ご訪問ありがとうございます飛び出すハート

40代で結婚した晩婚子なし夫婦の東京下町ライフをゆるく書きつづっています。

夫婦ネタ、40代ファッション&美容、お出かけ&グルメ情報など幅広いテーマで更新中♪ 

 

 

最近、千葉で地震が頻発していて怖いです。

東京ではそんなに揺れは感じませんが、昨日の深夜に少し揺れました。

 

専門家の話では千葉県東方沖で陸側のプレートと海側のプレートの境界がゆっくりとずれ動く「スロースリップ」が起きているらしいですね。

 

スロースリップが大地震の予兆なのかどうかはわからないけど、こんなに地震が頻発しているのだから、いつ大地震が起こってもおかしくない!と思って生活するしかないです。

 

今まで夫はそんなに防災意識が高くなくて、我が家の防災グッズの調達も私に任せきりでした。

 

だけど、最近千葉で地震が多いから急に防災意識が高まったらしく、Amazonで非常食をストック買いしていました。

 

レンジで温めなくても食べられるカレー、水だけで食べられるごはん、カロリーメイトを買ったっぽい。

 

 

 

 

夫が防災意識に目覚めたのはいいけど、私に相談せずに勝手に非常食を買って!とモヤモヤしました。

 

なぜかというと、私は長期保存の非常食は必要ないと思っていて、

食料の備蓄はローリングストック方式を採用していたからです。

 

ローリングストックとは、日常的に食べている食品を備蓄して、食べた分だけ追加で買い足す方法です。

 

賞味期限が近いものはどんどん食べて消費できて、定期的に新しい食品と入れ替えることができます。

 

現在、ヤマモリのレトルトカレーをローリングストックしています。

 

↓食レポ

 

自宅にたくさんカレーがあるのに、防災用カレーを買った夫にモヤッとしたんですね。

ヤマモリのカレーは温めたほうが美味しく食べられるけど、温めなくても食べられると思う。

 

防災用の長期保存できる非常食は結局食べる機会がなくて、何年も経って賞味期限が過ぎたら処分するのがフードロスに繋がってもったいないと思っていて。

 

できる限り、日常的なレトルト食品でローリングストックしていきたいんですね。

 

カロリーメイトはあると助かるけど、夫はチョコレート味だけ買っていて。

私はずっと同じ味だと飽きるので、いろんな味をストックしておきたい!

 

ちなみにカロリーメイトの中ではバニラ味が好きです。

 

でもまぁ、夫が必要だと思って買ったのだから文句を言わずに、

私が自分で必要だと思うものを買い足したいです。

 

↓早速、これをポチる予定

 

↓水も買っておこう

 

あと、夫が災害用トイレを買おうとしていたので、

家にあるよ!と言って止めました。

 

↓こちらを備えています

 

↓災害用トイレの使い方

 

防災グッズの中身を2年くらい見直してなかったので、

今日、夫と一緒に中身点検をしたいです。

 

何を備えているのか、夫にも把握しておいてほしい。

 

 

↓防災グッズの中身

 

↓避難生活用に紙ショーツもストックしてます!

 

フリーサイズなので夫婦でシェアできます!

 

↓使用レポ

 

備えあれば憂いなし!と言われているけど、

しっかり備えていても地震は怖い……。

 

それでも災害時にはいろいろ備えていたほうが心強いです!

 

リンツにシークレットクーポン登場!

image

 

女性人気の高いリンツのチョコレート!

ホワイトデー限定リンドールテイスティングセットに読者限定クーポンが登場♪

 

300円OFFシークレットクーポンが出ています!(PR)

 

リンツは中のなめらかクリームと外側チョコレートコーティングの2つの食感が楽しめるのが人気!

一度食べるとハマる味わいです飛び出すハート

 

 

今ならまだ買える!

スキンピール+シートマスク

 

image

 

神崎恵さん、紗栄子さん、田中みな実さんも愛用しているタカミスキンピール10mlとスキンピールマスク(合計2,760円相当)が


たった1,000円(税込)でお試しできる、超オトクな限定セットが登場キラキラキラキラキラキラ

 

週6日スキンピール+週1日マスクのケアで美しい肌の仕上がりを目指しますキラキラ

 

 

角質美容液の草分け的なタカミスキンピールをまだお試ししていない方は、この機会にぜひ!

 

↓詳細・購入はこちら

 

↓特別セットの詳細

 

最新の記事

↓私の愛用品を集めました

ファッション、美容、グルメ、ふるさと納税、ホテル……etc。

全部で6千点以上の私のお気に入りを載せています!

楽天商品も多数掲載中!

 

 

↓よかったらフォローしてくれると嬉しいです