2021年09月のブログ|山本りゅうのブログ
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
山本りゅうのブログ
Slow & Super City
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2021
1月(16)
2月(23)
3月(21)
4月(30)
5月(25)
6月(18)
7月(22)
8月(22)
9月(27)
10月(33)
11月(32)
12月(25)
2021年9月の記事(27件)
日本にも素晴らし後輩が育っているのです。その力を信じましょう。
知事の問題提起があったから慣例を打ち破る議論が出来た。これからも続く・・・
躊躇して立ち留まっている暇はない。今日は雇用について語ります。
マイカー王国からの脱却目指す一前橋市 #森口将之 著
まえばしMaaS の詳細はこちらから。ごめんなさい。省力で・・・
DMVの #上毛電鉄 への検討を行った
前橋市も・・・前橋工科大学も進化中です。
便利な交通とは どこかに行きたい人を行きたい場所に届ける仕組み。
前橋祭りの実施方針が発表されました。
唐沢剣也さんはじめ多くの選手の皆さんとローグの奥野敦士さん・・・感謝。
本日9/22 24:00。ワクチン予約の増枠分を公開します。
デジタルで、今まで出来なかった事が出来る。だから前橋はスーパーシティを目指す。
APIなどインターフェースは「対話」により必ずつながると私は確信する。
総裁選のハガキが来た。メルケルさんや、蔡英文さんのようなリーダーが日本に生まれてほしい。
秋の赤城山を自転車で走ろう。
公共交通が便利でも最後の目的地までは歩きましょう。
「シン・列島改造論」は中央政府が地方に資金を配る仕組みではなく、地方の自立を認める制度
アーケードで、公園で、赤城湖畔で・・・たくさんの本の話を語りたい。そして誰かの本の話を聴きたい。
日経ビジネス電子版で取り上げられた前橋市の挑戦がわかり易い
スノーピーク #snowpeak が考える #赤城山 創生の決め手とは
1
2
ブログトップ
記事一覧
画像一覧