無職男の拙き日々を語る日記 -2ページ目

九大で爆発物騒ぎ、中身は誕生日プレゼント

こんばんは、puppetです。

本日は曇り。


さて、今日気になったNewsは"【福岡】九州大学に「開けたら爆発するよ」と表書きされた不審物  実は友人に送った誕生日プレゼントのケーキ"ですね。


9日午前福岡市東区の九州大学薬学部で「開けたら爆発するよ」と表書きされた不審物が発見されましたが、警察が調べた結果爆発物でないことが確認されました。

9日午前6時30分ごろ福岡市東区馬出の九州大学薬学部の事務棟にある郵便受けの上に不審な白い紙袋があるのを男性職員が発見。
紙袋には女性の名前が書かれ、さらに「開けたら爆発するよ」と表書きされていました。
福岡県警は爆発物処理班を出動させエックス線などで不審物を調べた結果中身はチョコレートケーキだったことが先ほど判明しました。


これは九大の22歳と21歳の女子大生2人が薬学部の22歳の学生の友人あてに送った誕生日プレゼントだったことが警察の調べてわかりました。
3人は友人だったということです。
警察は、3人からケーキを郵便受けに置いた経緯などを詳しく聞いています。


地元九大での爆発物騒ぎです。

冗談のつもりだったんでしょうが、ちょっと洒落にならない事態になりましたね(;´Д`)


紙袋は縦40㎝、横30㎝、奥行きが15㎝あり、表には女性の名前を指して「○○ちゃんへ、開けたら爆発するよ」と書かれていました。

また、紙袋には隣に置かれていたピンク色のビニール袋を指して「これも」と爆発物を示す言葉が書かれていたということです。


因みに、ケーキの他に下着が3枚入っていたそうです(´∀`*)

最近の女子大生にも困ったものですね。

幼少期のイジメが原因で隣人を殺害~山形~

こんばんは、puppetです。

本日は曇り。


さて、今日気になったNewsは"【山形・家族3人殺傷】 「幼い頃にいじめられ、恨みに」 幸せな家庭襲った男、供述"ですかね。


山形県飯豊(いいで)町のカメラ店経営伊藤信吉さん(60)と長男覚さん(27)が殺害され、妻秀子さん(54)が重傷を負った事件で、殺人容疑で逮捕された東隣に住む会社員伊藤嘉信(ひろのぶ)容疑者(24)が、県警捜査本部の調べに対し、「幼いころに(覚さんから)繰り返しいじめを受け、恨みに思っていた」と供述していることが8日、わかりました。


捜査本部は、嘉信容疑者が長年募らせた覚さんへの恨みが犯行のきっかけになった可能性もあるとみて、本格的な取り調べを始め、動機の解明を進めています。


嘉信容疑者は調べに対し、覚さんを殺そうとして一家を襲ったことを示唆しているという。

7日午前3時40分ごろに信吉さん方に押し入ったが、6日午後11時ごろまで自宅にいたのを家族が確認していたこともわかりました。

6日夜は変わった様子もなく、家族と夕飯を食べていたという。


加害者の方が本家で、被害者の方が分家という遠縁の親戚関係だったようです。

因みに、被害者の信吉さんは、小学校のPTA会長を務めるなど、地元ではリーダー的存在でした。

う~ん、地元のリーダーの息子がイジメをするなんて、まるでドラマそのままですね。

周りの人間もイジメを知っていたようです・・・。

当然、殺人は赦される事ではありませんが、被害者一家に全然同情できません(´∀`*)


被害者の長男も次男も結婚間近だった訳ですが、その幸せ絶頂期に恨みを晴らす事ができて、加害者も満足(?)できたのではないでしょうか。

それにしても24歳まで、よく憎しみを溜め込んだモンですね・・・(;・∀・)

減らない自殺者

こんにちは、puppetです。

本日は曇り。


さて、今日気になったNewsは"【7年連続で自殺者が3万人超え】13道県が自殺対策で協議会  3分の2は設置未定"ですかね。


7年連続で自殺者数が3万人を超える中、自治体での総合的な自殺対策を進めるため、行政機関や民間団体でつくる自殺対策連絡協議会(仮称)を既に設置しているのは62の都道府県・政令指定都市のうち13道県で、設置予定を含めても23道府県・市にとどまっていることが6日、共同通信の調査で分かりました。


昨年12月、政府が総合対策を策定した後、自治体の対策状況が明らかになったのは初めて。
ほとんどの自治体が何らかの自殺対策を実施していたが、地域によって取り組みに大きな差があったほか、独自の実態調査や遺族支援にまで踏み込んでいる所はほとんどなく、今後の課題も浮かび上がりました。


つい昨日も、JR大阪駅の大阪環状線ホームで、天王寺発大阪行きの内回り普通電車(8両編成)に中年女性が飛び込んだばかりですね。

自殺者が3万人程ということですが、失踪等での行方不明者、事故死認定された自殺など、未確認の自殺者数を加えれば、豪い数になっているのかもしれません。

極端な話、安楽死施設を作った方が良いんじゃないかとさえ思えます。

自殺者対策といっても、パチンコ業消費者金融就職状況労働者環境を何とかしない限り、どうにもならないでしょうしね(;´Д`)


因みに、80歳を超えるまで、男性の自殺者は女性の約2倍です(;・∀・)

まぁ寿命の関係上、80歳以上の男性なんて少ない訳ですから、実質的には、一生涯に亘り男性の自殺者の方が多いという事になりますね・・・。


      ,.、   ,r 、
     ,! ヽ ,:'  ゙;
.     !  ゙, |   }
      ゙;  i_i  ,/   // ̄ ` ~ ´⌒/
      ,r'     `ヽ、 .//  樹海   /               , -- 、_
     ,i"        ゙//─~ , __ ,─´         , -- 、_   i・,、・ /
     ! ・    ・  .//          , -- 、._  i・,、・ /   ゝ____ノ
    ゝ_ x    _//     , -- 、._  i・,、・ /  ゝ____ノ   ::::'::::'::::
    /~,(`''''''''''イ(⌒ヽ,    i・,、・ /  ゝ____ノ   ::::'::::'::::  サー残社員
  /⌒))/     (____ノ_)   ゝ____ノ   ::::'::::'::::  派遣請負
  `-´/ 経団連   i    ::::'::::'::::  フリーター
    `ヽ________ イ iノ::::::::::: ニート
   :::::::::::,/_、イヽ_ノ::::::::
   :::::::(`⌒´ノ::::::::::::

朝日新聞、ネット右翼を批判

こんにちは、puppetです。

本日は曇り。午後からは雨が降りそうです。


さて、今日気になったNewsは"【論説】 「"ネット右翼"、ブログに群がる。異質な意見を匿名で攻撃」…朝日新聞"ですかね。


/////////////////////////////////////////////////////////////


東京弁護士会に所属する小倉秀夫さんのブログに寄せられるコメントの数は多い時でも日に20前後だった。

それが昨年2月初め、10倍近くに急増した。
普段はIT関連について考えを掲載している。

そこに他人のブログをしつこく投稿する行為をいさめる意見を載せた。

その直後のことだった。
コメントの大半は批判だ。名前欄は匿名だった。


回答しないと「このまま逃げたらあなたの信頼性はゼロになりますよ」
反論すれば、再反論が殺到した。
議論の場から離れることを許さない「ネット右翼」だ。


数年前からネット上で使われ出した言葉だ。
自分と相いれない考えに、投稿や書き込みを繰り返す人々を指す。
右翼的な考えに基づく意見が殆どなので、そう呼ばれるようになった。


このブログを毎夜見つめる男性が東京の下町にいた。
自分でもブログを持ち「炎上観察記・弁護士編」と題するコーナーを設けている。
30代半ば。かつては小説を出版したこともあるが、いまは無職。

両親と同居し昼夜逆転の生活。
男性のブログは、匿名掲示板や軍事をテーマにしたサイトともつながる。
「朝日新聞を筆頭に既存メディアの報道に感じる違和感を消化するため、僕は僕なりの考えで調べ、主張する」


/////////////////////////////////////////////////////////////


朝日新聞が匿名(記事)で、ネットの匿名を叩くのは何だか滑稽ですね。


ブログのコメント欄と言うのは、第三者が自由に賛同or批判の意見を書き込める所であり、"自分の意見にそぐわない者にはネット右翼というレッテルを貼り、排除する"というのは、子供染みている様な気がします。

批判を聞きたくないブログ主は、コメント欄を書き込み不可にすればいいだけですしね(´∀`*)


それにしても、何故これほどまでにネット右翼なる者を目の敵にするんでしょうかね?

左翼は夫々、組織体・運動体として実体はありますが、ネット右翼等は組織も運動体もないというのに・・・。
もしかすると朝日は、意のままにならなくなってきた大衆を恐れているのかもしれません(・∀・)

地元大宰府での交通事故 4人死亡

こんにちは、puppetです。

本日は晴れ。

さて、今日気になったNewsは"【事故】18歳前後の若い男女6人乗った車がガードに衝突、4人死亡…福岡"ですかね。

5日午前1時25分ごろ、福岡県太宰府市国分1の国道3号線で、18歳前後の男性5人と女性1人の計6人が乗った乗用車が横転し、直後に中央分離帯のガードレールに衝突しました。
6人の内、後部座席の同県大野城市の男性ら4人が死亡同市の会社員男性(18)と同県春日市の専門学校生の女性(18)が軽傷を負いました。
県警筑紫野署では、乗用車が速度の出し過ぎで現場の左カーブを曲がりきれなかった とみて、事故原因を調べています。

6人は、高校時代の同級生ら友人同士。

調べでは、現場は国道3号と高架の九州自動車道が交わる場所で、片側三車線の国道の中央分離帯に高架の橋脚があり、カーブになっているという。

地元大宰府での凄惨な事故です。

まとめると(↓)な感じですかね。

・前部座席の男女はシートベルトをしていて軽症、運転は男性
・後部座席の男性4人はシートを倒してフラットにしており、ノーシートベルトで全員死亡
ゆるいカーブでドリフト走行中、車後部をガードレールに沿って激しくこすったまま走行し、最後に一回転して車後部を橋脚にぶつけ、後部座席が大破
・白ハンドル

・車は旧型ハイラックス・サーフ

GWで昔の友人達と集い、浮かれていたんでしょうかね?

それにしても、後部座席だけ全滅するのは珍しいです。

これだけ殺したんじゃ、運転手はこの後地獄かもしれませんね(;´Д`)

因みに、死亡したのは下記の4人です。合掌(,,゚Д゚)†


無職河野拓也さん(18)=同県大野城市乙金台3丁目
無職原田浩嗣さん(18)=同市川久保3丁目
スーパー店員佐々木彰太さん(18)=同市乙金3丁目
専門学校生梅野勝貴さん(18)=同

原爆ドーム、世界遺産登録抹消か?

こんにちは、puppetです。

本日は晴れ。


さて、今日気になったNewsは"【社会】"原爆ドーム、世界遺産登録抹消の危機" 14階建てマンション建設で"ですかね。


世界遺産の原爆ドーム(広島市中区)のバッファーゾーン(緩衝地帯)内に建築中の14階建てマンションをめぐる問題で、世界遺産選定の調査や評価にあたる国際記念物遺跡会議(イコモス)の国内組織、日本イコモス国内委員会が近く、業者に工事中止を働き掛けるよう秋葉忠利市長に要請します。

世界遺産登録の抹消につながる恐れのある「危機遺産」リスト登録の危険性も指摘。


前野まさる委員長(東京芸術大名誉教授)は9日、二つの県被団協などでつくる住民団体「世界遺産『原爆ドーム』の景観を守る会」から調査の依頼を受けて、原爆ドームを視察。

その後、国内委員会の役員に諮って、業者に中止を要望するなどの解決努力を市に求めることを決めました。


前野委員長は「厳粛な祈りの場である原爆ドームの近くに高層建築はふさわしくない。形式的な手続きだけで、建築を許可した広島市の認識の浅さが問われている。建築が日々進んでおり、早急に意見を伝えたい」と話しています。

近く市を訪れ、秋葉市長あての要請文を出す予定。


イコモスは文化遺産の保存・修復に向けた調査を行う非政府組織(NGO)で、国連教育科学文化機関(ユネスコ)の諮問機関になっています。

2005年10月に中国・西安で開いた総会では、福山市鞆町の鞆港埋め立て・架橋計画について、国と県、福山市に対して計画放棄を求める決議を採択しました。

国内委員会には大学教授や有識者250人が加わっています。


平和の象徴である原爆ドームの周りにマンションが建てば、確かに景観が損なわれるでしょうね。

マンション建設、登録抹消が原爆ドームの価値を下げる訳ではありませんが、蔑ろにしすぎると徐々に存在意義が失われていく事は必至です。

人間は、年月を経る毎に平和である事の有難味を忘れ、その中に身を置いているという実感も無くなっていくモノですからね。


原爆ドームが観光資源として利用されたり、平和・護憲運動の為に市民団体に利用されたりする事に対して、非常に嫌悪感を覚える私ですが、それでも大切に扱って欲しいと思っています。

純粋に平和の象徴として。


それにしても、原爆ドームの見えるマンションに住みたい人なんているんでしょうかね?(・∀・)

族に囲まれた男、正当防衛で無罪に

こんにちは、puppetです。

本日は快晴。


さて、今日気になったNewsは"【社会】改造オートバイの集団に取り囲まれ、車発進で相手負傷、差し戻し審で正当防衛認め無罪 甲府地裁[05/03]"ですかね。


改造オートバイの集団に取り囲まれた際、車を発進させて相手を負傷させたとして、1審で罰金20万円の判決を受けた甲府市に住む会社員の男性被告(42)の差し戻し審判決が2日、甲府地裁でありました。

 

矢野直邦裁判官は「被告のとった行為はやむを得なかった」と正当防衛を認め、無罪を言い渡しました。

東京高裁が昨年7月、「審理不十分」として1審判決を破棄し、差し戻しを命じました。

 

判決によると、男性被告は、2002年5月4日夕、山梨県中道町(現・甲府市)の国道で妻子を乗せて乗用車を運転中、約20台のオートバイの集団にあおられ、先に行くよう促した所、ドアミラーをけられるなどしました。

オートバイは停車した車を取り囲み、うち1人の30歳代の男性が運転席の横に回り込み、首をつかむなどしたため、男性被告は車を発進させ、車体にしがみついた男性を振り落とすなどして重傷を負わせました。


矢野裁判官は「一会社員に過ぎない被告が、一見暴走族風の被害者らに対して挑発的言動に出るとは考えづらい」などとした上で、男性がなんらかの暴行を加える意図を有していた可能性を指摘。


急迫不正の侵害があったと見ることができる」としました。

公判で、男性はドアミラーをけったことなどを否定し、男性被告が走行中に手を出して仲間につかみかかったと主張していました。

 

甲府地検の南野聡次席検事は「内容を検討して対処したい」としました。


正当防衛が認められて本当に良かったです。

それにしても、"一審で会社員に罰金を課した裁判官"は誰なんでしょうかね?

頭がおかしいか、或いは一般常識に欠けているとしか思えません。

"走行中に手を出して掴みかかってきた"という暴走族の主張を認めること自体、馬鹿げていますからね。

そんな事をしたら、運転手の腕がへし折れる可能性大です(;・∀・)


因みに讀賣新聞の記事によると、会社員は事件現場から約1.4キロ逃走したが、信号待ちで“被害者”とされた男性を含む集団約10人に車から引きずり出され、妻とともに暴行を受けた上、車の窓ガラスを鉄パイプのような物で割られたそうです。

この傷害・器物損壊事件に関して、会社員は被害届を出したが、甲府地検は「加害者の特定が困難」などとして、加害者を不起訴としました。

会社員側の申し立てを受けた甲府検察審査会が不起訴不当の議決を出したが、甲府地検は関係者の取り調べなど再捜査の末、再度、同様の理由で不起訴としました。


一審の裁判官も糞でしたが、どうやら地検も糞だったようです(;´Д`)

タリウム少女、医療少年院に

こんにちは、puppetです。

本日は曇り。


さて、今日気になったNewsは"【社会】タリウム少女(17)、医療少年院に送致…成績優秀だったが「発達障害」と認定…静岡家裁"ですかね。


母親(48)に劇物のタリウムを飲ませたとして、静岡県伊豆の国市の元県立高校生少女(17)が殺人未遂の非行事実で送致された事件で、静岡家裁沼津支部は1日、医療少年院送致とする保護処分を決定しました。

決定理由では「幼児期から発達上の問題があった」として、治療を優先し、刑事処分は見送り。

専門家は「発達障害の子は『他の子と同じように』と強制せず、個性を認めることが重要」と指摘しています。

 

実の母親に劇物のタリウムをのませ、経過観察日記をネット上で公開

まるで親を実験動物のように扱い、日本中を震撼(しんかん)させた少女(17)に対する5回目の少年審判で、静岡家裁沼津支部の下した決定は「相当長期間」の医療少年院送致でした。

 

決定理由について姉川博之裁判長は「幼児期から発達上の問題があり、人格のゆがみも認められる。是非を識別し、行動を制御する能力がある程度阻害されている」として『発達障害』と認定

その上で「審判で非行事実を認めるに至っており非行の重さと向き合う出発点に立った」として、刑事処分ではなく矯正教育が適切と結論づけました。
少女は決定内容を伝えられると「分かりました」とうなずいたという。

少女の家族は付添人の小川央弁護士を通じ「この壊れた家族の関係を、長い時間かけて戻したい」とコメントしました。

 

タリウムの効果を試すため母親にのませ、入院先でもさらに数回投与し殺害を図った少女。
同家裁は「予想以上に重い症状が出たため、ろうばいや後悔をしたものの、発覚を強く恐れて殺意を持った」と分析したが、あまりにも異常な行動です。
小川弁護士は「少女は幼いころから友達とうまく付き合えず、自分の殻に閉じこもり、人間不信が強くなった」とも指摘しました。


去年の11月、タリウムを母に飲ませていた水口舞が殺人未遂容疑で逮捕されたあの事件です。

確か事件当時は、静岡県立韮山高校一年生だったかな。


私は、"加害者を精神障害であると判断して、責任能力無しとする判決"が頗る嫌いなんですが、この家裁の決定には賛成ですね。

突然大声を上げたり、手を叩いたら踊りだすといった彼女の行動は、流石に健常者のモノとは思えないので。


因みに母親は、未だに寝たきり(植物状態)らしいです。

可哀想な事ですね(-人-;)


※まとめSite

http://www.yuko2ch.net/doku/

パチ屋の上場却下

こんにちは、puppetです。

本日は曇り。


さて、今日気になったNewsは"【経済】 ジャスダック、パチンコ屋の上場申請却下"ですかね。


「パチンコホールは株式上場できません――。」パチンコ店チェーンから上場申請を受けたジャスダック証券取引所は先月28日までに、上場を認めないことを決めました。

出玉の景品を換金する業界慣行の合法性があいまいなため、投資家保護を果たせないと判断。
各地の証券取引所も是と同じ対応をするとみられ、上場による資金調達とイメージアップを望むパチンコ業界にとって厳しい結論になりました。

 

上場申請をしていたのは首都圏に約30店舗を展開する業界準大手。

昨年12月に申請したが、ジャスダックは業績などではなく、「三店方式」と呼ばれる業界独自の換金方式を問題視しました。
パチンコの営業は、刑法が禁じる賭博への抵触を避けるため、客に現金や有価証券を渡すことは認められていません。

ただ実際には、

(1)客が店内で景品を受け取る
(2)客は店外の景品買い取り所で換金

(3)景品は問屋を経由して再びホールに戻る
――という手法で、客の9割以上が換金しているという。

 

警察庁は、ホール、買い取り所、問屋が別経営であれば「直ちに違法とはいえない」との見解を示すが、「合法」とのお墨付きも与えていません。

パチンコ機器やプリペイドカードシステムなど周辺産業が相次いで上場する中、ホール業界だけは取り残されていました。
業界は上場で社会的地位を向上させようと、大手数社が05年、弁護士や公認会計士を集めて専門の監査機関を設立し、経営内容を外部から見えやすくする取り組みをしてきました。
今回、申請却下された企業はこの機関の審査を受けて上場申請した最初の会社でした。
今回の決定について「何もコメントすることはない」としています。


何はともあれ、上場却下で本当に良かった(´∀`*)

私は、日本をダメにしている要因の一つは「パチンコ」だと考えています。

合法とは言い難い賭博染みた物であり、更に中毒性も高いですからね。

サラ金闇金に手を出し、身を持崩す所か家庭が崩壊した者も居ます。

そして、日々パチンコに明け暮れる生活保護受給者も数多く居ます。


一度パチ屋に行って、タバコの煙が染み付いた、あの独特の退廃的な雰囲気を感じ取れば、大体どういったものか分かるでしょう。

同じような人間がたくさん座っていますから(´д`;)


因みに、パチ屋は税制の面で優遇されています・・・というか課税を免れています。

在日朝鮮人の70%が、30兆円市場である日本のパチンコ産業に関わって(支配して)おり、その送金が北朝鮮を支えています┐(´д`)┌

この事はフジテレビでも報道されました。(03/02/20)


北朝鮮との問題に頭を悩まされながらも、一方パチンコで北朝鮮を支え続ける日本人。

・・・そう考えると日本人はちょっと頭がおかしいですね(;・∀・)

日本が好きな人は、まずパチンコを止める事から始めてはいかがでしょうか?

福岡に韓国ウォン特区が・・・

こんにちは、puppetです。

本日は晴れ。


さて、今日気になったNewsは"【社会】福岡市、韓国ウォン特区計画を推進 朝鮮日報[4/30]"ですかね。


韓国通貨‘ウォン’の海外勢力圏が急拡大しています。

韓国人の海外観光客が急増し、ウォン高が続く中、海外においてウォンで品物を購入したりウォンの両替ができる地域が東南アジア中国日本などに急速に広がっています。

これにより、韓国内銀行が海外地点や外国現地銀行へコンテナに積んで送る両替用ウォンも3年間で3倍近く(2002年514億ウォン→2005年1352億ウォン)増加しました。

かつては想像もできなかった現象がここ2~3年の間に起きています。


海外でウォン取り引きが活性化されれば、海外旅行時にウォンをそのまま持って行けばいいし、両替手数料の負担もなくなります。

しかし、まだウォン通用地域は韓国人旅行客がよく行く東南アジア中国などの有名観光地に限られており、名実共に‘ウォンの国際化’となるにはいましばらく時間がかかるだろう、との指摘があります。

 

九州の福岡市ではウォンが通用する‘ウォン特区’を作ろうというアイディアが推められている最中です。

新韓銀行のキム・イルチョ福岡支店長は「福岡市関係者と新韓銀行の間でウォン特区の話が交わされている」と話しています。
すでにニューオタニホテルなど福岡地域の5つの大型ホテルではウォン両替サービスを提供しています。

 

羽田空港内のトラベルレックス両替所や関西空港両替所ではウォンの両替が可能。

大阪地域では日本の銀行の主な支店でウォンを変えてくれます。


////////////////////////////////////////////////////////////


・・・朝鮮日報なので、かなり半島寄りの記事ですね(;・∀・)


今年3月に始まった韓国人に対するビザ免除により、気軽に韓国から日本に来れるようになりました。

その為、これまでは外国人犯罪の中で来日中国人在日韓国人による犯罪が多かった訳ですが、これからは来日韓国人による犯罪も当然増えるでしょう。

実際今月28日、東京都練馬区石神井町の西武池袋線石神井公園駅構内で、韓国人武装強盗(スリ)団による事件があったばかりです(;´Д`)


私にはあまり良い傾向とは思えません・・・大阪を見る限りでは。

大阪は韓国に寛容な土地ですが、非常に治安が悪いですからね。

因みに、大阪府の公立学校の外国籍教員が今年度、過去最多の23人にのぼり、現職教員が初めて100人を超えました

そして、そのほとんどが在日コリアンです。

勿論、「韓国人全てが悪」などとは微塵にも思っていませんが、反日或いは左翼思想であることは確かです。

そういった人達が、"子供の思想に大きく影響を与える"教職員に就くという事はいかがなものなんでしょうかね?

というか、公僕であるはずの公務員という職を外国人に任せる事自体、危険な気がします。

外国語担当の外国人教師とかなら話は別ですが(・∀・)


そういった訳で、私は大阪に追従するかのような政策には反対です。

ただでさえ、福岡(主に北九州)は治安が悪いというのに・・・(;´Д`)

福岡に韓国地区なんて要りません。

日本国内で使用するのは日本円で十分です! (≧∇≦)b