今度はランス警部がやっちゃった;;

凶悪犯サイラス・ヴァンチが出所した。

犯罪者を野放しにすることを危惧したローレルは

警察が動けないためフードの男に連絡を取る。

一方フードの男の捜査から外されたクエンティンは

ローレルの電話からフードの男を罠にかけることに。

そして、モイラが父のものと同じリストを持っていたことに困惑するオリヴァー。母を信じたいオリヴァーだが、ディグルはモイラを監視。結果不穏な言葉がモイラから聞かれることに…。

 

 

 

ランス親子、

クイーン親子の両方の絆に

亀裂が出てきました…。

クウェンティンさんは突っ走りすぎです;

でも正義感からやっていることだし。

いずれはローレルも分かってくれるでしょうけど…

ただ今回は警察内部よりフードの男に頼らざるを得なくなってしまって、このことが今後彼の心にどう影響していくか…

捕まえるけど、とりあえず信頼してやる、みたいな関係が理想です…ww

 

ローレルとトミーは仲直りできたみたいだけど、

あれ、トミーはフードの男がオリヴァーなの気づいてないのか??

気づいてて「人殺しだ」というのなら結構酷いですけどね;;

 

そしてモイラさん…守るためであっても

夫と息子が沈められた証拠を消すのを同意してるわけで;;

これ言い訳ができなくなってきましたな…。

お母さんにあっさり手帳を見せたところで

え、直接??!!と驚きましたが、

今回のおわりに母に真意を聞くとのことで

「また直接で聞くのかな?」と思ったら

そっちかい!!

 

さて彼を前にしてモイラさん、何か言うのかな??

 

今回の悪役はただの物語のかませ役ですねw

別の意味で可哀そうでしたw

 

でもってオリヴァーの師匠ってフェイさんだけじゃないのか…ってオーストラリアの工作員??!!

 

次はアニメ

ガイコツ書店員本田さん 3話 仁義なき戦い他

の感想です。

 

【ARROW 過去感想】

season1 

EP1 汚れた街

EP2 父への誓い

EP3 凶弾

EP4 交錯する想い

EP5 傷痕

EP6 正すべきもの

EP7 復讐の女神

EP8 歪んだ心

EP9 新たな闇

EP10 憎しみの炎

EP11 信じるということ

EP12 ヴァーティゴ