扇風機やクーラーから、ふくらぎの冷えを守りダイエットを促進させよう。 | 自分自身をもっと好きになるアンチエイジングブログ!

自分自身をもっと好きになるアンチエイジングブログ!

千葉県浦安市で会員制完全個室のアンチエイジングパーソナルジムProgressoを運営している加藤拓也です。『ボディメイクの先にある未体験の高揚感』を得て頂くための方法を投稿していきます。よろしくお願いします。

 

このブログでは

 

ダイエットをしている方

アスリートのパフォーマンスアップをしたい方

 

に向けて

 

・トレーニングやストレッチの紹介

・ダイエットやパフォーマンスアップの豆知識

・質問への回答  を投稿しています。

 

僕のブログを読んで頂いたお礼として

自宅で簡単に出来る全身エクササイズ(1週間分)をプレゼントさせて頂きます!

 

また、僕には夢があります。

もしお時間がありましたら、是非ともお読み下さい。

ライフセービングアスリート日本一に俺はなる!

 

 

先日、大会会場である千葉県の御宿海外に行ってきました。

 

練習前の運転は疲れましたが、ビーチの感覚、雰囲気を確認でき

 

良い練習も出来ました!

 

残り1週間!

 

 

 

 

━━━━━━━━━

油断できない夏の体調管理

━━━━━━━━━

 

6月も中旬に入り、少しずつ気温も上がってきましたね。

 

いかがお過ごしですか?

 

扇風機を使っている方、エアコンを使っている方と様々かと思いますが

 

夏の体調管理(ダイエット)って意外と大変なのって知っていましたか?

 

今日はそんなお話です。

 

 

 

 

━━━━━━━━━

汗をかいたら水を飲もう

━━━━━━━━━

 

体調管理(ダイエット)と一括りにしてしまうのは良くないですよね。

 

夏は暑いから汗を沢山かきます。

 

体内の水分量が減少し、むくみが取れて一時的には体重は落ちるでしょう。

 

しかしその体重減少は、脂肪燃焼ではないので要注意です。

 

やった!痩せた!と言って

 

暴飲暴食、運動をサボっていると、秋、冬と季節を追うごとに汗をかきにくくなり、

 

夏前以上の体重になってしまう事も多々あります。

 

更に扇風機やクーラーの使用により、体が冷えてしまう事もありますよね。

 

 

 

━━━━━━━━━

寒いとダイエットしにくい

━━━━━━━━━

 

ダイエットと体が冷える事の関係性は、これまで何度も書かせて頂いていますから、ほとんどの方は大丈夫ですよね。
 
忘れちゃった方は確認してください。
 
室温が下がると、体も冷えてきますよね。
 
夏は半袖半ズボンで過ごす事が多いと思いますので、直接風が当たれば体はどんどん冷えてしまいます。
 
体が冷えてしまうと、筋肉が固まってしまい、血流が悪くなります。
 
血流が悪くなると、酸素を運搬しにくくなる。
 
酸素を運搬しにくくなると、脂肪燃焼がされにくくなります。
 
脂肪燃焼されにくくなると、ダイエットされにくくなる。
 
室温の低い所にずっといて、体を冷やしすぎるとダイエットしにくくなってしまうんです。
 
 
 

━━━━━━━━━

ふくらはぎ冷やすべからず

━━━━━━━━━

 

体の中でもふくらはぎは第二の心臓と言われている位大切な場所です。

 

ふくらはぎが沢山動く事によって、下半身の血液は心臓に戻っていきます。(血流促進)

 

なのでふくらはぎは一番冷やしちゃいけない場所になります。

 

ふくらはぎを暖めて、冷やさずにダイエット効果を促進させましょう。

 

 

夏の暑さで体内の水分を排出し、むくみを取り

 

綺麗な水をしっかりと補給し

 

冷やし過ぎない室温、体の冷えを守り

 

夏場もしっかりとダイエットをし、美味しい物が沢山ある秋に備えましょう。

 

  

現在、クラウドファンディングに挑戦中です。

 

もし宜しければ、こちらをお読み頂けたら嬉しいです。

 

https://ameblo.jp/progresso-0701/entry-12461663485.html

 

 

★もし良ければフォローをお願いします★

 

 ■伝えたい想い■ 

僕自身がそうですが、トレーニングをし体が変わると自信が芽生え、性格が明るくなり、人生が楽しくなります。

 

その自信をきっかけに、色々な事に挑戦中です。

 

1人でも多くの方に体が変わる経験をして欲しく、トレーナーという仕事をし、ブログを毎日書かせて頂いています。

 

 

僕には夢があります。

お時間があれば、読んで頂けたら嬉しいです。

ライフセービングアスリート日本一に俺はなる!

 

 

■その他 

プロフィール
 これまでの歩みをご紹介させて頂いています。

 

かけっこ教室(めちゃ短距離メソッド)
 
球技スポーツに特化した内容になります。

 0から30mまでの加速を習得出来ます。


パーソナルトレーニング

 パワープレート専門パーソナルトレーナー。

 東西線浦安駅から徒歩3分の場所にスタジオがあります。

 

オンラインパーソナル

 忙しくてジムに通えない、パーソナルは少し高い、そんな方にお勧めのプログラムになります。


自宅で出来る簡単トレーニング&ストレッチ集

 これまでに紹介させて頂いたものをまとめています。


お客さんの声
 
トレーニングを受けてくださっている方からの感想をまとめています。

ライフセービングの魅力

 

 

■SNS紹介 

ホームページ💻

 
LINE@
LINE

 仕事依頼、仕事のお問い合わせ、ブログやその他のSNSを読んでの質問、疑問のお問い合わせにお使い下さい。※個人的な質問はご遠慮下さい。

 

Facebookページfacebook_logo

 LIVE配信(ブログに投稿した内容を、詳しく説明します)

 

Facebookfacebook_logo

 僕が良いと感じた記事や読んで頂きたい記事を投稿。

 また僕自身の練習風景や、様々な活動の様子を投稿。

 

InstagramInstagram

 自宅で出来る簡単ダイエットトレーニングとストレッチ、アスリートのトレーニング、ダイエットやアスリートのパフォーマンスアップに役立つ豆知識、お客さんのトレーニング風景や感想を投稿。

 

Twitter基本タイプ

 ダイエットとパフォーマンスアップに役立つことを呟きます。また閃いた事をメモ代わりに使用。

 

 

📩お問合せ、質問はこちらからお願い致します!