本日は曇り気温は10度。相変わらず寒い。
なんか、ついこのあいだまで、暑かったのに、急激に冷えてきて困りものですね
巷では、インフル、コロナなどが流行っておりますので、風邪症状が出た時には、無理せずに、自宅待機で静養したほうがよいでしょう
昨日、みららさんの妹さんが、白血病での骨髄移植後のGVHDの影響で、退院後も寝たきりになっているという記載がありました。
おっさんが気になったのは、「退院後も寝たきりになっている」という部分でした。
おっさんも白血病患者なので、GVHDの影響で体の痛みなどがあって動けないというのは理解できます。
さりとて、そのままずっと寝たきりにしておくと、筋肉が落ちてしまい、歩けなくなるというのは、割とよくある話です。
これは、白血病に限らず、年配者の入院患者などによくある話です。
では、白血病患者は退院前に何をやるのかというと、リハビリです。
おっさんの場合は、病院内の作業法療法士(リハビリ)の方が運動メニュを作ってくれて、2日に1回1時間ぐらい、作業法療法士と一緒に、ゴムチューブを使った軽い運動をしたり、エアロバイクを漕いだり、病棟内を歩いたりしました。
入院患者さんのブログで、よく病棟内をぐるぐる歩いたとの記載を見ますが、これも筋肉が落ちないようにして、運動機能の回復を図るリハビリですね
では、寝たきりのままで、とてもじゃないけれど、動けないという場合はどうするのか
いろんな方法があると思いますが、一つは自分も病院でやってた方法です。
「ルームサイクル 寝ながら」でアマゾンや楽天で検索してもらえれば、寝た態勢で漕ぐことができる小型のフィットネスバイクがあります。病院では、ベットの上にこういうフィットネスバイクを載せてつかってました。
情報として、寝た状態で運動するための装置もあるということを知っておいたほうがいいでしょう
寝た態勢でも簡単な運動はできますよ
あくまで参考情報で、購入を勧めているわけではありません。
おっさんは病院内で使うだけで済んだのですが(作業法療法士が病室に持ってきてくれました)、万一、購入する場合には、一つだけ使用感について言っておきます。
このような装置は、運搬のために比較的軽く設計されているのですが、その軽さが仇になって、ペダルを漕ぐと本体が動いてしまい、使いづらいという問題があります。
万一、購入する場合には、本体が軽いものではなく、多少重量があるものを選んだほうがよいかもしれません。
___________________
本日のランチは、おうちごはんで、贈り物でいただいた、讃岐うどんです
こちらの讃岐うどんは、細目です。冷凍讃岐うどんよりも細いですね。
つるつるした感じなので、のどごしのよいうどんです
うどん用のつゆが付いていて、このつゆもおいしいですよ
好みの問題になるのですが、おっさんは、丸亀製麺やはなまるなどの太目の讃岐うどんのほうが好きかも
ただ、この讃岐うどんは、贈答用として人気があるみたいで、楽天で評価が高いですよ
普通においしいので、贈答用としては使えるなと感じました
さて、来週も頑張りましょう