インド修行記2023⑧~アーユルヴェーダ・マッサージ~ | ヨガを生きる!もっとヨガを知りたい!大宮ヨガセラピースタジオ『ぷるな』

ヨガを生きる!もっとヨガを知りたい!大宮ヨガセラピースタジオ『ぷるな』

生きやすくなるヨガの考え方、ヨガの哲学など、日常に活かせるヨガを発信中!迷える人を救いたい

 

ゆっきのインド修行記~2023~

毎日20:00 にUPします

2月1日 基本知識編①~どんな日程でどこに行ったの?~

2月2日 基本知識編②~伝統のヨガ?リシケシ?~

2月3日 修行(ポーズ編)

2月4日 修行(呼吸法編)

2月5日 修行(瞑想編)

2月6日 場の力・人の心の力

2月7日 物欲VSフィーリング

2月8日 アーユルヴェーダ

2月9日 シヴァナンダ・アシュラムへ

2月10日 お土産を求めて

 

大宮駅西口 徒歩5分

ヨガセラピースタジオ🌝ぷるな

ヨガの説明がわかりやすいと人気!

お久しぶり!ゆっき先生こと毛塚由希子です

いつもブログをお読みいただき

ありがとうございます

 

アーユルヴェーダはインドの伝統医学。
このブログでも取り上げたことがありますので
良かったら、そちらもお読みいただけると、知識が増えると思います。
記事の最後にリンク張っておきますねウインク
 
普段、マッサージ関係は、日本で受けることはありません!
だって、マッサージで良くなるものに関しては
人にやってもらわなくたって、体の事なら
ヨガで何とでもなるので…
 
でも、海外は日本でうけるよりも安くできるので
タイならタイマッサージ
インドなら、もちろんアーユルヴェーダのオイルマッサージ
と、時間が許せば、受けに行っておりますゾウ
 
アーユルヴェーダは伝統医学なので
通常、ちゃんとした診断をしてもらってからの施術してもらうのが
 
近年、日本みたいに美容やサロンのように施術だけしてもらえるようになっています。
 
 

 

私の大好きなハヌマーン(孫悟空のモデル)がいる、サロンのフロント猿

 
 
※疾患とか、不調とか、体のコリや痛みに、ちゃんとアプローチしたいなら
アーユルヴェーダの医師の診断の元、施術を受けてください。
理論は割愛しますが、全く違いますから!!!
 
 
今回は、修行の合間の時間を利用して
ただただ、自分の肉体を気持ちよく
そしてトゥルットゥルにしてもらいたかっただけなので気づき
 
 
近所のリゾート風ホテルのサロンで施術を受けることにしましたキラキラ

 

こんなブランコみたいなん、あった!

ホテルに。

 

 
アビアンガ(全身のオイルマッサージ)
シロダーラ(脳が溶けるほどあったかいオイルをおでこの辺りにゆらゆらたらし続けるマッサージ)
ネトラバスティ(目をオイルで洗浄!)
 
この3つで約2時間!
 
 
ネトラバスティは初めてで
でもやってみたいと思っていたので
良い経験でした照れ
 
目にオイル入れて、初めはイタタタ!!!って思ってガーン
目を動かせっていうから、せっかくゆるんだ体がめちゃくちゃ緊張しました驚き
 
ネトラバスティは疲れ目にとても良いと聞いていたので
パソコンやスマホばっかりで、ドライアイになったらやだなぁと思ってトライしてみたんですが
 
施術の途中は、本当にすっきりするのか、疑いが沸き上がってきました魂
 
あぁ、でも、疑うのも疲れるし、せっかく全身ゆるゆるしてるんだから、手放そう~と思って
途中から感覚器官を遮断して、ただ言われるがまま…やってましたうさぎ
 
 
終わった後は、目はうるうる、輝きが宿りました!
しかし、この2~3年で悪くなった視力は戻ってませんでした(当たり前www
 
 
シロダーラは、毎回の事ですが、脳が溶けてるんじゃないかってくらい気持ちよくて
サマディ(解脱)になれるわ~
 
ちなみに、油臭いけど、髪の毛を洗わず1日くらい放置しておくと、髪の毛がつやつやになります~
日本だと気にしちゃうけど、インドだと油臭いなんて、全く気になりませんからね~
 
 
アビアンガのマッサージも気持ちよかったです。
2人で左右均等にマッサージしてもらうのが醍醐味なのですが
人件費の問題かな?施術は一人でした。
でも、気持ちよかったので問題なし。
 
 
こちらも、1日放置して、お肌つるつる~
もっちもちの卵肌になりましたとさ~キラキラキラキラ
 
とはいえ、帰国して10日たてば、いつも通りですけどね真顔
 
 
室内の寒さについては、全く問題なく
日本のサロンで受けてるような気分でした
 
昔を知っていると、きっと冬時期だし、部屋は寒いのだろう!!とか覚悟していたのですが
さすがお高いホテルのサロンです飛び出すハート
 
暖房が入っていたのですニコニコ
 
↑この感動は、日本には伝わるまいガーン
でも書いておく。
 

 

日本って言ってもいいくらいでしょ?

こんなんなのよ!昨今のリシケシは!!

 

 

​実はこのホテルも、ニケタン系列。

マハラジ撮りたかったのに、おっちゃん入ってきやがった真顔

 

 
施術の後は、ジンジャーティを出してもらって…
はちみつで甘さを加えて…
 
何こんなまろやか&繊細な飲み物、インドででるの????
 

 

 

 
修行できてるのに、少しも後ろめたさを感じず
現代インド(リシケシ)の進化を、満喫していたのでしたコーヒー
 
伝統の良いところは残して、良いところは近代化するの良しラブ飛び出すハート
 
 
久しぶりのアーユルヴェーダのマッサージと
 
昔のインドでは考えられない
ラグジュアリーな感じが
最高でしたとさ。
 
 
 

お読みいただき、ありがとうございましたスター

インドやヨガ歴長いので、どんなことに疑問や興味を持たれるか、よくわからず、当たり前と思ってしまって、書かない事も多いと思います。

知りたいことがあれば、ぜひ、コメントください{emoji:004.png.ウインク} 

 

明日は、『シバナンダ・アシュラムへ』をお届けします。お楽しみに{emoji:084.png.ラブラブ}

 
以下、アーユルヴェーダ関連の記事のまとめです下矢印下矢印

 

 

 

 

 


 

 

 
 

下三角2023年4月開講ヨガを学ぶ下三角

 

 

音譜スタジオHP音譜

ぷるなよが

 

音譜ご予約音譜

ご予約

 

公式LINE

 

Twitterインスタ