■ 2022年06月の活動記録

 感染症の蔓延のせいか今年の梅雨はほぼ中止となったようなのだが、その反動が来ないか心配しておいたほうが良いような気もしていたりするこのころ。

 いろいろと忘れてしまう前に、月末に備忘録的なものをアップしておくことはまだ覚えていたりするのだった。

本内容は管理人が行った活動の記録だったりする。

各名称等は管理人が使用しているもので正式なものではないかも。

こんな記録を参考にせず、正しい情報を入手して、正しく活動されたい。

万一、参考にしてしまう場合には自己責任で。

■ 6月中の主なうごきや各機種での活動や変更した内容とか

 いつものように、管理人の備忘録的なものとか。

 今月も言うまでもなく短かった。

 


■ ヤマハ マジェスティS「ねこうめ」関連

 今月は何かといろいろと動きがあったというか、動かした本車。
■ タイヤ延命実験
 だいぶ油分が抜けて硬くなっていたタイヤ達。
 雨の日の滑りっぷりが以前にも増して見事になってきたので、交換を前提に準備をしていたのだが、
 
 ものは試しということで、
 

 抜けた油分の代わりを、
 
 補給してやることにした。
 しばらく放置したところ、油分がゴムに滲み込んだのか、ただ気化しただけなのか、
 
 ゴムもしっとりした黒色が戻ってきたような。
 
 走ってみたところ、思っていたより良い印象。
 このあたり、もう少し経過観察をしてみなければなるまい。
 

■ シートの改造というか、乗車姿勢の自由度向上について

 以前、シート下トランクエクステンションを取り付けて、乗車姿勢がだいぶ楽になった本車。
 更なる腰まわりの自由度を求めて、
 (管理人としては)極めて贅沢なことに純正シートを入手してしまった。
 
 紆余曲折の結果、「シート下トランクエクステンション」+「フラットシート」を組み合わせて装備することで腰まわりの自由度を一気に拡大しようとしてみた。
 
 ただ単にフラットシートを取り付けるだけだと、シート下トランクにヘルメットを収納することができなくなってしまうのだが、そこはシート下トランクエクステンションを装備していることもあって、バイザーを装備したオフロード系ヘルメットも収納できる余力を残しておいた。
 
 という訳で、できあがった「シート下トランクエクステンション」+「フラットシート(ヘルメット収納可能タイプ)」仕様。
 
 シート表皮は純正のシート表皮を加工して取り付けることもできたのだが、一枚ものの合成皮革を縫製無しで張っておいた。
 
 見た目が気になるなら、以前から標準シートで取り付けていた純正オプションのシートカバーを被せれば、見た目的には以前とそれほど変わらないはず。
 
 試乗してみた結果は、腰まわりの自由度が大きく向上。
 以前にシート下トランクエクステンションを取り付けて、腰まわりの窮屈さが劇的に解消したのだが、今回は腰の位置の自由度が一気に上がって、窮屈さという認識は全くなくなった。
 これなら本車で長距離ツーリングでも余裕で行けるだろう。 
 
 今回の改修が完了したところで、今までの乗車姿勢の変更に関する紆余曲折(シート上に座布団を敷いてみたり、自転車のサドルを置いてみたり、トランクエクステンションを発泡スチロール的な断熱材を切り出して造ってみたり、トランク下にカラーを挿入してシートを持ち上げてみたり・・・)が思い出されてしまった。
 思えば長い道のりを辿ってきた本車の乗車姿勢変更作業。
 そろそろゴールしても良いかな・・・という気になってしまいそうになる。 
 (ちなみに本車の想定と管理人の体格が合っていないというだけで、本車に問題があるわけではない。)

今後の方針について考えてみた【運用】マジェスティS「ねこうめ」

シートの改造について考えてみた#02【ツーリングシート】マジェスティS「ねこうめ」

 ごく普通に定例のエンジンオイル交換を行ってみたりする。
 
 マフラーまわりが錆びないというのは、ありがたいものだな。
■ GIVIのE36だったか
 これまで、あまり出番が無かったGIVIのケース。(主にサイドケースとして使用してきた容量36リッター級モノキーケース)
 ヘルメットは収納できないという認識だったのだが、実際に入れてみたらフルフェイスヘルメットを収納することが可能だった。

■ 春日薬草街道 かすがモリモリ村方面

 雨雲が接近するなか、
 かすがモリモリ村方面に出かける。
 
 春日あたりの町並み。
 
 いつもの物体とか、移動販売車とかに出合ったり。
■ 車検に行ったりしたな。
 無事に車検に合格している。

定例の確認作業とか '22【だいたい2年に1回くらい】ヤマハ XT660Zテネレ「ねこわさび」

■ いつものウインカーが重力に引かれたりする
 ハードな走りに耐えられなかったようだ。
 これまで、「内側イカリング」等で無理やりH7互換LEDを取り付けていた本車だが、
 いよいよハロゲンバルブ同サイズのLEDがやってきた。
 
 ずいぶん小型化したものだ。
 
 無理やり作ったイカリング等、LEDの固定器具。
 
 新しいLEDは取り付けも簡単。
 明るさ等は今後確認予定。
■ 恵那方面に出かけ、酷道で有名な国道418号線を迂回するルートで、
 笠置ダム景勝地から、
 
 工事中のダムを上方から見物するのだった。
 群馬県は中之条まで行ってきた。
 
 昔、夜中に暗くて曲がりくねった細い道をタイヤがパンクしたストリームで苦労しながら走っていたところ、振り向いたら鳩の湯の玄関が見えたのを鮮明に覚えていたのだった。
 

■ ホンダフリード「ねこまくら」関連

 6月中も比較的おとなしくしていた。
 もちろん、活動していない訳ではない。
 

 

■ マツダCX-8「ねこなで」関連

■ 各務原交通公園方面とか
 
 すべり台やら
 
 素掘り?のトンネルとか。
 
 恵那方面に向かい、坂折棚田とか。
 遠方には中野方ダム。
 
 中央分離帯を亀が走行していた。
 今回、初となる
 岐阜ファミリーパークを訪れてみた。
 
 白いXTZ125を見かけてみたり。
 
 スズキのVストローム250SXに関する情報はあまり入って来ていない。
 ダックス125の実車はまだ見ていない。(発売が延期とか)
 Xフォースはまだ見に行っていない。ヤマハ X FORCE 出た(マジェスティS後継機種か)