映画観たよ!10
今日は横浜で花火大会でしたね。
季節を感じる行事がまだひとつもクリア出来てません。
夏野です。
ついにHCP共同制作のシナリオ作業が始まりました。
リレー小説方式なので、自分の番が回ってくるまでドキドキです。
そして個人的に書いているシナリオが、
〆切も近くなって来たというのに一向に進まず、
こっちもドキドキです……
そんなこんなですが、一日一本映画もどうにか続けています。
大長編ドラえもん観た日もあったな……
というわけで、
観た映画を報告するシリーズです。
軽いネタバレもありますので、お気をつけ下さい。
以前の記事はこちら↓
第一回「海街diary」
第二回「パフューム ある人殺しの物語」
第三回「エコール」「ミネハハ 秘密の森の少女たち」
第四回「バッド・ニュース☆グッド・タイミング」「おおかみこどもの雨と雪」
第五回「パニック・ルーム」
第六回「最後の恋のはじめ方」
第七回「インディジョーンズ レイダース/失われたアーク<聖櫃>」
第八回「インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説」
第九回「バケモノの子」
○
今日は「クリスティーナの好きなコト」です。
先日テレビで放送されてまして、
ラブコメかな?と思ったので、観てみました。
クリスティーナは超イケてる女性。
親友のジェーンが失恋したと聞けば、クラブへ連れ出し踊り狂う。
軽い恋ばかり繰り返して来た彼女は、そこで運命の人と出会う……
という感じのお話。
下ネタ満載で、とにかくテンションが高い映画でした。
クリスティーナは、クラブで踊り、男性と軽い会話を楽しみ、
ソファで眠りながら夜はイイ夢(カロリーゼロのアイスは笑った)を見て、
運命の彼にもう一度会う為に州を横断するドライブを決行。
道中、友人のコートニーと一緒に、
車中で大騒ぎし、トイレで騒ぎ、ブティックで騒ぎ……
教会でもひと騒ぎし……
まぁとにかく楽しそうというか、テンションの高い登場人物たちで。
しかもその行動がほぼ裏目に出る事が無く、終始ハッピーなので、
観ていて嫌な感じがしない映画だなと思いました。
クリスティーナが落ち込むシーンも確かにあるのですが、
結局のところフィーリングというか、彼女が信じる運命が、
どんどん肯定されて行くストーリーなので、むしろ清々しかったです。笑
楽しく生きれば、良いことあるかもな~!と、
ポジティブな気持ちになれる映画でした。
笑えるシーンも多かったですが、
個人的にはクリーニング店のシーンが好きでした。
あの気まずさ、めちゃ笑えます。
テレビ放送だったので、おそらくカットされてるシーンも多いので、
そのうちDVDで観たいな。
あと、「メリーに首ったけ」もちょっと気になるな~と思いました。
○
季節行事もちょっとずつクリアしたいですね。
とりあえず、季節を感じるためにスイカ食べたいな。
夏野でした。
aka
季節を感じる行事がまだひとつもクリア出来てません。
夏野です。
ついにHCP共同制作のシナリオ作業が始まりました。
リレー小説方式なので、自分の番が回ってくるまでドキドキです。
そして個人的に書いているシナリオが、
〆切も近くなって来たというのに一向に進まず、
こっちもドキドキです……
そんなこんなですが、一日一本映画もどうにか続けています。
大長編ドラえもん観た日もあったな……
というわけで、
観た映画を報告するシリーズです。
軽いネタバレもありますので、お気をつけ下さい。
以前の記事はこちら↓
第一回「海街diary」
第二回「パフューム ある人殺しの物語」
第三回「エコール」「ミネハハ 秘密の森の少女たち」
第四回「バッド・ニュース☆グッド・タイミング」「おおかみこどもの雨と雪」
第五回「パニック・ルーム」
第六回「最後の恋のはじめ方」
第七回「インディジョーンズ レイダース/失われたアーク<聖櫃>」
第八回「インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説」
第九回「バケモノの子」
○
今日は「クリスティーナの好きなコト」です。
先日テレビで放送されてまして、
ラブコメかな?と思ったので、観てみました。
クリスティーナは超イケてる女性。
親友のジェーンが失恋したと聞けば、クラブへ連れ出し踊り狂う。
軽い恋ばかり繰り返して来た彼女は、そこで運命の人と出会う……
という感じのお話。
下ネタ満載で、とにかくテンションが高い映画でした。
クリスティーナは、クラブで踊り、男性と軽い会話を楽しみ、
ソファで眠りながら夜はイイ夢(カロリーゼロのアイスは笑った)を見て、
運命の彼にもう一度会う為に州を横断するドライブを決行。
道中、友人のコートニーと一緒に、
車中で大騒ぎし、トイレで騒ぎ、ブティックで騒ぎ……
教会でもひと騒ぎし……
まぁとにかく楽しそうというか、テンションの高い登場人物たちで。
しかもその行動がほぼ裏目に出る事が無く、終始ハッピーなので、
観ていて嫌な感じがしない映画だなと思いました。
クリスティーナが落ち込むシーンも確かにあるのですが、
結局のところフィーリングというか、彼女が信じる運命が、
どんどん肯定されて行くストーリーなので、むしろ清々しかったです。笑
楽しく生きれば、良いことあるかもな~!と、
ポジティブな気持ちになれる映画でした。
笑えるシーンも多かったですが、
個人的にはクリーニング店のシーンが好きでした。
あの気まずさ、めちゃ笑えます。
テレビ放送だったので、おそらくカットされてるシーンも多いので、
そのうちDVDで観たいな。
あと、「メリーに首ったけ」もちょっと気になるな~と思いました。
○
季節行事もちょっとずつクリアしたいですね。
とりあえず、季節を感じるためにスイカ食べたいな。
夏野でした。
aka