2018.10.7〜8
キャンプに行ってきました

メンバーは、山梨の親友夫婦と私達家族の2家族。
7月に予定していたキャンプが台風でキャンセルとなり、別日を再予約してやっと実現

運動会の日が雨だったら翌日に延期だったので、ずーっとヒヤヒヤしながら天気予報を確認する日々が続きました

無事に運動会が開催されて本当に嬉しかった

運動会の日の寝不足により、夜準備していても頭が痛すぎて全然進まず

朝早く出発する予定ではなかったので、朝準備する事にして、10時前くらいには寝たでしょうか。
朝6時頃起床。
頭痛はなくなり一安心。ただ準備に追われます

予定をかなりオーバーしちゃいましたが出発です

場所は、8月にも行った山梨県 白州・尾白の森名水公園「べるが」
前回のキャンプの記事は
宿泊棟に泊まった記事は
最初に予約をしたのが桜という1番安いバンガローでした。
宿泊棟に泊まったあと、何もないコテージだと大変かも
と思い予約画面をしばらくの間検索し続け

少し広めの松や櫟などに空きが出ると、とりあえず予約しては他をキャンセルし
なかなか混乱する作業をしていました

最終的に3つの予約をとっていましたが、三連休中に行けて、部屋に色々な物が付いているほうが子連れにはいいのではないかと思い
結果的に、このプランにして大正解

旦那さんは宿泊棟よりいいかもと大絶賛

子供達は大はしゃぎだったし、親友夫婦も楽しんでくれていました

チェックインは15時からなので
10時シャトレーゼ工場の見学

道の駅にあるスーパーで買い物

公園でお昼&遊び

チェックイン
の予定が、高速渋滞で結局シャトレーゼに11時過ぎに到着。
親友夫婦は先に工場に入っててもらいました。
駐車場入り口のおじさんに高速が渋滞で…と伝え予約画面を見せると「大丈夫ですよ〜皆さんそうなんですよねー」とのこと!よかった。
親友たちと中で合流し、アイスを美味しくいただきました

今日はたくさん食べれちゃった

親友の旦那さんは、、、まさかの10本超え

さすが規模が違うなぁ〜〜笑
(超身長高いし足もでかい人なんです)
道の駅横にあるスーパーで買い物を終え、すぐキャンプ場受付に行ってみると、ちょうど掃除中でしたがすぐ案内してもらえました

(外で少し待ちました)
予定通りシャトレーゼにも行けたし、チェックインも早くできて良かった

掃除したての部屋にさっそくチェックイン!
テントにハンモックに食器類、ストーブまで完備

床にはジュータン
モコモコだ


外にはタープがあり、テーブルセットとコンロやランタン、クーラボックス、おなべやフライパンに水道付き!
⬆︎私物も混ざってますが、写真奥側がキャンプ場のものです。
部屋で軽くお昼を食べて、火を起こしたりご飯の準備などをそれぞれ行い、子供たちは外遊び〜飽きたら部屋遊び

バーベキューのお肉は少なめでしたが、ナンのカレーを親友が作ってくれて、長男がナンを気に入りおいしいと2枚も食べていました

15時過ぎくらいからだったか、次男がお昼寝をし
なかなか起きなかったので、その隙にゆっくりカレーを堪能。
そして食べきった頃、いいタイミングで起きてきました



次男はお昼に残していたおにぎりのご飯部分をカレーに入れ、パクパクと食べていました♡
ご飯のあとは温泉です

子供たちを旦那さんにお願いし、私は久しぶりにゆっくり温泉に入りました

夏よりトロトロ感が少なく感じたのは気のせい?
お風呂上がりはみんなでコーヒー牛乳を飲み、星を見に広場に行きました。
道は真っ暗。
結局雲が多くて星は少ししか見えませんでしたが、いいお散歩になりました。
寒いかと思ったけど、温泉で温まったので大丈夫でした。
次男はエルゴでぬくぬくにしてあげてました

寝る場所は、2階に旦那さんと長男、テントの中には私と次男
テーブルのある1階では、親友夫婦が寝る事に。
親友夫婦はお酒を飲まない人たちなので、みんなで早々に寝ました

次の日に続く〜
- すっぽん小町株式会社 生活総合サービスこれを飲んだしたら疲れ知らずでした! 現在停止中(←これもできるのが魅力)
- ●送料無料●【公式BOS-SHOP】★驚異の 防臭袋 BOS (ボス)】切り絵作家 タンタン 限定コラボ★夜空の星の花 / 袋カラー:白色 (Sサイズ)200枚入 赤ちゃん おむつ うんち トイレ シーツ 生ゴミ 処理 におい 消 臭 対処 ポーチ 散歩楽天市場ずっと使ってます。 昔は子供の使用済みおむつ、今はトイレやキッチンのゴミ入れに。 本当に匂わないのが不思議なくらい!