オンリーミネラル ミネラルプラスベース 解析 | かずのすけの化粧品評論と美容化学についてのぼやき

かずのすけの化粧品評論と美容化学についてのぼやき

美容と健康、美髪と美肌にまつわるケミカル裏話を美容に詳しい「化学の先生」が分かりやすいコラム形式で徹底解説!
美容業界を取り囲むウソ情報を見破る術を伝授します。
化粧品類の評価・解析も更新中。

一日一回のランキング投票にご協力ください。
↓クリックで投票完了↓
にほんブログ村 美容ブログ スキンケアへ



オンリーミネラル ミネラルプラスベース 解析

 

 

 

 

  皮膜力 :★★☆☆☆
凹凸カバー:★★★☆☆

テカリ防止 :★★★★☆

白浮き防止:★★★★☆

紫外線防御:★★★☆☆
落とし易さ  :★★★★★
 低刺激性 :★★★★☆+
酸化安定性:★★★☆☆
伸びの良さ :★★★★☆
しっとり感   :★★★☆☆
サラサラ感 :★★★★☆
 価格適正 :★★★☆☆(25ml:¥2800-) 



主成分に抗菌性多価アルコールの一種『プロパンジオール』を配合。

その後ろに「酸化チタン(パウダー)」、「グリセリン」…と続くので、

 

被膜力低めのウォーターベースの下地クリームということが予想できます。

 

 

 

「イソステアリン酸イソステアリル」が合成エステルの油分。

 

オクチルドデカノールは油性成分の一種ですが乳化安定剤としても機能してます。

 

 

また界面活性剤がかなり沢山の種類入っているのが特徴的で、

 

ジステアリン酸ポリグリセリル-10、ステアリン酸ソルビタンなど非イオン系を主体に配合していますが、

 

イソステアリン酸+水酸化K=石けんが乳化補助に微量に添加されています。

 

あとステアリン酸グリセリル (SE)は基本非イオン系の界面活性剤ですが微量の石けんが乳化補助剤として予め入っている成分です。

 

あと低刺激のアミノ酸系界面活性剤「ステアロイルグルタミン酸Na」も添加。

 

ここは少し気になるポイントではありますが、

 

配合量的には大きな皮膚刺激などにはならないと思います。

 

 

ただこういった親水性の陰イオン系の成分が配合されていることからも

 

特に洗い流しやすい構成になっているものと考えられます。

 

 

 

 

 

ただ防腐剤が普通のもの(パラベンやフェノキシエタノール)が入っておらず、

 

恐らく防腐剤には「レウコノストック/ダイコン根発酵液」を主体にして植物性のエキスなどで防腐設計をしていると考えられます。

(加えて主成分のプロパンジオールも抗菌作用があります)

 

実際には普通の防腐剤を最低濃度で入れた方が実質的な皮膚刺激は少なくなるためこの防腐剤周りももやや気になる点です。

 

 

とはいえ基本的には吸収剤はフリーになっているし肌に優しい酸化チタンのみの処方、

 

洗い流しもしやすい低被膜力の構成ということから肌への負担はかなり軽減されていると思います。

 

 

ただカバー力や皮脂くずれ防止作用などはあまり高くないので、

 

そういった機能性を求めている方には不向きかと思います。

 

 

 

 

 

ちなみにこの商品、「天然由来成分100%」という言葉を妙に押してくる印象がありますが

 

この世の全ての物質はもとを辿れば全て「天然由来」です。

 

たとえば「石油系合成界面活性剤」なんていうオドロオドロシイ呼ばれ方をしている成分もありますが、

 

石油だって立派な天然資源なのでそれを原料に作った石油系界面活性剤も立派な天然由来成分になってしまいます。

 

その他の成分もどんな合成成分であってもその原料は必ず天然資源を元にしているので、

 

 

つまり化粧品というのは基本的に全て「天然由来成分100%」ということが出来るんですよ。

(逆に天然由来じゃない成分を探す方が圧倒的に難しいです)

 

 

だから僕はこの言葉はあまり好きではありません。

 

 

 

実際の内容は至って普通のメイクアップベースです。

 

化学合成成分も沢山使われていますよ。






・製品の名称/ブランド 
ミネラルプラス ベース SPF27/PA+++

・全成分表示 
水、プロパンジオール、酸化チタン、グリセリン、イソステアリン酸イソステアリル、オクチルドデカノール、ジステアリン酸ポリグリセリル-10、ステアリン酸ソルビタン、水酸化Al、イソステアリン酸、レウコノストック/ダイコン根発酵液、トリイソステアリン酸ポリグリセリル-2、キサンタンガム、ステアロイルグルタミン酸Na、パルミチン酸デキストリン、ヤシ脂肪酸スクロース、水酸化K、トコフェロール、シア脂、ケイ酸 (Al/Mg)、ステアリン酸グリセリル (SE)、アルカリゲネス産生多糖体、ミリスチン酸ポリグリセリル-10、ステアリン酸グリセリル、トリ (カプリル酸/カプリン酸) グリセリル、ラミナリアオクロロイカエキス、セイヨウニワトコ花エキス、アスコフィルムノドスムエキス、センチフォリアバラ花エキス、アルゲエキス、(+/-) ラウロイルリシン、酸化鉄、グンジョウ

・容量 
25g

・価格 
¥2,800 (税抜)

・謳い文句など出来るだけ詳しい情報 
ひとぬりで透きとおるピュア肌
天然由来成分100%のメイクアップベース。ファンデーションで隠し切れない色ムラ・毛穴などの肌悩みをカバーし、化粧もちもアップ。植物由来のスキンケア成分が肌をなめらかに整えます。
・引用元
https://www.onlyminerals.jp/products/base-makeup/mineral-plus-base.html

 

 

吸収剤&酸化亜鉛フリー!最高指数UV下地【セラネージュ ハイエンドカバーUVベース】7/15発売【詳しくはこちら

敏感肌のエイジングケアに!【セラシエルレッド モイストクリーム】発売!【詳しくはこちら

オンラインストアURL:https://cores-ec.site/ceralabo/

ストアバナー3 

セラキュア ローション&エッセンス 紹介ページ 

セラヴェール スキンウォッシュ 紹介ページ 

セラヴェール プラチナムクレンジング 紹介ページ 

セラシエル レッドプロテクトジェル 紹介ページ 

セラブライトシャンプー&トリートメント 紹介ページ 

セラブライト ケミカルリペア 紹介ページ

セラネージュ UVクリーム 紹介ページ

セラキュア スキンクリーム 紹介ページ

 

超ベテランコスメ開発者と手掛ける魂の合作【美肌成分事典】10月19日発売!詳しくはこちら!

【秒でわかる!最強の家事-暮らしは、化学でラクになる】発売中! 【詳しくはこちら!

【オトナ女子のための美肌図鑑】ベストセラー10万部突破!【詳しくはこちら!

      

メイクも化学で徹底解明 【オトナ女子のための美容化学 しない美容】 大好評発売中!!

かずのすけがマンガに!【かずのすけ式美肌化学のルール】の紹介 

究極の美肌法を徹底収録!【どんな敏感肌でも美肌になれる!オフスキンケア】の紹介 

 

<公式ホームページ>  ブログを見やすくまとめています!→詳しくはこちら!

 


【かずのすけのおすすめ化粧品まとめページ】
かずのすけが実際に使用している商品や四つ星&五つ星の商品をまとめています!
詳しい利用法について→こちら
オススメの解析

かずのすけ

Facebookページも宣伝
かずのすけ公式Facebookページのいいね!もお待ちしてます!

解析依頼はここから
※アメンバー限定です。

【かずのすけのブログ検索】
コメントや古すぎてAmeba検索でHITしないものも検索できます!


(バナー用画像↓ 加工OK!)