311東北大震災犬猫レスキュー
 いつでも里親募集中 

・・・
 (cf)記事リンク 1/18&1/25 ● 1/25&2/1 ● 2/1&8 ● 2/8&15 ● 2/15&22 ● 3月上旬 ● 3月下旬 ● 4月下旬 ● 5月初旬 ● 6月初旬 ● 6月中旬 ● 6月下旬 ● 7月半ば

しばらく間が空きましたが 今週のエコノミストの英&和。
記事、英文タイトルを右クリックでググると辿り着きまーす。
和文はJB Pressさん。毎週x2ありがたす~

●Ukraine and Russia:War, not peace
ウクライナとロシア:平和ではなく、戦争(英エコノミスト誌 2014年8月30日号)
 The evidence of Russian incursions into eastern Ukraine becomes ever clearer
 ロシアがウクライナ東部に侵入している証拠がかつてないほど明確になっている。

●European jihadists:It ain’t half hot here, mum
中東の聖戦に向かう西側の若者たち 上 (英エコノミスト誌 2014年8月30日号)
 Why and how Westerners go to fight in Syria and Iraq
 西側諸国の人間はなぜ、そして、どのようにシリアやイラクへ戦いに行くのか。

●Japan’s bond market:Quantitative freezing
日本の国債市場:量的緩和で市場が凍結(英エコノミスト誌 2014年8月30日号)
 Japanese bond traders say the central bank is stifling their market
 日本国債のトレーダーは、中央銀行が市場を窒息させていると言う。

●Corporate settlements in the United States:The criminalisation of American business
企業の罪と政府との和解:米国ビジネスの犯罪化(英エコノミスト誌 2014年8月30日号)
 Companies must be punished when they do wrong, but the legal system has become an extortion racket
 悪事を働いた企業は罰しなければならないが、現状では法制度が恐喝の仕組みと化している。

●China:What China wants
中国と世界:中国が求めているもの(英エコノミスト誌 2014年8月23日号)
 After a bad couple of centuries, China is itching to regain its place in the world. How should America respond?
 中国は、屈辱の2世紀を経て、世界での地位の回復を渇望している。米国はどう反応すべきか。

・・・


最近、CNN English Expressのディクテーションにはまりそうです…
 最新号立ち読みはコチラ
最新号STEP2実践編の4本の動画はコチラ ←スクリプト・和訳は本誌ご確認を。

公式サイトに掲載されてるこの方が、多分こちらのブログ作者さんだと思いますが、この雑誌の活用法を詳しく書いてくださっているので俄然やる気に…

この雑誌10年前購読してたんですが通勤電車で居眠りしつつサラッと聞いただけで。この方みたいにもっと教材は堪能しなきゃ勿体無かった…いやあの頃の私は疲れてたんだよパトラッシュ(遠い目)

この方は英検1級合格に役立ったそうで、3部構成の前半ウォーミングアップ編をディクテーション(文法・句読点・冠詞に留意しながらじっくり)してから、リプロダクション(通訳学校インタースクール仕込みの、一言一句間違えずに言えるまでやる完璧主義)とシャドーイング(←隙間時間使って毎日ですって!!)、後半の実践編はノーヒントで聞いて別冊にある四択クイズを説いて間違えたところを中心にスクリプトを確認後シャドーイング。

ちょうどmandarin noteのmarieさんが100日チャレンジ企画でディクテーションを開始なさっているので、私もこっそり便乗…。

とりあえずCNN ENGLISH EXPRESS 2014年 03月号のSTEP1ウォーミングアップ編のディクテーション、終わりました~。听写の日記で書いた、AFNスポットアナウンスメントを数ヶ月やってただけでも冠詞や前置詞は割りと落とさず聞こえてくる感じ。コツコツやっとくもんなんですねぇ。♪●●積立コツコツ(by某CM)。
(STEP2の実践編4本の実際のニュース動画はコチラで見れます)