今日は、昔を思いだして、幼稚園教諭時代の話。

 

私が気が重くなることの一つに

役員決めがありまして…

 

「あ~早く穏便に決まりますように…!!」

 

と、毎年祈るような気持ちで、

その日を迎えていたものです。

 

 

なぜ、祈るような気持ちになるかって?

だって、こじれると最悪なんだもん。

↑こじらせたこと数知れず(笑)

あの、いや~な雰囲気、キツイよね(汗)

 

もうね、当時の私にとっては、

 

すんなり決まるかどうか、は

賭けのようなもんだったんです。

 

いろいろな保護者の方がいますから、

それはもう仕方がないと思っていたんです。

 

 

でもね、いたんです!!!

 

どんなクラスでも

あっという間に役員さんを

決めてしまう先生が!!

↑ ええ。私じゃないのが残念ですがね…

 

 

それが魔法のようだと当時の私は思っていたのですが

 

今となったら

なぜそうなったのかがわかるようになったので、

その説明をしてみます。

 

 

 

あっという間に役員を決めてしまうA先生(仮)は、

日頃からお母さん達の信頼も厚く、

相談されることも多かった先生。

 

人と関わることが苦手そうなお母さんも子どもも

A先生と話すと、最後には笑顔になっているのが

印象的でした。

 

そのA先生の衝撃な役員決めを体験したのは、

私とA先生が年長組の担任の時。

 

 

 

これは”幼稚園あるある”なのかどうかはわかりませんが、

私の勤めていた幼稚園では

 

「年長組の役員さんは決まりにくい」

 

「クラス委員とお祭り委員などの委員は、

大変だから決まりにくい」

 

「運動会係などの係は

比較的負担が少ないので、決まりやすい」

 

という雰囲気がありました。

 

 

 

だから

 

「先に決まりにくいクラス委員から決めよう。」

「係は出やすいから、後でも大丈夫。」

 

と戦略を考えていたものの、

 

年長組の担任だった私は、

今年は決まるまでにはある程度の時間がかかり、

苦戦することも覚悟していたのです。

 

 

そして迎えた役員決め当日。

 


お母さんたちの自己紹介が始まり、

拍手と笑顔で打ち解けて

だんだん和やかな雰囲気になって

あ~よかった♪と思うのですが、

 

「それでは、自己紹介も終わったので、

ここで役員決めを…」

 

と言った瞬間に

 

みんな下を向いて、

誰も目を合わせてくれないよね。

 

それでも私はめげません。

だって決めなくてはならないのですから。

 

「まずは、委員さんから決めますよ~。

係は後で~す♪」

 

と軽く言ってみたり

 

「みなさん、さっきまでの和やかな雰囲気はどこ~?!」

 

と笑いを取ってみたり、

 

「○○さん、いかがですか?」と

やってくれそうな方に振ってみたり

 

「とっとと、決めて帰りましょ♪」と促してみても

 

全然決まらない…。

 

 

まあね、年長組だしね。

こんなもんよね。

 

そう思って、ふと廊下を見たら…

 

ちょ…!

A先生のクラス、もう解散しとる!!!

 

 

廊下を笑顔で通る保護者たち。

クラスを覗いて手を振る保護者を見て、

ウチのクラスの保護者たちも

ザワザワし始めました。

 

「え?!ウソ!もう終わったの??なんで?!」

 

ええ、ええ、私もそう思いましたよ。

時計を見たら、役員決め開始してから、まだ10分。

同じ年長組なハズなのに、なに、この差!!

一体何が起きたのか、全くわからなかったのです。

 

でもここでめげてはいけません。

だって決めなくてはならないのですから。

 

 

 

気を取り直して役員を決めます。

隣のクラスが瞬殺で解散しているのを見て

ウチのクラスの保護者にも焦りが見え始める中

 

どうにか、こうにか役員が決まり

やれやれ…と時計を見たら、

役員決めを開始してから、

1時間以上経っていました。

 

 

うん…。解散した時の雰囲気も重かったよなあ…。

 

やっと終わった安堵感と、疲労感に包まれながら、

職員室に戻った私は、A先生を見かけるなり

どうしてあんなに早く決まったのか、と

聞いてみました。

 

すると、その内容は、私には全く思いつかなかったことだったのです。

 

 

次回

10分でクラスの役員が全て決まったワケ② ~A先生の考え方とアプローチ~

10分でクラスの役員が全て決まったワケ③ ~A先生と私では何が違ったのか~

に続く。

 

 

 

 ●オンラインや横浜近郊で開催中!
      

 

《人気記事》

宝石紫【図解!】勘違いはこうして起きる

宝石紫この人から買おう!と思った一言

宝石紫アヒージョには○○○がマスト!

宝石紫やる気は、試行錯誤から生まれる

宝石紫【募集】オンライン!子どもに合った子育てを実践【子育てコーチングseason.2】水曜昼

 

ハートNLPを知り、コーチングに活かす右矢印【心の講座】

ハート1対1の対話で自分の正解を自分で見つける右矢印【コーチング個人セッション】

ラブレターPTA講習会・研修会・イベントなど受付中!お問い合わせはこちらから 右矢印お問い合わせフォーム

 

ピンク音符家庭や教育現場にコーチングを活かす団体に所属しています右矢印一般社団法人シーズグロースコーチング