CeraLabo初の医薬部外品【シミ対策&しわ改善セラミド美容液】二種が12月中旬に同時発売! | かずのすけの化粧品評論と美容化学についてのぼやき

かずのすけの化粧品評論と美容化学についてのぼやき

美容と健康、美髪と美肌にまつわるケミカル裏話を美容に詳しい「化学の先生」が分かりやすいコラム形式で徹底解説!
美容業界を取り囲むウソ情報を見破る術を伝授します。
化粧品類の評価・解析も更新中。

一日一回のランキング投票にご協力ください。
↓クリックで投票完了↓
にほんブログ村 美容ブログ スキンケアへ






昨日は久しぶりのLIVEだったのですが、

 

ご参加くださった皆様、本当にありがとうございました!








本日は、昨日初めてお披露目した

 

CeraLabo最新作

【セラキュア リンクルリペアドリップ】

【セラキュア シャインドリップ】


の二点についてブログでも情報をまとめておきます!

 

 

 

◎CeraLabo「初」の医薬部外品!二種類の薬用セラミド美容液が誕生

 

 

今回始めてご紹介することになった【セラキュアリンクルリペアドリップ】【セラキュアシャインドリップ】は、いずれも『医薬部外品』のセラミド美容液です!

 

 

医薬部外品は通常の化粧品と異なり、厚生労働省の承認を必要とするため

 

完成までにとても時間がかかる製品です。

 

 

ただしその分「しわ改善」や「シミ対策」などの有効性が認められ、標榜することが可能になります。

 

 

最近では特にしわ改善・美白作用の2つを同時取得できる「ナイアシンアミド」という成分が人気で、

 

化粧品でも高濃度配合のものが発売されたりと業界的にも非常に盛り上がっている成分です。

 

 

ただ、やはり単に高濃度配合を謳うよりも「しわ改善」などの効能を正々堂々と取得したいと考えまして、かなり以前より開発を進めてまいりました。

 

 

それがついに完成いたしました…!!

 

 

 

◎しわ改善&シミ対策*のセラミド美容液!【セラキュア リンクルリペアドリップ】について

*メラニンの生成を抑え、しみ、そばかすを防ぐor日やけによるしみ、そばかすを防ぐ。

 

 

というわけでひとつずつ詳しく解説しますね!


 

 

こちらが【セラキュア リンクルリペアドリップ】です!

 

 

有効成分には「ナイアシンアミド」を配合して、『しわ改善』『シミ対策』のW効能を取得しております😉

 

さらに、セラミド種類は医薬部外品で配合できるヒト型セラミド*で今のところ最大に近い3種類を配合。

(本当は4種類も可能ですが、もうひとつの原料由来の界面活性剤が敏感肌に刺激になる可能性があったため見送りました…;)

 

*N-ステアロイルフィトスフィンゴシン、N-ステアロイルジヒドロスフィンゴシン、ヒドロキシステアリルフィトスフィンゴシン(保湿成分)

 

また保湿成分としてプラセンタエキス(1)もしっかりした濃度で配合しております!

 

 

さらに注目のポイントは

 

『グリセリンフリー』&『ノンオイル』の処方で、

 

より幅広い肌質の方にご利用頂けるように設計しております💡




グリセリンやオイルが入っているジェルやクリーム状のナイアシンアミド製品は多数ありますが、

 

ノンオイル・グリセリンフリーの製品は現状とても少ないため、

 

珍しいのではないかなと思います😉

 

 

48mL入りで、4,500円(税込)となる予定です!!

 

 

 

◎シミ対策&肌荒れ防止のセラミド美容液!【セラキュア シャインドリップ】について

 

 

こちらの白いボトルが【セラキュア シャインドリップ】です!

 

直訳で「輝きの雫(しずく)」という意味なのですが、結構気に入っています😎✨

 

 

最近、「美白」「ホワイト」みたいな表現がなんだかあまり良くないみたいな風潮があったので、

 

そういう表現を使わずにシミ対策美容液のイメージを作れないかと考えて命名しました。

 

(リンクルリペアドリップもそんな感じで命名したかったのですが、良いのが思いつかず、結局分かりやすさ重視になりました😅笑)

 

 

 

こちらは有効成分「トラネキサム酸」「プラセンタエキス」を配合しており、

 

『シミ対策*』と『肌荒れ防止』のW有効性を取得しております😉

 

*メラニンの生成を抑え、しみ、そばかすを防ぐor日やけによるしみ、そばかすを防ぐ。

 

 

こちらも同じくヒト型セラミドを3種類*1配合していて、さらにこちらは疑似セラミド*2も配合しています!

 

*1 N-ステアロイルフィトスフィンゴシン、N-ステアロイルジヒドロスフィンゴシン、ヒドロキシステアリルフィトスフィンゴシン(保湿成分) *2 N-ラウロイルーL-グルタミン酸ジ(フィトステリル・2-オクチルドデシル)(保湿成分)

 

 

あとは高濃度ナイアシンアミドが合わない肌質の方にもお使い頂けるように、

 

ナイアシンアミド(ニコチン酸アミド:整肌成分)を優しい濃度で配合しています!

 

 

さらに保湿成分としてNMF成分のトリメチルグリシン(ベタイン)、DL-ピロリドンカルボン酸ナトリウム液(PCA-Na)、L-ピロリドンカルボン酸(PCA)や、コラーゲン・トリペプチド Fなども配合しています!

 

 

ナイアシンアミドのしわ改善美容液に比べてこちらの美容液の方が処方の自由度が高かったので、

 

保湿成分も比較的多めに入れることができました😎✨

 

 

こちたもグリセリンフリー&ノンオイルの処方なので、

 

色んな肌質の方にご利用いただけますよ!!

 

 

こちらも同じく48mL入りで、4,500円(税込)となる予定です!!

 

 

 

◎デザイン・容器について

実はこの容器ですが、まだ僕の手元にはなくて来週到着予定です…笑


こちらが完成予想デザインで、結構気に入っています!✨






印字はいずれも「銀色」の字になっていて、

これまでのセララボのシリーズでは比較的オシャレ感が出ていると思います!

容器はセララボでは初めて採用した「スポイト式」のボトルです!

こちら↓が無加飾状態のもので、





ャップをくるくる回して取ると、スポイトがついてくるというもの。

 

内容物の滴下量を任意に調節することができます。

 

 

 

あとは、外箱もこの2つの製品は医薬部外品ということで他と差別化したかったので、

 

こちらのブルーグレーのようなカラーのデザインになりました💡

 

通常はこちらの→のような白黒デザインで統一しているのですが、

 

 

医薬部外品二種はブルーグレーのデザインになっております✨

 

 

あくまで僕の好みではありますが、中々かっこいいと思っています😎笑

 

 

 

◎シャインドリップ、リンクルリペアドリップの使用感について

 

 

まずこちらはシャインドリップなのですが、

 

 

一見した見た目の使用感はよく似ていると思います。

 






特にシャインドリップはサラッサラ系の美容液で、

 

お肌に塗布するとすっと角層に浸透してなじんでくれます。

 

 

 

そしてこちらはリンクルリペアドリップ

 

 

見た目は似ていますが、こちらのほうがとろみ感があり、しっとりした質感になっています。





【しわ改善効果】をメインとしているのですが、乾燥しわなども保湿で目立たなくさせてくれるように設計しています😉



◎複数の有効成分を【重ね使い】できるように使用感を調節!

 

この2つの美容液は、

 

わざと「それぞれの使用感が悪目立ちしない」ように調節されています。

 

 

 

CeraLaboでは元々使用する化粧品の総量を減らす「引き算のスキンケア」を推奨しているため、

 

あれこれと化粧品を重ねて使うことを基本は良しとしていません。

 

保湿成分が増えすぎても肌に負担になってしまうことがあるからです。

 

 

しかし元々この2つの美容液は「2つの美容液の重ね使い」を念頭に設計しているものです。

 

理由はまた今度別の機会に詳しく説明したいと思っているのですが、

 

マイルドなシミ対策有効成分でも、複合的に使用することで相乗効果を得ることができる

 

と考えているからです。

 

 

そのため、十分なシミ対策効果を得るには併用が望ましい

 

しかしそれぞれの美容液が濃厚な使用感を持っていると、

 

重ね使いに適さない…、、

 

 

と考えた結果、

 

それぞれの美容液はまさに「有用成分のみを補給」することを目的にした

 

使用感が悪目立ちしないものに設計するに至ったということです。

 

 

 

 

それぞれ単独の使用でも有効性は取得しているので、

 

単独利用も勿論おすすめですが、

 

(お肌に合うならば)2つの美容液を組み合せて使用することでその真価を発揮するように設計されています。

 

 

 

(ちなみにかずのすけはシャインドリップはほぼ全顔に、リンクルリペアドリップはいっぱい付け過ぎると高濃度ナイアシンアミドが合わないことがあるので、ポイントで利用しています😉)

 

 

いずれも水溶性の成分なので、セラキュアローションなどでしっかりお肌を潤してからご利用頂くのがお勧めです!

 

 

◎CeraLabo初の医薬部外品【シミ対策&しわ改善セラミド美容液】二種が12月中旬に同時発売予定!

 

 

ということで、

 

【セラキュア リンクルリペアドリップ&シャインドリップ】

 

2022年、12月中旬の発売を予定しています!

 

 

 

 

いずれも48mL:4,500円(税込)で、同時発売です!

 

 

お肌のお悩みに合わせていずれかお選び頂くことも可能ですし、

 

どちらとも併用頂くことも可能でございます!

 

セララボのその他の製品と組合せてご利用頂くことも勿論可能です😉

 

 

 

あと3ヶ月程度お待たせいたしますが、ぜひ楽しみにお待ち下さいませ!✨

 

 

 

それでは本日は以上です!

 



 

NMF×セラミド×グリセリンフリー!【セラキュア センシティブジェリー】発売!【詳しくはこちら

敏感肌のエイジングケアに!【セラシエル レッドモイストクリーム】発売!【詳しくはこちら

オンラインストアURL:https://cores-ec.site/ceralabo/

ストアバナー3 

セラキュア ローション&エッセンス 紹介ページ 

セラヴェール スキンウォッシュ 紹介ページ 

セラヴェール プラチナムクレンジング 紹介ページ 

セラシエル レッドプロテクトジェル 紹介ページ 

セラブライトシャンプー&トリートメント 紹介ページ 

セラブライト ケミカルリペア 紹介ページ

セラネージュ UVクリーム 紹介ページ

セラキュア スキンクリーム 紹介ページ

 

かずのすけオススメコスメをまとめました!【感動美肌ベストコスメ】新発売!詳しくはこちら!

超ベテランコスメ開発者と手掛ける魂の合作【美肌成分事典】10月19日発売!詳しくはこちら!

【オトナ女子のための美肌図鑑】ベストセラー10万部突破!【詳しくはこちら!

      

メイクも化学で徹底解明 【オトナ女子のための美容化学 しない美容】 大好評発売中!!

かずのすけがマンガに!【かずのすけ式美肌化学のルール】の紹介 

究極の美肌法を徹底収録!【どんな敏感肌でも美肌になれる!オフスキンケア】の紹介 

 

<公式ホームページ>  ブログを見やすくまとめています!→詳しくはこちら!

 


【かずのすけのおすすめ化粧品まとめページ】
かずのすけが実際に使用している商品や四つ星&五つ星の商品をまとめています!
詳しい利用法について→こちら
オススメの解析

かずのすけ

Facebookページも宣伝
かずのすけ公式Facebookページのいいね!もお待ちしてます!

解析依頼はここから
※アメンバー限定です。

【かずのすけのブログ検索】
コメントや古すぎてAmeba検索でHITしないものも検索できます!


(バナー用画像↓ 加工OK!)