子宮筋腫 手術前に回復を早めるために行ったこと | りそらのイングルサイト

りそらのイングルサイト

新潟県上越市 エルマール二階で「りそら整体院」を営んでいます。

訪れた縁がある人に心と体の軽さ・不思議と笑いを提供したいと思っています。

「生理が楽しみになる本」講談社 著京谷奈緒美 イラスト松鳥むぅ

手術する人は皆すると思っていた

image

 

おはようございます。

    

​アラフォーの子宮筋腫シリーズは女性の身体愛好家の私が経験したことです。

2023年 7月末に腹腔鏡下手術で子宮全摘しまし​た​

 

はじめに↓

 

 前回の記事

 




 

サムネイル

​現在、術後214日目 写真は長野 桜井甘精堂のモンブランソフトクリーム。美味しい❤️

 

 

 入院前後、「あれ?予想と違う?」と思ったことが多数ある

 

 

 

予想と違うシリーズ1 通院編

 

 

 

 今回も予想と違うシリーズ2 通院編②を書く

 

 

写真AC

 

 

予想と違ったこと 手術前に歯のクリーニングがなかった

 

 

 

手術前は忙しい。

 

いらすとや

 

術前検査が山ほどある。

 

そして、大きな病院は広い!!

 

移動するだけで草臥れる。

 

 

体力がないと手術できん

 

 

image

 

そんな事を思った。

 

準備に追われている時に気づいた。

 

 

 あれ?手術前に歯のメンテナンスをしないのかな?

 

image

 

手術と歯、あまり関係はなさそうに感じるが、

 

口の中を整備することは入院、麻酔、手術、回復に必要なこと

 

 

全身麻酔をする時はグラグラした歯があると、

抜けた歯が気管に転がるリスクがあるそうです。

 

また、誤飲性肺炎を防ぐために

手術前に口の中をクリーニングすると聞いた。


それがなかった。


事前に看護師さんに

「3ヶ月に1度、歯のメンテナンスをしている」と説明したからなのか。

 

それとも、元々予定されていなかったのか不明。

 

馴染みがない場所で歯のメンテナンスを受けるより、

いつもの歯医者でした方が良い。

 

 手術前に自主的に歯のメンテナンスをした

 

image

 

 

術後の回復を考えると、歯のメンテナスはした方が良い。

 

 

「自分は入院、手術関係ない」と思っている人、

 

これは絶対に読んだ方が良い↓ 

 

 

続き↓


このブログを書いた人はこんな人です

 

 

今日も頑張りましょう!

 

 

エルマール2階で営業中

 

火曜日 テイクアウト専用 1杯100円ハーブティー



小島さんの投稿

皆さまこんにちは、りそら整体院の小島です。


りそら整体院では久々に

「りそらカフェ」が復活しましたっ!


温かいハーブティーを飲んで、

ぜひ身体の中から温まって頂きたいです。

 ^^) _旦~~


金額は、税込 100円です。


【テイクアウトのみ】とさせて頂きますので、

何とぞよろしくお願いいたしますm(__)m


季節によってハーブティーが変わります。

ただいまご用意しているのは、


☆ルイボスレッド

☆30日茶 メグスリノキブレンド

☆Mommy・・・の 有機ルイボスブレンド


の3種類です。


1・スタッフにお声をかけて頂き、ハーブティーを

  選んで下さいね。

2・スタッフが、そのティーバッグとお湯を

  耐熱の紙カップにお入れします。

3・蓋をして、お渡しします。


気になっていたから味見を兼ねて、も

お買い物のみで来院したかた、も

ご遠慮なく!


それでは明日の7時03分にお逢いしましょう!