2021年04月のブログ|山本りゅうのブログ
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
山本りゅうのブログ
Slow & Super City
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2021
1月(16)
2月(23)
3月(21)
4月(30)
5月(25)
6月(18)
7月(22)
8月(22)
9月(27)
10月(33)
11月(32)
12月(25)
2021年4月の記事(30件)
前橋市の65歳以上の方へ ワクチン計画を発表
「アートの民主化」を進める時期に至ったと思います。
5月下旬から予約開始です。詳細は5/1の広報まえばしをご覧ください。
課題を解決するのは市長じゃない。市民の知恵と勇気と絆だ! まちづくりのデザインを市民と描く。
スーパーシティとAIのもたらす社会の変化が見える動画紹介
前橋市は国家戦略特区(スーパーシティ)へ申請しました。
前橋市 ワクチン レポート
たくさんの言葉。ビジョン、覚悟、宣言、演説・・・人の言葉に動かされてきた。
国家戦略特区申請自治体は31都市。参考までに
前橋市は国家戦略特区スーパーシティに申請し、規制緩和によって自治のモデルを示します。
「かんたん・つながるフォン」を開発し無償配布する仕組みは、日本通信 福田尚久さんのアイデアだ。
読めばわかる道の駅 皆も参加して売って食べて遊んで。皆さんの空間です。
赤城山は宝の山だ。市民の力で宝さがし!
ICTの活用で前橋の学びが変わっていくでしょう。 次世代の子供たちの創造性を最大限に引き出せる
朝日新聞 謎の編集委員。どの記事にも市井の片隅に暮らす人たちの息吹が吹き込められている。
2021/04/12 アーツまえばし お預かりした作品を紛失した事を著作権者にお詫びしました。
豚熱、防疫措置について
恩師の個展。 ノイエス朝日。
もう少しの時がたてば、市民が変化を感じてくれる。 そうなればもっと前橋は「めぶく。」
凄い!前橋市民の力で、まちが変わってきたヽ(^o^)丿 この変化をしばらくぶりに報告します。
1
2
ブログトップ
記事一覧
画像一覧