漢字の書き取りが苦手なお子さんいませんか~?

漢字テストが苦手なお子さんはいませんか~?

 

 

実はウチは長女も次女も苦手でして…

何度書いても忘れるし

そもそも漢字練習も間違えて練習しているので、正しい漢字を覚えていない!!

 

なのでどうしたらよいかと悩んでいたのです。

 

 

 

 

コーチ仲間に相談したら

 

「それなら水習字がいいよ!」

 

と教えてもらいました!!

 

水習字とは、

墨汁を使わずに

水を入れた筆で特殊なシートに書くというもの。

 

 

 

 

私は書店で買ったので、全く同じものではありませんが、

ネットでもありました。

 

 

 

 

 

 

水習字が漢字を覚えるのに適している!

と私が思った理由を書いてみます。

 

 

①筆の運びで書き順が覚えられる!!

 

漢字が苦手な子は、書き順もバラバラだったりしませんか?

鉛筆だと書き順がバラバラでも

何とかなるのですが、

筆だとその動きで自然と止め跳ねも出来るので、

一画ずつ繋がりがよくわかります。

 

 

②止め・跳ね・はらいが身に付く!!

 

止め・跳ね・はらいを意識することで、

漢字テストで×がつくポイントも押さえられます。

漢字が苦手な子な理由が「何となく形で覚えている」という場合は、

1画ずつ意識することができるようになります。

 

 

③水だから汚れない!!

 

水習字は水道の水を入れるだけ!

新聞紙を敷いたり、汚れてもいい服に着替える必要はありません。

 

④手軽で簡単!!

 

筆に水を入れるだけなので、手軽で思いついたらすぐできる手軽さが◎。

目を離して子どもに準備しておいてもらっても心配ありません。

墨汁使う書き初めの宿題の時は

「こぼす!」「洋服に付く!」とイライラして

心の余裕はなかったです(笑)

 

 

 

 

 

我が家の次女の場合は、

ある日の抜き打ち50問テストで持って帰ってきた時24点。

正解は12問でした。

 

まずは練習に取り組む前に、50問を水習字で書いてもらいます。

問題なく書ける漢字は練習しません。

間違えた漢字や怪しい漢字を大体3~8回くらい

書き順を確認しながら書いて練習します。

 

 

1日で間違えた漢字を全部やるのは飽きてしまうので、

いつも大体3日くらいに分けて覚えてもらっています。

で、夜練習した漢字は、次の日の朝に鉛筆で書いてもらい

覚えられているかテスト。

 

思い出せなかった漢字や間違えた漢字は繰り返し水習字で覚えます。

 

 

水習字

家で50問テスト

水習字

家で50問テスト

水習字

と、100点になるまで繰り返していきます。

 

そこまですると、

学校の再テストでは1回でほぼ100点。

 

 

最近は、

自分がどうやったら漢字を覚えられるタイプなのかがわかってきたようで、

水習字をしなくても自分なりの漢字練習をした結果

テスト1回目で80点取れたらしいです。

 

 

 

 

もしも、お子さんが

 

「漢字が苦手な原因は、

何となく書いているから覚えられないみたい…」

 

と思った時は、この方法を試してみてもいいかも知れませんよ~♪

 

 

 

下矢印 どうしてその漢字を使うの?理屈が知りたい!そんなタイプはコレ。

 

下矢印うるさいのが苦手な耳がいいタイプはコレ。

 

 

 ●オンラインや横浜近郊で開催中!
      

 

《人気記事》

王冠1 「何やってんの!」と言われたら、何を感じる?

王冠1 「家事手伝うよ」と旦那から言われたら?

王冠1 休み時間と言えば…寂しい時間?楽しい時間?

王冠1 もう使えなくなった揚げ物油でろうそくを作りました!

王冠1 私ができないのは〇〇だから。その理由、本当に合っています?

王冠1 目が覚める赤ジソジュースを作りました!

王冠1 講座に参加するのは大好き!の落とし穴

王冠1 「こんなもんだよね。」と思った時は、自分の理想が隠れている!

王冠1 励みに言葉が苦しい言葉に変わる

王冠1 あんスタとコラボ!チョコに600円は安い?高い?

 

ハートNLPを知り、コーチングに活かす右矢印【心の講座】

ハート1対1の対話で自分の正解を自分で見つける右矢印【コーチング個人セッション】

ラブレターPTA講習会・研修会・イベントなど受付中!お問い合わせはこちらから 右矢印お問い合わせフォーム

 

ピンク音符家庭や教育現場にコーチングを活かす団体に所属しています右矢印一般社団法人シーズグロースコーチング