一人でも多くの方にライフセービング活動を! | 自分自身をもっと好きになるアンチエイジングブログ!

自分自身をもっと好きになるアンチエイジングブログ!

千葉県浦安市で会員制完全個室のアンチエイジングパーソナルジムProgressoを運営している加藤拓也です。『ボディメイクの先にある未体験の高揚感』を得て頂くための方法を投稿していきます。よろしくお願いします。

 

このブログでは

 

ダイエットをしている方

アスリートのパフォーマンスアップをしたい方

 

に向けて

 

・トレーニングやストレッチの紹介

・ダイエットやパフォーマンスアップの豆知識

・質問への回答  を投稿しています。

 

僕のブログを読んで頂いたお礼として

自宅で簡単に出来る全身エクササイズ(1週間分)をプレゼントさせて頂きます!

 

また、僕には夢があります。

もしお時間がありましたら、是非ともお読み下さい。

ライフセービングアスリート日本一に俺はなる!

 

 

先日、久々に原宿に行ってきました。

 

知り合いが原宿のSVOLMEさんで働いているので。

 

数年ぶりの原宿。

 

人の多さに死にました。(笑)

 

けど、流行の先端って感じがして、たまには行った方が良いな。とも思いました。

 

 

 

━━━━━━━━━

僕の活動

━━━━━━━━━

僕はライフセービングアスリートとして活動しています。

 

 

夢は日本一になる事です。

 

その為に日々トレーニングを行い、ケアをし栄養補給、休養と日本一になる為に1日を過ごしています。

 

知っている方はスルーして頂いても構いませんが、今日はライフセービングアスリートのお話をさせて頂きます。

 

 

 

━━━━━━━━━

ライフセービングアスリート

━━━━━━━━━

ライフセービングアスリートとは

 

ライフセービング活動の一つである、人命救助のスキル向上を目的に作られた競技を行っている人を指します。

 

 

ライフセービングの人命救助とは

 

海やプールで遊んでいる人が溺れた時などに、救助の為にいち早くその場所に駆け付け適切に救助を行う事です。

 

ライフセービング競技は沢山あるのですが

 

1秒でも速く海を泳ぐことが出来れば、救助者の元へ早く行けるので命を救える確率が上がります。

 

なので、ライフセービング競技のスキル向上=人命救助のスキル向上に繋がっています。

 

 

スポーツですが、他のスポーツと違いただ競うだけでなく、ゴールの先に救う命があるスポーツです。

 

人命救助の為のスポーツです。

 

それらを行っている人をライフセービングアスリートと呼んでいます。

 

 

 

━━━━━━━━━

ライフセービング競技

━━━━━━━━━

 

ライフセービング競技はプールと海の種目に分かれていて、更に海の種目では水に入る競技と砂浜を走る競技に分かれます。

 

僕はその中でも砂浜を走る、90mビーチスプリントという種目を選び、日本一を目指しています。(90mの短距離走)


※練習風景の一部です

 

ライフセービング競技は大学生がメインで、順位も大学生が上位を占めますが30歳でも日本一になれるという事

 

足は適切な知識と技術があれば30歳でも早くなる!というのを証明したいと思っています。

 

 

そして、人には限界がないという事、何歳になっても夢を追いかけても良いという事、何かを目指していて挫折しそうな人の背中を少しでも

押せたらと思っています。

 

 

今は、この足を早くするスキルを子供たちに少しずつ広めています。

 

 

 

世の中には足を早くしたいけど、早くする方法が分からない子が沢山います。(僕も学生時代そうでした)

 

そんな子供の為に、短距離メソッドを作り提供しています。

 

ご興味ある方がもしいれば、LINE@よりお問い合わせ下さい。

 

 

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

 

 

 

 

★もし良ければフォローをお願いします★

 

 ■伝えたい想い■ 

僕自身がそうでしたが、トレーニングをし体が変わると自信がつきます!そして明るく元気になれる。

 

その自信をきっかけに、色々な事に挑戦出来ています。

 

1人でも多くの方に体が変わる経験をして欲しく、トレーナーという仕事をし、ブログを投稿中。

 

 

僕には夢があります。

お時間があれば、読んで頂けたら嬉しいです。

ライフセービングアスリート日本一に俺はなる!

 

 

■その他 

プロフィール(これまでの歩み)

浦安のジムで一緒にトレーニング

携帯でパーソナルトレーニング
その他のお仕事

自宅で出来る簡単トレーニング&ストレッチ集

お客さんの声

 

 

■SNS紹介 

LINE@LINE

 仕事依頼、仕事のお問い合わせ、ブログやその他のSNSを読んでの質問、疑問のお問い合わせにお使い下さい。※個人的な質問はご遠慮下さい。

 

Facebookページfacebook_logo

 LIVE配信(ブログに投稿した内容を、詳しく説明します)

 

Facebookfacebook_logo

 僕が良いと感じた記事や読んで頂きたい記事を投稿。

 また僕自身の練習風景や、様々な活動の様子を投稿。

 

InstagramInstagram

 自宅で出来る簡単ダイエットトレーニングとストレッチ、アスリートのトレーニング、ダイエットやアスリートのパフォーマンスアップに役立つ豆知識、お客さんのトレーニング風景や感想を投稿。

 

Twitter基本タイプ

 ダイエットとパフォーマンスアップに役立つことを呟きます。また閃いた事をメモ代わりに使用。

 

 

📩お問合せ、質問はこちらからお願い致します!