ロハスプランニング スタッフブログ

ロハスプランニング スタッフブログ

閲覧ありがとうございます!!
ロハスプランニングの日常とわたくし事務員のあれこれを綴っていきます!

皆さんこんにちは~

 

 

11月に突入しましたね

ドル円は152円にまで突入したようですね

ガクプルですわ

 

 

そう。

昔からジェルネイルが好きで色んなデザインを楽しんでいました

ただ、ここ数年は深爪ギリギリの超絶シンプルなショートネイルです

(キーボードが打ちやすいのはメリット!)

アレルギーの痒みというのは

深夜帯の寝ている時に暴発するので

爪が長かったり、ましてや自爪だった日には

爪が凶器となり皮膚が傷だらけになります・・・

 

私の自爪は薄いのですぐ二枚爪になったり裂けたりします

爪の先端が鋭利になりやすいので

ジェルでのコーティングは本当に欠かせません!!!

ジェルをしていると爪が守られるのですー

しかし施術する方の技術によりますね・・・

いつもお願いしている所はフィルインと言って

ジェルの下地を一層残した状態で新しいジェルを載せるので

厚みも出やすいし爪自体も守られやすい。

いつも本当にありがとうございます!!!

 

 

しかし、たまーにジェルがリフトして外れたりするのですが

そんな日にゃ夜を迎えるのがかなりの恐怖です

それくらい夜中の痒みというのは

コントロール不可の気の狂うような猛烈な痒みなのです

 

いつら深爪ギリギリのショートネイルにしても

日数が経てば伸びてきますので

定期的なメンテナンスは欠かせません!

 

 

さぁ、本日の施工部は尾張旭市と豊田市へ出動中!!!

東海地方での太陽光発電・蓄電池・オール電化の工事及び

メンテナンスは株式会社ロハスプランニングへぜひぜひご相談ください!!

愛知県名古屋市北区丸新町433番地

Tel.0120-27-0730

 

 

未だにネイル禁止の職場ってあるじゃないですか

職種によりますけど。

でもネイルってオシャレだけじゃなくて

私みたいに皮膚防御のためにやっている(やりたい)人も多いと思うんですよね

透明のショートネイルでも良いから認めてくれる所が増えることを節に願いますね

 

 

 

 

 

 

Happy helloween♪

皆さんトリックアトリートです!こんにちは!!

 

 

 

 

ガクガクガク・・・

プルプルプル・・・

 

ついに

遂に

TSU・I・NI!!!

 

コロナ前からずーーーーーっと憧れていて

夢にまで出て来るほど食べたかったコーヒーとスコーンのお店

 

「Home Coffee Roaster」さん

 

 

三重県は津市にあるのですが、

遠いのもあるし、なかなかスコーン愛を共有できる人がいなくて全然トライ出来ず

そしてコロナになり更に行く機会を失い・・・

オンライン取り寄せも始まったのですがすぐにsold out(あと選べない)

あ、私スコーンも大好きなのです!!!

 

 

 

 

が、しかし

遂に念願叶いホームさんデビューを果たすことができました!!!

※これはコーヒーなんちゃらフラッペ

コーヒーゼリーなんちゃらフラッペを注文したかったのだけど間違えた!

ホームさんは基本写真撮影は禁止なので遠めからのお写真のみ

 

ご夫妻が営んでおられるお店です。

目の前のご夫妻に緊張しまくるオカン・・・あわわわ

 

お店の窓からのぞける中庭は本当に最高でありました

緑に囲まれる環境ていいな

※購入したスコーンを中庭で食べることもできますよ

 

オープンの時間から15分位過ぎちゃったけど

だいたいのスコーンはゲットできました

お客様も次から次へといらっしゃってましたよ

イートインではないので車の中でさっそく・・

こちらは「クランベリーとホワイトチョコのスコーン」です!!!

外はカリッと、中はふんわり・・・

シンプルな材料で作ることにこだわっているとか。

これぞ求めていたスコーンであります!!!

美味でございますーーーー!!!!!!

 

そりゃ撮りますよ

 

左上から

モカ・クランベリーとホワイトチョコ・アールグレイとチャイ

塩・チョコ・ナッツとチョコ

 

沢山買って冷凍してあるのですが

自然解凍して食べるスコーンは更に美味!!!

 

季節ごとのスコーンが登場したりするので

次は抹茶とほうじ茶スコーンを狙って参上します

 

 

さぁ、本日の施工部は長久手市へ出動中!!!

東海地方での太陽光発電・蓄電池・オール電化の工事及び

メンテナンスは株式会社ロハスプランニングへぜひぜひご相談ください!!

愛知県名古屋市北区丸新町433番地

Tel.0120-27-0730

 

 

いやー

最近の私は食べてばかりだな

てへへ♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みなさんこんにちはーーー

 

 

 

インスタでずっとフォローしていた

一宮市にある

和菓子処『あんこや』さん

ずっと呪いにように息子の耳元でささやき続けていたら

なななんと息子1号がケッタ(自転車)で買いに行ってくれました~

あざっす!!

 

・・・相変わらずの画質の悪さよ

 

上がよもぎ餅をあんこでくるんだ「あんころもち」

下がよもぎ餅にきなこをまぶした「よもぎ大福」

でございます!!!

 

あんころもちの断面図はこちら↓

んんーーー

ビックリするくらいの伝わらなさ!!!

 

いやー

よもぎの味がシッカリしていて

お餅のコシもあり、美味でございましたーーー

個人的にはよもぎ大福が気に入りました

matatabetai

 

 

 

さぁ、本日は岐阜県へ出動です!!!

東海地方での太陽光発電・蓄電池・オール電化の工事及び

メンテナンスは株式会社ロハスプランニングへぜひぜひご相談ください!!

愛知県名古屋市北区丸新町433番地

Tel.0120-27-0730

 

ケッタというマシーンでどこへでも行く息子1号

今年のGWなんて、日帰り?で渥美半島の先端

伊良湖岬まで一人で行きました

しかも愛用のマシーンはママチャリです

ママチャリの領域超えてまってますやん

とにかく体力が凄いですの

 

 

皆さんこんにちはー

 

 

いつも朝事務所回りをお掃除していると

なんとも言えないスパイシーな香りが漂ってくるんですよね~

どのポイントに居ても私を追いかけて来るあの香り・・・

 

絶っっっ対カリーですわ

実は事務所にすぐ裏にカレー屋さんがあるんですー

いつもお昼どきはお客さんで賑わっているお店です

朝の仕込み?なんですかね

本日も絶賛スパイシーフレーバー炸裂しております!!

 

金曜の夕方(カリーの日)、どこぞのお宅の窓から漂ってくるお家カリーの香りじゃなくて

スパイスで一から作っている?カリーの香りなんですわーー

 

私、カリーは好きなんですけど、お家カリー派であまりお店に出向いて食べに行く

ということが無いんですよね

だけど!!だけどが!!!

お店カリーに無関心な私でさえこの香りには誘惑されますね~~

 

 

いつかは絶対行ってやるーーー(歩いて0秒だし)

突入してやるーーー(0歩で着くし)

と鼻をフガフガさせておるのですが

お昼休憩に一人で突入するのにはちょっと敷居が高い!(サラリーメン風のおじ様ばかりで)

ということで家族にその胸の内を明かしたら

「じゃー、付き合ったるわー」

ということでいつしかの月曜日に待ち合わせしてお昼に一緒に突入することになったのです!!

 

いざ決戦当日!!

つかみはOKの状態でいざ出陣!!!

 

 

 

・・・ん

しない・・・

スパイシーさ皆無

スパイスセンサーが無反応!

 

え・・

休み・・・?

 

-「月曜定休日」-

 

・・休みだったわ

そうゆー罠があったのですね

そりゃそうですよね年中無休なんてことないですよね

 

 

いつかは必ず攻略してみせます

 

 

 

さぁ、本日の施工部は多方面←へ出動っす!!!

東海地方での太陽光発電・蓄電池・オール電化の工事及び

メンテナンスは株式会社ロハスプランニングへぜひぜひご相談ください!!

愛知県名古屋市北区丸新町433番地

Tel.0120-27-0730

 

 

皆さんのご家庭のお家カリーはどんな感じですか?

我が家は毎回変わるけど

「鯖」を入れたのが好きです!!

サヴァ缶をそのまま入れると簡単だし美味しいですYO

 

こんにちは~✩

 

んん~・・・事務所が寒い!

唇の色が藤木君になってきました

 

 

この前の続きです

原因の一つ 腸が本来の機能を果てせておらず免疫機能が狂っているということ

外から色々塗りたくったって駄目です。原因は身体の中にあるから!!

 

腸内環境を改善するためにやったことは以下のとおりです

⇨腸を荒らす食品を抜く。小麦製品・乳製品・白砂糖が入った食品・アルコール・植物油脂・添加物、、、

⇨デトックスを促すサプリメントの摂取

⇨乳酸菌と善玉菌の摂取

⇨単体の栄養素ではなく46種類の栄養素を補う

⇨良質なたんぱく質を摂取(プロテイン!)

 

普段スーパーなどで手に入れられる食材で、マルチの栄養をまんべんなく補うことは現代においてかなり難しいので

そこはサプリメントを頼りましたー

何かを摂取することは容易でも危険食品を抜くことは私にとって

相当辛いものがありましたね

今まで大好きだったものがほとんど食べられない・・・パンもお菓子も大好きだもの

そういう食品ほど依存性も高いですから

なかなか止められないのですよーーー

 

あとはもう一つの原因 塗り薬(ステロイド)ですね

 

 

みよし市

さぁ、本日の施工部はみよし市へ出動っす!!!

東海地方での太陽光発電・蓄電池・オール電化の工事及び

メンテナンスは株式会社ロハスプランニングへぜひぜひご相談ください!!

愛知県名古屋市北区丸新町433番地

Tel.0120-27-0730

 

 

昨日は普段なかなか行けない

お役所等の用事を済ませるべくお休みをもらっていましたー

なかなかのタイトスケジュール!My life is busy

行政機関は平日しか開いていないですからねー

計画的に時間を作らないと行けませぬー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私のアレルギー原因の一つでもある

「リーキーガット症候群」

 

 

皆さんこんにちは~

続きを記していきます

 

様々な原因で腸の壁が傷つき、隙間?穴?が開いて、

本来ならば取り込まれることのない異物(毒素・化学物質・重金属など)が

血管に漏れ出し、全身を回り様々な炎症を起こす というもの(ざっくり!!)

現段階の医学的根拠についてはまだ研究の最中のようですが

 

 

 

食べ物でいうと・・・砂糖(お菓子大好き)や加工食品(〇エッセンうまい)、乳製品(カフェラテ大好き)、

小麦製品(パン大好き・ラーメン最高~)、アルコール、

後は、抗生剤などの薬、ストレス(無い人いるん?!)などが原因で

腸が不調に陥り、

血管に入るべきではないものが入り込むだけで

全身の不調や病気の原因となり

日常で感じる倦怠感から慢性疾患、難病に至るまで

多くの疾患に繋がると言われています

 

 

 

私、絶対コレが原因だと思った!!!

(気づくまで時間かかったけど)

腸、超絶汚かったと思われます・・・

 

 

 

忙しさにかまけて食生活を蔑ろにしていたし、

上記の食品を毎日のように食べまっくていましたね~

若さもあってか?

ダメなんだろうなぁ とは思いつつも

若い頃はどんな食生活でも全然平気だったのもありますし

アレルギー症状が出ても、塗り薬を塗れば

すぐ引いたから治った気になっていました

 

 

 

 

さぁ、本日の施工部は守山へ出動中っす!!!

東海地方での太陽光発電・蓄電池・オール電化の工事及び

メンテナンスは株式会社ロハスプランニングへぜひぜひご相談ください!!

愛知県名古屋市北区丸新町433番地

Tel.0120-27-0730

 

 

食べたもので身体は作られている

もーその通りなんですよね

あと!!

何を食べるか、というよりも

何を食べないかが大事であることも学びました

 

 

 

 

 

 

 

土日はアラスカ並みに冷えましたね~

 

 

こんにちは!

ロハスプランニングの事務員です

 

 

土曜は珍しく息子の部活練習試合を見に行ってきましたよ

ここ数カ月、平日は疎か土日も心休まることがなくて

完全無の境地だったのですが、

気分転換に家族が誘い出してくれましたー

 

いやー

以前の記事にも書きましたが、

高校生って活気があって生き生きしていていいですねーーーー

ギャラリーの声援も凄まじいったらありゃしない

点が入っても入らなくてもちゃんと応援欠かさないんですよね(ドンマイ)

 

あ、私は昔から究極の運動音痴でして

スポーツというスポーツを華麗に避け続け、

スポーツリテラシー -500点ですが

そんな私でも間近で見る試合というのはハラハラしますし

スポーツマンシップを持って試合に挑む姿には心打たれるものがありました

高い波動も受け取りましたー

誘ってくれて thank you so much

 

 

さぁ、本日の施工部は稲沢市へ出動中っす!!!

東海地方での太陽光発電・蓄電池・オール電化の工事及び

メンテナンスは株式会社ロハスプランニングへぜひぜひご相談ください!!

愛知県名古屋市北区丸新町433番地

Tel.0120-27-0730

 

そうそう!!

地元にある『梅乃屋』という和菓子屋さん

昔からあると思うのだけど、大通り沿いにありお伺いしたことがなかったんです

なんと

土日限定の「昔ながらの大福」という存在を知ってしまい(混ぜ物ナシ!翌日には固くなるやつ)

さっそくゲットすべく先日突入したのですが

まさかの昼過ぎでsold out!! くそ~~

 

こうなりゃ何が何でもゲットしたい私

練習試合へ向かう前の開店時刻8:30ピッタリに物凄い形相で突入!!!

餅はどこやーーー!!

土日限定とやらのアレはどこにあるんやーーーー!!!

あったわ!

中身はつぶあんです

こしあんよりつぶあん派

シンプルで美味し!!!

ごちそうさまでした~

 

 

 

 

 

 

皆さんこんにちは!!

 

 

さっそく続きを記していきます

 

自分の身体の中に原因があるとは気づきもしない私は

化粧品を一式自然素材のものに変えたり、

空気清浄機を高性能のものに買い直したり、

お布団一式を頻繁に洗ったり、

ソファーはダニの温床なのでは?!と勘繰り

粗大ごみに捨ててしまったり・・・

アレルギーに良い食べ物?をネットで検索して食べたり

 

 

まーーー

何やっても改善の傾向無しで

QOL下がりまくりの生活でした

もうね、笑えないんですよ

子どもの前でも笑えない。話しを聞いてあげられる余裕も一切なし。

こんな生活を続けていくうちに家族の笑顔も消えてしまったんですよね

 

こりゃアカン!!!とめちゃくちゃ焦ったオカン事務員は

そこから必死にアレルギー原因の情報を調べまくりました(もう病院はイカン)

 

そしてやっと原因に辿り着いたのです

はい!腸と栄養でした

あと塗り薬(ステロイド)

 

 

さぁ、本日の施工部は岡崎・三重県は東員町へ出動中っす!!!

東海地方での太陽光発電・蓄電池・オール電化の工事及び

メンテナンスは株式会社ロハスプランニングへぜひぜひご相談ください!!

愛知県名古屋市北区丸新町433番地

Tel.0120-27-0730

 

 

カタログギフトで依頼していた「血圧計」が事務所に届きました~

肌寒くなってきましたし、健康管理の一環としてあってもいいかな?

と思い選ばせていただきました!

 

さっそく計測したら、上が130オーバーの下は90オーバーでビビり倒しました

130なんて妊娠中に1回あったくらいで

普段(って言っても病院行く機会がある時に計測するくらい)は上110前後の下70前後だったから

 

まぁ、血圧は一日の中でも時間によって変動すると思うので許容範囲ということにしませう!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは~

 

昨日の続きです!

更新が途絶えて426日が経過 記録① | ロハスプランニング スタッフブログ (ameblo.jp)

 

過去の私だったらすぐに病院へ駆け込み

お医者さんの言われた通りに薬を塗ったり飲んだりしていたでしょう

最終ブログを更新した数カ月前までは何件も病院のハシゴをしていました

口コミも徹底的に調べ、評判が良ければ自宅から遠くても治るかも?!と信じて通っていましたよ

藁をもすがる思いとはこのこと

必死に先生に訴えましたね

 

 

 

でも症状が改善する事はなかった

 

 

 

どこの病院も先生の言う事や、処方するお薬はだいたい同じでしたし

処方された通りに使っても、もはや私の身体はもぐら叩き状態で

また別の所から症状が出て来るようになっていました

その事を先生に言おうものなら、更に強いお薬を処方されるという流れ・・・

 

治るどころか、なんか悪化してない?

 

あの頃の私は、アレルギーの原因が自分の回りの環境にあると思っていました

花粉・ハウスダスト・ダニ・空気・・?などなど

 

 

でも私の場合は違ったんですよね

 

原因は自分の中にあった

 

 

続く

(?)

 

 

さぁ、本日の施工部は三重県は鈴鹿市へ出動中っす!!!

東海地方での太陽光発電・蓄電池・オール電化の工事及び

メンテナンスは株式会社ロハスプランニングへぜひぜひご相談ください!!

愛知県名古屋市北区丸新町433番地

Tel.0120-27-0730

 

今ここの地方は街中キンモクセイの香りで包まれております~

鼻の穴の可動域を最大限に広げロングブレスしております スーハ―

この季節限定ですし、一瞬で終わりますけど一年の中で一番大好きな季節です

 

あ、義実家の庭にはキンモクセイ(金木犀)以外にギンモクセイ(銀木犀)も咲きます

銀木犀って珍しくないですか?

実は銀木犀が金木犀の基本種のようですよ

左が銀木犀

右が金木犀

 

 

 

 

 

 

 

 

こ、こんにちはーーー

 

いや~~

更新が途絶えて426日が経ちました(正確には424日!少し盛っちゃいましたね テヘペロ)

1年2カ月ですね

 

なぜかって?

理由を語るには時間がかかりますよ

余裕で10日分の食料と水は必要ですね

冗談はこの辺で終わらせるとして!

 

 

昨年の最終更新あたりからですかね

かねてから勤しんでいた体質改善で、アレルギーのリバウンド症状が爆発しまして・・・

最低限の日常生活をなんとか這いつくばることで精一杯でございました

 

もうね・・・

とにかく寝れないのですよ

夜は体温が上がって、副交感神経も優位になるから

寝ようとすると気の狂う猛烈な痒みに襲われる

でも疲れているから眠い しかし痒くて寝れない

一睡も出来す朝を迎える・・・

寝れなくても有無を言わさず一日がスタートする

全身傷まみれでお化粧もままならなくて

笑う事、お話しする事、瞬きすることさえも苦痛で

今まで普通に出来ていた事が徐々に出来なくなっていきました

(あ、職場ではいつもと変わらぬよう努めていましたよ)

 

 

続く

(?)

 

これは一宮にある川村屋賀峯総本店さんの羽二重餅でっす!

ハロウィンの焼き印があってキャワイイ♡(中はこしあん)

 

 

さぁ、本日の施工部も色んな所に出動中!!!

東海地方での太陽光発電・蓄電池・オール電化の工事及び

メンテナンスは株式会社ロハスプランニングへぜひぜひご相談ください!!

愛知県名古屋市北区丸新町433番地

Tel.0120-27-0730

 

リバウンドも相当なもんでしたが、

実はここ3カ月で経験したある出来事が更に強烈でして

今も絶賛自分を見失い中なのでありますーーーー

ブログに書くかもしれないし、書かないかもしれない

うーん