このブログでは
ダイエットをしている方
アスリートのパフォーマンスアップをしたい方
に向けて
・トレーニングやストレッチの紹介
・ダイエットやパフォーマンスアップの豆知識
・質問への回答 を投稿しています。
僕のブログを読んで頂いたお礼として
自宅で簡単に出来る全身エクササイズ(1週間分)をプレゼントさせて頂きます!
また、僕には夢があります。
もしお時間がありましたら、是非ともお読み下さい。
3月17日にライフセービングの大会に出場する事になりました。
大会といっても、かなりローカルなので規模は小さいですが、日本のトッププレーヤーも数名出場予定ですし、オフシーズンでの成果を一旦見る上でも良いタイミングかなと思い、出場を決意!
少し急ではありますが、一度ギアを入れて、3/17にピークを合わせていきます。
応援よろしくお願いします。
━━━━━━━━━
瞑想はメリットだらけ
━━━━━━━━━
瞑想のパワーをご存知ですか?
数年前にアスリートの本を読み、瞑想の力を知り、そこから僕は取り入れました。
瞑想というと
静かな場所でとか、長時間とか、あぐらを組んでとか、暗い場所でとか、色々なイメージがあると思いますが、そんなルールは一切なく行えます。(もちろん環境を整えた方が良いですが)
瞑想は正直メリットしかないと思い、瞑想を行えば
忙しい毎日に終われている
ストレスが多い
疲れが取れない
やる気が出ないといった状態を助けてくれると言われています。
簡単に出来るので、ダイエット中の方もアスリートも是非一度行ってみて下さい。
━━━━━━━━━
生産性が高まる
━━━━━━━━━
人はいつも時間がないと言いますが、それは本当でしょうか?
テレビを見たり、携帯でSNSを見たり、ネットサーフィンをしたり。
この時間は何ですか?
この時間を少し瞑想にあてて下さい。
心が落ち着き、頭の中が整理され、やるべき事、やらなくて良い事が明確になり、集中力が高まります。
━━━━━━━━━
幸福度が高まる
━━━━━━━━━
1日に1度はイライラしませんか?
僕はいつも怒ってそうと言われますが、ほぼ怒っていません。
小さな事で怒っていては時間の無駄ですし、怒る位なら楽しい事を考える。
瞑想を始めてから、だいぶゆとりを持てるようになった気がする。
瞑想を行うと、そういったイライラや余計な邪念が取り払われ
イライラや邪念が可愛く感じます。
イライラや邪念がなくなると、人生がより一層楽しくなり幸せを感じるのです。
━━━━━━━━━
様々な効果
━━━━━━━━━
もちろん科学的な根拠が薄い所もありますし、肉体面で見たらメリットはないかもしれませんが、メンタル面での効果は沢山ありそうです。
落ち込まない
過去、未来に振り回されない
心と体がスッキリする
小さなことに囚われない
平常心でいられる
感情を整理できる
ストレス、不安、迷いが減る
ポジティブになれる など
少し調べただけでもこれだけありました。
━━━━━━━━━
実施方法
━━━━━━━━━
やり方はたくさんありますが、僕のやり方は簡単で
時間がある時に
床に寝転がりゆっくりと目を閉じ、鼻から息を吸い、口から息を吐く
ただこれだけです。
呼吸に集中していると、色々な事が頭に思い浮かびますので、それを一つ一つ頭の中で整理していきます。
※もしすぐに整理出来ないような内容ならば、それは後回しにし、再度呼吸に意識を向けます。
時間は特に決めていなく、スケジュール次第で5分の時も、それ以上の時もあります。
時間がない方は1分瞑想から始めてみましょう。
くれぐれも瞑想にはまって、変なセミナーを受講して、高額な水晶を買わないで下さいね。(笑)
★もし良ければフォローをお願いします★