★武田信玄公の定めた「甲府五山」のうちの1つ★
場所・ 山梨県甲府市東光寺3−7−37
電話・ 055−233−9070 HPなし
創建・ 不明
竣工・ 室町時代の仏殿 庭園は鎌倉時代
構造・ 木造
ご本尊・ 薬師如来 十二神将像
拝観時間・ 9〜17時 300円(庭園は有料)無休 *当時の情報
庫裡・ あり 9〜17時
最終訪問・ 2023.11
*国・重要文化財 *国・名勝
山梨県中央部の甲府市の郊外にあるお寺で、すぐ近くには有名な甲斐善光寺があります
秋のお寺の境内
武田信玄公が定めた甲府五山のうちの1つで、古いお寺ですが創建は不明です
平安時代に源義光が再興したそうです
鎌倉時代には現在の池泉式庭園が造られ、国の名勝に指定されています
室町時代には仏殿が造られ、国の重要文化財に指定されています
しかし、戦国時代、武田氏滅亡後には織田信長は甲斐善光寺に本陣を置き、東光寺を焼きました
供養のお地蔵様たち
その際には、仏殿だけが不思議に焼け残りました
戦国時代には武田信玄公の庇護を受け、武田信玄公の長男・義信と側室の諏訪姫の父の方のお墓があるそうです
江戸時代には徳川家に山林の安堵を受けるなど、時の権力者に保護されてきました
昭和に入り、甲府空襲でも仏殿と仏像は焼け残り、奇跡の因縁を感じるそうです
庭園の方は特にアヤメの季節が美しいそうです
*
今回、ここを知ることができたのは、いつも拝見している八幡大佐さんの記事からで、いつもお世話になっております
甲府善光寺や酒折宮からも近いので、1か所で3か所の観光が楽しめる便利な場所です
当日は3連休初日の夕方でしたが、観光客もいず静かなものでした
庭園は無料で入れる
地元の法事の一族が帰るところだったようで、一族が帰った後は境内は貸し切り状態に
今回は有料の庭園には行きませんでしたが、無料で見られる範囲の庭園と仏殿を見学させて頂きました
秋の紅葉の庭園
珍しく旦那も車を降りて、お散歩がてら境内の庭園を歩いて楽しかったです
枯山水も
静かな住宅街の中にあるので、他に参拝者もいず、ゆったりと見ることができて嬉しかったです
かなり歴史の深い寺院で、時の有力者もここに来ていたと思うと不思議なものですね
背後には紅葉の山も見えて、とても雰囲気の良い場所でした
国の重文と名勝もありますし、見ごたえがあると思うので、ここも甲府の寺院巡りの一環にいかがでしょうか
*
★武田氏ゆかりの寺社