一日一回のランキング投票にご協力ください。
↓クリックで投票完了↓
今日は動画の更新です!!
▶【極潤エイジングケア】 『ナイアシンアミド』有効成分のシワ改善×シミ対策コスメが最強コスパ&敏感肌向けで登場!肌ラボ本気の革命級リニューアル!
〈目次〉
0:00 はじめに
0:09 『極潤エイジングケア』リニューアル新発売!前作【極潤α】について
3:27 シリーズ全品「ナイアシンアミド」有効成分でシミ対策・シワ改善W取得!
4:54 従来のナイアシンアミド製品と比較してずば抜けたコスパ!
6:50 4種全品が敏感肌向け!?【極潤エイジングケア】シリーズ成分解析
10:07 【極潤エイジングケア】シリーズ4種それぞれの使用感
12:51 極潤エイジングケアシリーズ、かずのすけのオススメは?
13:22 シリーズ揃えて使わなくてもOK!白潤などと組み合わせるのも◎
14:15 シワ改善などのエイジングケアは若いうちから取り入れるべし!
14:48 まさに『革命級』!コスパ最強&敏感肌向けエイジングケア誕生
9月1日より、ロート製薬の「肌ラボ」シリーズから
珠玉のリニューアル最新作
Twitterでは製品の概要などは既にお知らせ済みですが、
かずのすけ@kazunosuke13
ついに出た…😨 肌ラボからリニューアル新発売した【極潤エイジングケア】シリーズ ・全品敏感肌向け処方 ・ナイアシンアミド有効成分で『シワ改善&シミ対策』のW効能取得 ・1100円〜1650円のプチプラ 特にイチオシはクリーム… https://t.co/wBWUtuIuJu
2021年09月06日 19:54
これはもう革命級の進化と言っても過言ではないリニューアルとなっていたので
その内容を詳しくお話ししました!😉💡
◎【極潤α】が【極潤 エイジングケア】にリニューアル!
元々、肌ラボシリーズには【極潤α】というエイジングケアラインがあったのをご存知でしょうか?👀
こんな感じのデザインだったのですが、、
肌ラボというと、ベーシックな保湿の「極潤」シリーズや、
最近では「白潤」シリーズなんかもとても人気ですよね!
その中でも今までひときわ人気がイマイチだったのがこの極潤αだったのではないか…と思います😅
例として化粧水を紹介しますが、
全成分はこんな感じになっていました。
<成分> 水、BG、グリセリン、ヒアルロン酸クロスポリマーNa(3Dヒアルロン酸)、アセチルヒアルロン酸Na(スーパーヒアルロン酸)、ヒアルロン酸Na、加水分解ヒアルロン酸(ナノ化ヒアルロン酸)、加水分解エラスチン(低分子化エラスチン)、テトラペプチド-5(エラスグロウ)、加水分解コラーゲン(低分子化コラーゲン)、乳酸桿菌/豆乳発酵液、マカデミアナッツ脂肪酸フィトステリル、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、スクワラン、ジグリセリン、プルラン、メドウフォーム油、ペンチレングリコール、ポリクオタニウム-51、イソヘキサデカン、キサンタンガム、カルボマー、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、PPG-10メチルグルコース、ポリアクリレートクロスポリマー-11、(アクリル酸ヒドロキシエチル/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー、ポリソルベート60、アクリレーツコポリマーアンモニウム、イソステアリン酸PEG-20ソルビタン、TEA、EDTA-2Na、メチルパラベン
極潤シリーズらしく、複合的なヒアルロン酸の成分に加えて、
加水分解エラスチンや加水分解コラーゲンなどのハリ感を与える保湿成分、
テトラペプチド-5などのペプチド成分、
乳酸桿菌発酵液、マカデミアナッツ脂肪酸フィトステリル、スクワラン、疑似セラミドにメドウフォーム油、リピジュア…
などなど、、
こうやって見てもかなり豪華な成分の顔ぶれになっていて
決して悪い製品ではありませんでした…!!
ただ、この製品の発売日が2016年8月で、
この半年後(2017年上半期)にはPOLAが「シワ改善効能」の認可をはじめて取得した「リンクルショット」が大ブレイク。
続いて資生堂やKOSEがそれぞれレチノールとナイアシンアミドで各々シワ改善化粧品を発売して、
やや遅れて花王やその他の大手化粧品メーカーもシワ改善市場に参入していました。
こんな状況になったため、
【エイジングケア】といえば【シワ改善】というイメージが既に消費者には根付いてしまっていました。
そうするとこの極潤αは、シワ改善の効能を取得しているわけではなかったため、
どうしても他社製のシワ改善化粧品の方が魅力的に見えてしまいますよね…。。
そんなわけで極潤αは、極潤シリーズのなかでもとりわけ目立たないシリーズだったと僕自身感じていました😅
ご視聴者様からも、一度として「このシリーズどうですか?」と聞かれたことがありませんでした…。。
それがこの度、シワ改善とシミ対策の両方の効能を取得して
【極潤 エイジングケア】
として生まれ変わったのです!!!
◎シリーズ全品が「ナイアシンアミド」有効成分でシミ対策・シワ改善の効能をW取得!
今回の極潤エイジングケアでは、
シリーズ全商品が【ナイアシンアミド】を有効成分として
さらに、『シミ対策』と『シワ改善』の効能をW取得しています!!
ナイアシンアミドでシミ対策(美白作用)とシワ改善の両方を一度に取れるというのは、
けっして新しく発見されたものではありません。
オルビスを始めとして、現在ではかなり多くの化粧品メーカーがナイアシンアミド有効成分でのW効能取得を謳った製品を発売しています。
なので、先進的な製品か?というとそういうわけではありません。
また、ロート製薬は昨年の3月に50の恵シリーズで、すでにナイアシンアミドを配合したシワ改善化粧品を発売しているため、
ナイアシンアミド配合の化粧品自体も特に目新しいわけではありません。
では何がそんなに革命的と言えるのか?というと…
それはこの価格の安さですね!!!
Amazonを参考価格にしていますが、
化粧水…170mL:1100円
乳液…140mL:1100円
クリーム…50g:1650円
オールインワンゲル…100g:1617円
と、いずれも非常にお求めやすいのです!!
これまでナイアシンアミド有効成分で、美白・シワ改善のダブル効能を取得していた製品といえば、
オルビスのリンクルホワイトエッセンスが有名ですが、これは30gで5000円くらいしていました。
最近の一番お求めやすいものではナリスのネイチャーコンクシリーズのオールインワンが80g約2000円でしたが、
(無印のエイジングケア薬用クリームマスクも同価格ですが、効能がシワ改善のみ)
ものによってはそれ以上にお求めやすい価格設定と言えます!!
◎「敏感肌にもお勧めしやすい」のが最大の強み!
さらに、
シリーズ通して肌に刺激になりやすい成分などは基本的に配合されておらず、
とても低刺激で敏感肌向けの構成となっているのも素晴らしく、
従来のナイアシンアミド化粧品ではお肌に合わなかったという場合でも
お使い頂ける可能性がかなり高まっていると思います!💡
その他、
各アイテムの成分や使用感、かずのすけの一押しアイテム等
より詳細な情報は動画で詳しく解説しています!😉💡
全国のドラッグストアでどこでもナイアシンアミド配合のシワ改善&シミ対策コスメが超プチプラで入手できるようになるというのは、
これはまさしく「革命」と言っても過言ではないと思います!👀✨
元々は数十グラム1万円近くのお値段がしていたものですので、
それがついに誰でも手の届くところまで降りてきたという感じですね!
4つ全部使わなくても、一つのアイテムを普段のスキンケアに取り込むだけでもシワやシミの予防効果や改善効果が期待できますので、
ぜひ普段のケアに盛り込んでいきましょう!
ナイアシンアミドは若い方もできるだけ早いうちから取り入れておくと良いので、
お肌に合う場合は積極的に利用するのがオススメです😉💡
◎本日より【セラブライト ケミカルリペア】が再販!
最後に、
昨日お知らせしましたが本日の14時より、販売休止中だった
【セラブライト ケミカルリペア】が販売再開しておりますので、
こちらもお忘れなく!💡
では本日は以上です!
吸収剤&酸化亜鉛フリー!最高指数UV下地【セラネージュ ハイエンドカバーUVベース】7/15発売【詳しくはこちら】
敏感肌のエイジングケアに!【セラシエルレッド モイストクリーム】発売!【詳しくはこちら】
オンラインストアURL:https://cores-ec.site/ceralabo/
超ベテランコスメ開発者と手掛ける魂の合作【美肌成分事典】10月19日発売!【詳しくはこちら!】
【秒でわかる!最強の家事-暮らしは、化学でラクになる】発売中! 【詳しくはこちら!】
【オトナ女子のための美肌図鑑】ベストセラー10万部突破!【詳しくはこちら!】
▶メイクも化学で徹底解明 【オトナ女子のための美容化学 しない美容】 大好評発売中!!
▶かずのすけがマンガに!【かずのすけ式美肌化学のルール】の紹介
▶究極の美肌法を徹底収録!【どんな敏感肌でも美肌になれる!オフスキンケア】の紹介
<公式ホームページ> ブログを見やすくまとめています!→詳しくはこちら!
【かずのすけのおすすめ化粧品まとめページ】
かずのすけが実際に使用している商品や四つ星&五つ星の商品をまとめています!
詳しい利用法について→こちら
オススメの解析
かずのすけ
Facebookページも宣伝
かずのすけ公式Facebookページのいいね!もお待ちしてます!
解析依頼はここから
※アメンバー限定です。
【かずのすけのブログ検索】
コメントや古すぎてAmeba検索でHITしないものも検索できます!
(バナー用画像↓ 加工OK!)