令和3年度建築設備士試験の結果発表があり、合格された方、不合格の方と別れたかと思います。

 

個人的には、令和2年度1次試験にトータルでは合格ラインを超えていたにもかかわらず足切り一発不合格となってしまうという苦い経験を経て、どうにか令和3年度で2次製図試験合格までもっていくことができました。受験対策や自分の所感を、今後受験する方に役に立つように述べたいと思います。

 

実際に、自分は日本設備設計事務所協会連合会の行う「建築設備士」第二次試験受験準備講習会を令和2年と令和3年の2回受講した以外は完全に独学です。予備校にお金を払ってお世話になったのは日建学院さんの模試程度となります。総合資格さんの無料サービスは自分の受験番号を売り飛ばして最大限利用させていただきました。なので、予備校さんの合格者には自分はカウントされていると思います。笑

 

建築設備士試験受験をした方のブログと1級建築士受験対策を参考にしながらしましたが、がっつりとどう勉強方針を立て独学でやっていったか情報が少ないなと思いました。特に1級建築士持ちの方の建築設備士試験ブログはそんなに頑張らなくてもいけるというような感じの書き方でなので、製図ど素人が信じると痛い目にあいます。また、令和2年度より試験形式が変更となっており、それ以前の記事で新傾向に対応していないブログも多々ありました。

 

このため、令和2年以降の試験変更に対応したうえで、製図未経験にもかかわらず建築設備士試験を考えている独学の方に役に立てればと思い書いています。

-------------------------------

以下のテーマに分けて述べていきたいと思います。

0 建築設備士試験の概要6020-0

1 勉強期間・スケジュール6020-1

2 総勉強時間6020-2

3 一次対策(独学勉強方法と過去問演習)6020-3 (ameblo.jp)

4 一次対策(テキスト・参考書)6020-4

5 一次対策(法令集アンダーラインと付箋)6020-5

6 製図対策(講習会)6020-6

7 製図対策(独学勉強方法と過去問演習)6020-7 

8 製図対策(テキスト・参考書)6020-8

9 製図対策(各論:基本計画)6020-9

10製図対策(各論:衛生計算問題)6020-10

11製図対策(各論:衛生選択)6020-11

13製図対策(試験における時間配分)6020-13

14製図対策(おすすめ建築設備士製図道具)6020-14

15製図対策(フリーハンド製図)6020-15

16その他1(保有していると建築設備士試験に役に立つ資格)6020-16 

----------------------------

14製図対策(おすすめ建築設備士製図道具)

 

製図道具については、各独学者のみなさんの使いやすいものを使えばよいのかなとおもいますが、一級建築士の受験生ブログのおすすめは意外と専門外の人間が使うと使いづらいものとかありました。

 

ネットの無料情報ですので、どこまで信じていいのかというのはあります。自分で確認して選ぶのがよいかと思います。

 

自分の建築設備士試験製図で使用したのは以下のとおりです。

 

1製図試験持ち込み許可品確認

6020 建築設備士2次製図試験における製図道具1(持っていけるもの) | 私立文系で設備・建築系資格を目指す!!(建築設備士、一級建築士、技術士【衛生工学等】、電験三種受験への途) (ameblo.jp)

 

2筆記具・消しゴム・蛍光ペン・筆箱

6020 建築設備士2次製図試験における製図道具2(筆記具・消しゴム・蛍光ペン・筆箱) | 私立文系で設備・建築系資格を目指す!!(建築設備士、一級建築士、技術士【衛生工学等】、電験三種受験への途) (ameblo.jp)

 

3電卓・直定規・コンパス・テンプレート

6020 建築設備士2次製図試験における製図道具3(電卓・直定規・コンパス・テンプレート) | 私立文系で設備・建築系資格を目指す!!(建築設備士、一級建築士、技術士【衛生工学等】、電験三種受験への途) (ameblo.jp)

 

4三角定規、三角スケール、分度器、はけ等

6020 建築設備士2次製図試験における製図道具4(三角定規、三角スケール、分度器、はけ等) | 私立文系で設備・建築系資格を目指す!!(建築設備士、一級建築士、技術士【衛生工学等】、電験三種受験への途) (ameblo.jp)

 

5製図セット

6020 建築設備士2次製図試験における製図道具5(製図セット) | 私立文系で設備・建築系資格を目指す!!(建築設備士、一級建築士、技術士【衛生工学等】、電験三種受験への途) (ameblo.jp)

 

6バンコテンプレートプラス

6020 建築設備士2次製図試験における製図道具6(バンコテンプレートプラス) | 私立文系で設備・建築系資格を目指す!!(建築設備士、一級建築士、技術士【衛生工学等】、電験三種受験への途) (ameblo.jp)

 

7 15cm三角定規

6020 建築設備士2次製図試験における製図道具7(15cm三角定規) | 私立文系で設備・建築系資格を目指す!!(建築設備士、一級建築士、技術士【衛生工学等】、電験三種受験への途) (ameblo.jp)

 

なお、これらの製図用の筆記具ではありませんでしたが、各平面図は20分程度で書き上げました。何ら問題なく、製図できましたし。手が痛くてということもなかったです。

 

必ずしも製図用が、建築学部出身が、製図実務者が正しいというわけではないと思います。

 

***************************

まとめ

 

〇以外と製図用の筆記用具は素人、専門外の人間にとっては使いにくい。

 

〇自分で試して使いやすい。5時間30分書き続けて痛くない。製図でテンプレートや定規との組み合わせが悪くないのであれば、それがその人にとって使いやすい製図道具である。