Thank God, It's Blooomin'‼️🪴

まいど、ATSUSHIです😽



映画「約束のネバーランド」


ひどいキャストムービーだった。


とても重要なレイ役がなぜ子役…



こういうところが邦画のダメなところ。

大人の事情感がすごい。


演技が

全然役に見合ってない。


なんでこんなことするかなー。




原作が面白いと評判だっただけに残念。







 

 

◆Today's Topics


Den.pieraldyです

 

 

◆Main Theme


メルカリで買ってから

 毎年何気にさいてくれてる

ピエラルディ

20240318


今年も花芽が来ました


まだまだこれからですが


そこそこな数が

ついてます



ピエラルディ=アフィルム

ということを

後から知ったんですが


この株は通常のアフィルムよりも

白っぽい花が咲きます🌸



semialab

って感じですかね?



ただ、それも一年目が顕著で

去年は

赤みが強くなってた気がする…

今年はどんな花が咲くのか…



とにかく

楽しみです。


高芽がつくのは

我が家ではデフォルトです笑


こっちの放置してた高芽


さすがに今年取るかなー


どうしようかなー

このまま放置してても面白い気もするし

別に面白くない気もする笑






 

 

 

◆At the end


 楽天ルーム

お買い物マラソンの時とかの
参考になれば👇


・園芸基本用品
・猫飼育基本用品
・やってよかったふるさと納税
・ダイエットフード
など
 

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました‼️‼️‼️

ではまた〜

  

 

instagram: @atsushi_with_plants

ねこstagram: @ranchan1029

 

 

ポチッといただけると励みになります‼️

☺️🪴👍

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ

にほんブロ

 

Thank God, It's Blooomin'‼️🪴

まいど、ATSUSHIです😽

 

 

 

自民党の裏金問題をめぐって

政倫審が開かれてましたが

 

 

まぁどいつもこいつも

ひどいもんで

知らぬ存ぜぬ、逃げの一手

 

 

結局、裏金議員のパフォーマンスに

利用されただけなんじゃないかと。

そんな内容ばかりです。

 

 

やはり、第三者委員会で

徹底的に洗わないと、

既存の利益関係の中では彼らは強者なので

たおせないんですよね…

 

 

 

さて、この世耕さんの回が

かなりひどかった。

 

 

都合の悪いことは全て忘れた。

なのにも関わらず

自己弁護の部分だけは明確に、断定的に否定。

 

 

そんな都合のいい話がありますか?

 

 

 

問われてるのは国民です。

 

 

 

そうはいっても

自民党支持層が大量にいるのですが

 

 

文句を言い続けるだけの対立構造ではなく

いつか、何かが少しずつでも

いい方向に変わることを

祈りたいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆Today's Topics


Den.Senileです

 

 

◆Main Theme


もう4年目になりますかね

我が家に来てから。

 

20240318

 

 

去年もともとのプラスチックの網を外して

コルク付けに切り替えたんですよ。

 

あまり調子がよくなさそうだったというか

水苔もついてなかったので、

それが原因かなと思って。

 

 

 

冬前まではなんとなく

調子が良くなったように感じていたんですが

今は

葉っぱが一枚も残っていませんが

新芽もまだ出ていない。

 

ふゆになると葉っぱが落ちるのは

自然なことではあるけど

新芽が動かないと

不安になりますね。。。

 

 

あと、古いバルブには

毛がなくなるみたいです

 

 

そう思うと、

まだ毛があるうちは大丈夫なのかもしれない。

 

 

 

 

この上の方のは

毛がなくなりかけてるのか・・・?

 

 

大丈夫かな~

 

 

一回くらい花を見て最後を迎えてほしいもんですが・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

◆At the end


 楽天ルーム

お買い物マラソンの時とかの
参考になれば👇


・園芸基本用品
・猫飼育基本用品
・やってよかったふるさと納税
・ダイエットフード
など
 

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました‼️‼️‼️

ではまた〜

  

 

instagram: @atsushi_with_plants

ねこstagram: @ranchan1029

 

 

ポチッといただけると励みになります‼️

☺️🪴👍

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ

にほんブロ

Thank God, It's Blooomin'‼️🪴

まいど、ATSUSHIです😽

 

 

資格試験の2週間前をきったころに

風邪をこじらせました

 

最初は胃もたれが続くなー

ということだったんですが

ある日発熱と喉の痛みがきて

39度まで上がりました。

 

 

その日は動けず、

翌日に病院へ。

 

 

今も発熱外来という隔離しての

検査なんですね🏥

 

 

コロナでもインフルでも

なかったんですが

2日目も3日目も39度

 

風邪ってこんなに辛かったっけ…

 

 

 

仕事や勉強どころではありません

 

ただただ嵐が過ぎ去るのを

まつがごとく

薬と飲み物を飲んで布団に籠るのみ。

 

 

他にできることもなく。

 

 

 

結局ほぼ1週間まるまるかかって

治しました。

防げないものもありますが

気をつけないとですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆Today's Topics


Den.Wasseliです

 

 

◆Main Theme


インゲン豆系デンドロ

ことワッセリーです

 

20240318撮影

 

板付けにした分です

 

新芽がしっかり育ったなと

 

わりときれいにぷっくりしてきました。

 

これは、来年咲くやろうな~

なんて思ってますが

どうなることやら・・・

 

 

SNSではたまに咲いてる写真出てくるんですが

どこから花芽が出てるのか

わかる写真があまりないんですよね。

 

とにかく白っぽい花が鈴なりに咲き乱れているような

印象なので

わがやもそうなる日が待ち遠しいです。

 

 

前にも書きましたが

夏に焼けたせいなのか

インゲン豆の上半分だけしょぼくれているバルブがあります。

 

バルブの中でも

部分的な生と死があるんですね~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆At the end


 楽天ルーム

お買い物マラソンの時とかの
参考になれば👇


・園芸基本用品
・猫飼育基本用品
・やってよかったふるさと納税
・ダイエットフード
など
 

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました‼️‼️‼️

ではまた〜

  

 

instagram: @atsushi_with_plants

ねこstagram: @ranchan1029

 

 

ポチッといただけると励みになります‼️

☺️🪴👍

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ

にほんブロ

Thank God, It's Blooomin'‼️🪴

まいど、ATSUSHIです😽

 

 

エイプリルフールです!!!

 

 

ということで嘘をつこうと思いますが

いやはや僕は嘘をつけない性分でして・・・

 

親がよく育ててくれたんでしょうね。

 

 

残念ながら嘘なんてつけやしませんよ。笑

 

 

そもそもエイプリルフールが日本に定着したのも

「エイプリルフール」

→「エイプリルフウル」

→「エイプリル風流」

なんていうところから

 

 

 

 

 

 

 

 

◆Today's Topics


「エイプリル風流」です

 

 

◆Main Theme


 

酒を飲んでどんちゃん騒ぎもいいけど、

南蛮の遊びにちなんで、

4/1にサクラを見ながら知恵を使ってちょっと「うたよみ」に「なぞかけ」を仕込み

それをネタにワーワー言いながら、

上手いこと言えたらほめて遣わす!

 

なんて具合に

おつな遊びとしてやろうか

というところが始まりだという噂があったりなかったり。

 

そこそこ身分の高い人たちの

こじゃれた遊びだったわけで、

「やれ風流だ」「これ風流だ」

などと

結局はお酒を飲んでのどんちゃん騒ぎ

だったみたいなことが資料集の隅っこに乗ってるような

乗っていないような具合に書かれてるとか。

 

 

それが市井に広まる際に

なかなかどうして「うたよみ」に「なぞかけ」なんてなものじゃわかりにくいので

「嘘をつく」でいいんだよと、

だれでもわかるようになったような、なっていないような有様。

 

 

ところで、

当時の「エイプリル風流の会」には「時計」が必須だったそうですね。

時計を忘れようものなら

周囲から顰蹙を買って街を歩けなってしまうがごとく、

時間に遅れそうになっても、

家の鍵をかけ忘れても、

嫁を質屋に入れてでも

「時計」だけは持参した。

 

 

その心は

「時計が無くては謎がとけ(い)ぬ」

なんつって。

 

 

 

 

<あとがき>

 

 

 書き始めたのは良いんだけど、

なんでこんなことを書いたんだろう、

って思うことありますよね。

 

 

まさにそれでした。

 

 

なぞかけなんてやったことないのに

何で書いたんでしょうね。

なんかやってみたかったのかな、、、

いないとは思いますが、最後まで読んでいただき

ありがとうございました。

 

 

<協力>

ChatGPT

 

 

 

◆At the end


 楽天ルーム

お買い物マラソンの時とかの
参考になれば👇


・園芸基本用品
・猫飼育基本用品
・やってよかったふるさと納税
・ダイエットフード
など
 

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました‼️‼️‼️

ではまた〜

  

 

instagram: @atsushi_with_plants

ねこstagram: @ranchan1029

 

 

ポチッといただけると励みになります‼️

☺️🪴👍

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ

にほんブロ

Thank God, It's Blooomin'‼️🪴

まいど、ATSUSHIです😽

 

 

 

最近、自分の

偏った選択を変えるようと頑張ってるんですが

 

今回はマクドです。

 

 

ここ15年くらい

ビッグマックセットしか頼めませんでした。

 

それは満足できるかどうか、そのコスパです。

値段と量のバランスを考えて

一番効率のいい選択としてビッグマックを規定してしまった。

 

そうなると、他のバーガーを頼めなくなるんです。

満足できないんじゃないか、

そのわりに値段も高くなる

ならば、ビッグマックを頼む

 

という思考回路。

 

 

 

しかし、今回はそれを克服しました。

年齢のこともあると思うんですが、

ちゃんと他のバーガーでも満足できました。

 

 

くだらないことですが、

自分の中にはそういうものがいくつかあるんですよ。

そして、それはなかなか変えられない。

 

 

歳はほっておいてもとるものですが、

歳をとりつつも

自分の中の固まった部分を崩していきたいものです。

 

 

 

 

 

◆Today's Topics


100均ティランジアです

 

 

◆Main Theme


DAISOで勝ってきた

3つのティランジア

 

 

上から

ブラキカウロス

メラノクラテル

フックシ―

です

20240318

 

2021年に買ったので

かれこれ3年目になりますが

 

すべての株が開花し終わりました。

 

フックシーは

ちょっと繊細さをもっていて

美しいです。

 

この色味もいいですね。

 

最近タネができて爆ぜた

メラノクラテル

 

 

タネの行方は

もはや追っておりません。

 

風の吹くままに

どこかへきえました

 

 

 
だって育てられないんだもん!!!
 
 
そこまでマメじゃないよ
こっちは!
 
 
 
ということで、
タネよりも
子株の方が気になっているのですが

 

一向に子株の出る気配がない・・・

 

 

どこからどうでるのか

とても気になる株なのですが

その謎を

隠そうとしているかの如く

 

まったく気配がない。。。

 

 

このまま枯れていったら

超謎だな・・・・

 

打って変わって

ブラキはやたらと咲いては子株を出します。

 

ほっておいても

クランプになります。

 

うん、なんか強すぎて

あんまり関心が・・・笑

 

 

 

いや、これはこれでね。

 

 

 

とにかく100円でどこまで育てられるか

引き続き観察しておきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆At the end


 楽天ルーム

お買い物マラソンの時とかの
参考になれば👇


・園芸基本用品
・猫飼育基本用品
・やってよかったふるさと納税
・ダイエットフード
など
 

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました‼️‼️‼️

ではまた〜

  

 

instagram: @atsushi_with_plants

ねこstagram: @ranchan1029

 

 

ポチッといただけると励みになります‼️

☺️🪴👍

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ

にほんブロ

 

Thank God, It's Blooomin'‼️🪴

まいど、ATSUSHIです😽

 

 

映画「ボーは恐れている」

 

僕も大好きになってしまったA24という映画制作会社の

看板監督になったアリアスターの新作映画

 

 

かなり話題作でしたが

中身がとんがりすぎててみんなが戸惑った笑

 

 

幼少期の母親とのトラウマのせいで

日常生活に支障をきたすレベルでの強迫観念にさいなまれる主人公ボー

 

母親の悲報を聞いて

葬儀に参列するために実家を目指すのだが、

次々に惨事にまきこまれ

ボーはまっすぐ帰れない。

 

そして、ようやく帰り着いた先でまっていた

母親の悲報の真実と

幼少期からの真実。。。

 

 

終始、ボーの主観が描かれているので

何が事実で何が妄想なのか

その区別が判然としない。

あらゆる解釈の余地がある。

 

 

 

「われ思う、ゆえにわれあり」

世界は主観が先だつもの。

 

 

 

 

◆Today's Topics


板付ティランジアです

 

 

◆Main Theme


 

コットンキャンディですが

子株出しまくりで

今後のやりようを悩んでおります。

20240318撮影

 

我が家で一番クランプしてる説もある。

 

 

 

もはや何株あるのか

よくわからない

 

 

多分6株くらいかな・・・

 

 

あと、個人的には

ヴィヴィパラしているというところが

ポイント。

 

 

ヴィヴィパラというのは

花芽を出すランナーの途中から子株が出るタイプ

のことなんですが

 

 

コットンキャンディがヴィヴィパラタイプだという

情報はネットには見つかっておりません。

 

 

あれ、もしかして我が家の綿あめ

すごいんじゃね?!

 

 

 

なんていう

なぞの優越感を持っております。笑

 

 

 

 

あて、その左上に育っているのは

ブラキカウロスと思っていたけど

どうもカピタータっぽいやつです。

 

どうみても黄色いもんね。

 

カピタータイエローかもしれない。

 

 

コットンキャンディと

いい具合の色のコントラストになってて

良いと思います。

 

大きさ的にも

ブラキより大きい気がするんだよね。

 

 
花が咲いてみないことにはわからないかもしれないけど、

 

 

花と言えば、

コットンキャンディの花は

何事もなく終わりました。

 

 

まぁ、種が取れたところで

ダメにするだけなんだけどね。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆At the end


 楽天ルーム

お買い物マラソンの時とかの
参考になれば👇


・園芸基本用品
・猫飼育基本用品
・やってよかったふるさと納税
・ダイエットフード
など
 

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました‼️‼️‼️

ではまた〜

  

 

instagram: @atsushi_with_plants

ねこstagram: @ranchan1029

 

 

ポチッといただけると励みになります‼️

☺️🪴👍

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ

にほんブロ

Thank God, It's Blooomin'‼️🪴

まいど、ATSUSHIです😽

 

 

 

これ、おいしいですよね

 

プリンをパイにしたようなお菓子。

 

 

何でしたっけ名前。

 

 

急遽名前が出てこなくなって

2日が経過しました笑。

 

 

若年性アルツハイマーかもしれない。。。笑

 

 

 

とにかくおいしいので、

見つけたら買ってしまうやつね。

 

 

名前は重要じゃない!!笑

 

 

 

 

※※※※※追記※※※※※

一週間後に思い出しました!!

 

そして、

「一週間後に思い出した」ということだけを覚えて

その後すぐに忘れてしまいました。

 

 

 

これ、なんだっけ・・・???

 

 

 

 

 

◆Today's Topics


T.mimachilitensisです

 

 

◆Main Theme


ディッキアみたいに硬い銀葉の

ティランジア

 

20240318撮影

 

 

去年から結構バシャバシャ水をやったせいか

 

葉っぱがみょーん

と伸びてます。

 

でもね、

見た目よりはやっぱり固いんですよ。

 

あと、このミマチリテンシスは

大きくなると30cmくらいになるらしいので

大きくするために

コルクを一緒に入れてるんですが

 

 

去年の夏も

いっさい根を出しませんでした。

 

葉っぱの硬さに比例して

頑固な奴なのかもしれない・・・

 

 

今年こそ、

発根させて

巨大に育ててみたいと思いますけどね。

覚悟しろ!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

◆At the end


 楽天ルーム

お買い物マラソンの時とかの
参考になれば👇


・園芸基本用品
・猫飼育基本用品
・やってよかったふるさと納税
・ダイエットフード
など
 

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました‼️‼️‼️

ではまた〜

  

 

instagram: @atsushi_with_plants

ねこstagram: @ranchan1029

 

 

ポチッといただけると励みになります‼️

☺️🪴👍

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ

にほんブロ

Thank God, It's Blooomin'‼️🪴

まいど、ATSUSHIです😽

 

 

2月末

千葉の東の海岸付近で

強い地震が続きましたね

 

震度4~5程度の

そこそこ大きいものが約一週間くらい続いた印象です。

 

 

 

いつかは来るという

南海トラフと関東大震災。。。

 

 

改めて防災意識を高めないとなと

ハッとさせられました。

 

正月に石川の地震があって

大変だったのに

あっという間に危機意識は薄れてしまう。

毎日いろんなことがあるから

1つのことをそこまで考えていられないですよね。

 

 

 

こういう機会にでも

改めてチェックしないとです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆Today's Topics


Max.Schunkeanaです

 

 

◆Main Theme


 

2023年、我が家に来て苦節3年

初めて咲いたこちら。

 

20240318撮影

 

 

 

もうさすがに花は落ちましたが

咲いては枯れ

咲いては枯れ

を繰り返して

なんだかんだ5ヶ月くらい

花が咲いていました。

 

 

ありがたい株なんですね~

 

今は今年の新芽が

次々と出てきております。

 

通算で10輪ぐらいは咲きましたかね~

 

 

1つの花芽に対して

2本の新芽が出てる

そんな感覚ですかね。

 

いっぱい新芽が出てきてます。

 

 
特段おおきくもなく、
香りがするような
花でもないんですが
 
黒い花はやはり魅力的です。
多分、ハエとかそんなのを
よんでるんだろうな・・・・笑
 
 
 
今年も咲いてくれるといいな~
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆At the end


 楽天ルーム

お買い物マラソンの時とかの
参考になれば👇


・園芸基本用品
・猫飼育基本用品
・やってよかったふるさと納税
・ダイエットフード
など
 

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました‼️‼️‼️

ではまた〜

  

 

instagram: @atsushi_with_plants

ねこstagram: @ranchan1029

 

 

ポチッといただけると励みになります‼️

☺️🪴👍

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ

にほんブロ

 

Thank God, It's Blooomin'‼️🪴

まいど、ATSUSHIです😽

 

 

 

 

FF7Reverse

 

2/29に発売されたので

頑張って隙間時間に進めてます

 

 

昔出たゲームのリメイクなんですが

なぜかそれを3本に分けで発売するという。。。

今回はその2本目。

 

 

まぁ昨今のゲームはクオリティがインフレしていて

原価が半端じゃないんですよね。

 

だから、回収手段が問われている。

 

 

まぁ、そこは良いんですが

発売に期間が空きすぎて

前回の内容を忘れてしまうんですよ。

 

前回はPS4でプレイしてましたが

今はPS5です。

そのせいもあって前回のセーブデータもありません。

 

 

実際全然覚えてないです。

そこを補うべく前回のまとめ動画とかも

ついてるんですが

そんなものをつくってる余裕があるのであれば

三本まとめて出してほしいなと・・・笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆Today's Topics


Dyckia goehringiiiです

 

 

◆Main Theme


わりと初期に買った株ですが

どうにも手が痛くなるので

適当な管理しかできておりません。

 

20240318撮影

 

ゴエリンギ―は

株の横から子株を出すというので

それが見たくて

育てているのですが

一向に子株を出す気配がない。。。。

 

 

置き場も悪いので

バランスも悪い。

 

どこかに子株の芽は

ないものか・・・

 

 

 

いつもそんな風に探しているのですが

どこにも見当たらない。。。

 

 

なんか、コツとかあるのかなーー

厳しい管理をすれば

子株を出すかもしれないと

「わざと」雑に扱ってるんですがね~・・・

 

 

 

 

 

 

そして、ついに最近・・・

棚から落下させてしまいました。

 

買ってから初めての出来事です。

 

 

 

いや、ほんと

雑な管理=いじめではないですからね。

 

あくまで園芸場

雑な管理をしているだけなので笑;

 

めちゃくちゃ折れてる。

 

 

今回初めて知ったのですが

真ん中の新葉は

結構柔らかいんですね。

 

 

そして、折れた葉っぱ。

 

断面を見てビックリ

 

 

アロエみたいな感じなんですよ。

表面はめちゃくちゃ硬いのに

中は水分をたっぷり含んだ

トロミのある組織。

 

しかも、めちゃくちゃ緑!

 

 

なんか、感動です。

 

折れなくてよし、

折れてよし、

そんなディッキアでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆At the end


 楽天ルーム

お買い物マラソンの時とかの
参考になれば👇


・園芸基本用品
・猫飼育基本用品
・やってよかったふるさと納税
・ダイエットフード
など
 

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました‼️‼️‼️

ではまた〜

  

 

instagram: @atsushi_with_plants

ねこstagram: @ranchan1029

 

 

ポチッといただけると励みになります‼️

☺️🪴👍

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ

にほんブロ

Thank God, It's Blooomin'‼️🪴

まいど、ATSUSHIです😽

 

 

 

今年もいただきました🦀

 

ふるさと納税です💸

 

 

なかなか贅沢って出来ないですが

そこは

ふるさと納税のありがたいところ。

 

納めてる税金に2000円足して

いいものがもらえるなら

そっちの方がいいかも。

 

なんていう下心。

 

 

結果的には

自発的には出来ないような

贅沢な時間を過ごせてるのでプラス😽

 

 

 

しかしどうなんですかね、

住民税が

他の街に流れているということで

地域のサービスが悪化した

なんていう話がまだ出てきてませんが

 

これから出てくる可能性が

あるんでしょうか❓👀

 

 

 

人口の少ない町が

ふるさと納税で財源を確保

というとポジティブですが

 

人口の多い町が

ふるさと納税で財源流出

となると何か支障が出てもおかしくなさそう。

 

 

 

まだ出てないのは

 

・ふるさと納税利用者がそこまで多く無い?

→22年度で891万人だそうです。

同年の納税義務者が5900万人なので

15%くらい

やはりというか、そんなに多く無いですね🧐

 

・住民税の財源割合がそんなに高く無い

→地方税の歳入に占める割合は約20%

そこそこありますね。

しかし、自治体の財源の大半は国などからの

財源移転だそうです。

 

 

 

 

 

 

 なんとなく、わかったような

わかってないような。

 

 

とはいえ、やはり

財源流出で困ってることを表明してる

市区町村もありますね🤔💨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そりゃそうだ。。

 

 

地方税は地域の公共サービスを支える

重要な財源ですが、

 

ふるさと納税みたいな目の前の利益を

優先すると

長い目で暮らしに影響が出てしまうのかも

しれませんね。

 

 

この制度自体も

議論の余地がまだまだありそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆At the end


 楽天ルーム

お買い物マラソンの時とかの
参考になれば👇


・園芸基本用品
・猫飼育基本用品
・やってよかったふるさと納税
・ダイエットフード
など
 

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました‼️‼️‼️

ではまた〜

  

 

instagram: @atsushi_with_plants

ねこstagram: @ranchan1029

 

 

ポチッといただけると励みになります‼️

☺️🪴👍

にほんブログ村 花・園芸ブログ 観葉植物へ

にほんブロ