未来を実現するために、

今何をしなくてはならないのか?」

 

それを

常に自分に問いかけ

言語化する習慣がない学生は

その場の感情に流されて

大学の講義を‘’自主休講‘’するようになります。

 

それが度重なれば

もちろん留年という結果になります。

 

「私たちが出席を取らないと

講義に来られない学生なんて、

学ぶ意味はあるのかい?

学びとは自らするものだ。」

というのが

京大で聞いた教授の言。

至極まっとうなのですが…。

 

自分が学ぶ意味を

常に自問自答できる学生以外には

容赦ないですよねあせる

 

ある同級生は

本来1回生の間に取得していなければならない講義を

たったひとつですが、

4回生になっても取りきれず

(出席数が足りなかったそうです)

結局留年となりましたが…

教授に

「どうにかしてください!!」

と泣きついたものの、

にべもない返事だったそうです…ガーン

 

 

 

そんなこんなで

最高10年も留年した学生も当時はいましたが

(学内誌に書いてあったのですが、

様々な手を使えば10年も大学に在籍できるそうです…)

そうなっても

大学側は何ともしてくれません。

全て自己責任ドンッ

 

 

クローバー今自分はどのような感情を抱え

クローバーどのように思考し

クローバーどんな未来を望んでいて

クローバーその未来を叶えるために、

 どう行動すべきなのか

 

常に自分自身に問いかけ、

それを人に理解できる形で言語化する力

 

東大京大にとって

この力は入学時点で備えているのが

暗黙の必須条件であり

言語化力が全く育っていない学生の面倒まで見ていられないぐすん

という現実がよく分かります。

 

まさに

東大京大に合格したからと言って

それで終わりでは全くないんです!!

 

 

 

 

  3.言語化力がない学生は、交友関係も破綻しがち

 

余談であり

私見ですが

 

 

クローバー今自分はどのような感情を抱え

クローバーどのように思考し

クローバーどんな未来を望んでいて

クローバーその未来を叶えるために、

 どう行動すべきなのか

 

 

これを自分自身で考えられない

東大・京大生は

人間関係も破綻しやすいと感じます。

 

東大・京大に合格したと言えば

学校や近所でも賞賛されることが多いでしょう。

親御さんも思わず自慢したくなるのでは?

 

だからこそ

自分は特別優れていて爆  笑

周囲は自分に合わせてくれる爆  笑

と若干10代で錯覚してしまう子もいるようですあせる

 

けれど

大学に入学すれば

学生同士の間で

「誰かが特別に優れていて

周囲は誰か1人に合わせて動く」

なんてことはあり得ませんよねショック

 

簡単に言えば

「自分の思う通りに周囲が動いてくれない!」

癇癪を起して、

友達とトラブルを起こす学生が一定数いました。

 

この子たちはまさに

 

 

クローバー今自分はどのような感情を抱え

クローバーどのように思考しているのか

 

 

冷静に言語化して

自分自身を見つめなおす必要がありましたし。

 

 

クローバーどんな未来を望んでいて

クローバーその未来を叶えるために、

 どう行動すべきなのか

 

 

と自問自答した時に

友達から敬遠されて孤立する

という未来を本当に望んでいるのか?

と気付くことができたら

状況は好転したのだと思います。

 

 

 

 

言語化力を磨く訓練をしていなければ

東大京大に合格しても

留年して、最悪退学の危険があるだけではなく

交友関係も破綻してしまう…。

 

そういう未来って

ママもお子さんも、

望んでいないのではないでしょうか?

 

合格して終わりではない。

合格したその先で、

どんな生活を実現したいのか。

 

少し先を見据えた目線で

ご家庭でお子さんにできることを

考えてみて欲しいなと思います。

 

大学受験のみならず

東大京大合格者数を重視している

中高一貫校だって

やはり言語化力を磨く力がある子を

入学させたいと思っています。

中学受験の子を持つご家庭も

他人事ではありません!!

 

 

 

言語化力を磨くプログラムは

まだまだ日本の学校では

整備されていません。

ご家庭で育てるしかない!

 

でも、

自分の感情を丁寧に言葉にする習慣は

そんなに難しいことでしょうか?

 

複雑に考えなくとも

まずはママが

自分の感情とまっすぐに向き合って

お子さんに伝える

その姿勢を

見せてあげるだけで大丈夫。

 

 

子どもたちはよくママを見ていますから

自然とママの習慣を

自分の習慣にしていまします。

 

 

さらに分かりやすく

お子さんのお手本になろうと思うならば

喧嘩をした時だけでも

お手紙やカードで

ママの気持ちや思考を言語化して

伝えてあげて下さいニコニコ

 

日ごろから

メッセージカードで

お子さんへの感謝の言葉を伝えているだけでも

言語化の習慣は身に付きますよラブラブ

 

 

ミラクル交換日記プログラムは

こんな簡単なやりとりから

ご家庭で言語化力を磨く

お手伝いをしていますキラキラ

 

 

そして

本当に臨んだ

大学生活・中高生活を送るご家庭を

たくさん増やしていくのが

私の夢ですキラキラ

 

 

 

 

 

クリックでお友達追加できます!

 

 または@117kjpqlで検索

お問い合わせもLINE公式からどうぞニコニコ

 

 

おすすめ記事

クローバープロフィール

 

クローバー人気記事

 

クローバー受講生さんご感想