毎週土曜日はスポーツクラブでレッスンをやらせてもらっているんですが、
ちょっと忙しくなってきたので、引き際について社員さんに相談させてもらったら
先日のクラブ内アンケートでは「好評だったよ!」と意見を頂きました。
変わり者がいるもんですね(笑)
━━━━━━━━━
すぐ寝たいならルーティンをやるべし
━━━━━━━━━
先日、睡眠について書かせて頂きました。
僕は寝る前のルーティンがあります。
これを行う理由は1つで、ルーティンを行っていく間に睡魔が襲い、布団に入るとすぐ眠りに付けるからです。
布団に入っているのに、寝れないことほどストレスはないですからね。
今日は僕のルーティンをご紹介します。
━━━━━━━━━
寝る前のルーティン
━━━━━━━━━
だいたい寝る前30分くらい前から始めます。
それ以降は出来る限りPCや携帯は開きません。
①部屋を少し暗くする
②寝間着に着替える
③水分を摂る
④トイレへ行く
⑤軽めのストレッチ、ケアをする
⑥目覚ましをセット
⑦体温を測る
⑧布団に入る
⑨瞑想を行う
ざっとこんな感じです。
━━━━━━━━━
全てに意味があります
━━━━━━━━━
友人が飼っている犬は、家のカギの音がするとお散歩に行けると思って玄関で待っているらしいです。
この原理と一緒で、このルーティンを行うと眠くなる、というのを体に覚え込ませます。
するとルーティンをこなしている間に少しずつ眠くなってくるんです。
僕はほぼ毎朝トレーニングをしていますので、睡眠時間、睡眠の質はとても気にしています。
なので、寝る準備をしたいのにLINEを続けようとする友人にイラっとします笑
これを始めてからは、寝れない!という事がほぼなくなりました。
いくつもあると大変ですので、まずは1つ2つから始めてみて下さい!
PS
お布団の上でご飯食べたり、携帯触ったり、本を読んだりするのって良くないんです。
お布団=寝る場所という事を体に覚え込ませる為です。
現在、クラウドファンディングに挑戦中です。
もし宜しければ、こちらをお読み頂けたら嬉しいです。
https://ameblo.jp/progresso-0701/entry-12461663485.html
★もし良ければフォローをお願いします★
📩お問合せ、質問はこちらからお願い致します!