神宮外苑のイチョウを見に行ってきました!
アスリートとしても活動をしているので、トレーニングによる疲労回復、筋肉を成長させる為に食事はめちゃくちゃ大事になります
しかし上記の話のように沢山食べる分、消化酵素ばかり使われてしまっているので、代謝酵素を働かせて代謝排出を行わないと、どんどん体に不要なものが溜まってしまいますし、食べてばかりでは内臓の機能も弱まってしまいます
断食と言っても僕の場合は一定期間ではなく、12時間や18時間、24時間断食です
※トレーニングスケジュールにより変わります
基本的に日曜日はスプリントトレーニングもウェイトトレーニングもしません
なので日曜日はエネルギー消費量が少ない為に食事の量も少なくて済みますし、疲労もしないので回復しなくても大丈夫なので断食するには最適な曜日になります
それ以外の日はトレーニングをするので食事(エネルギーや疲労回復、筋の成長)が必要になります
※以前、朝食食べずにトレーニングした方がパフォーマンスが上がると言われ挑戦した事もありました
断食している時間はたしかにお腹は空きますが、翌日の朝の体の軽さやトレーニング時のコンディションが全然違います
断食をし消化酵素(消化吸収)を休ませ、代謝酵素(代謝排泄)を働かせる
そして更に内臓も休ませる
断食はかなり自分に合っていると思っています
もちろん食べるものにも気を使っていますが、食べない工夫も一つだと思います
頭の片隅にも入れて頂けたら嬉しいです!
注意点として
僕はプロにアドバイスを頂き、そして少しずつ色々と試行錯誤しながら今の形になりました
ご自身の知識のみで無理な断食は行わないようにして下さい
興味がある方は専門家にしっかりと相談して下さい
週に1度は炭水化物を食べずに果物を沢山食べたり
蒸し野菜やサラダを多めに食べたりしてみて下さい!
くれぐれも食べる物を増やすのではありませんよ!
★是非読者登録をお願いします★
レターポットやっているので、レターくれたらめちゃくちゃ嬉しいです!
━━━━━━━━━
その他の活動
━━━━━━━━━
今回僕のブログを読んで頂いた特典として
「産後太りを解消!家で簡単に出来る全身エクササイズ(1週間分)」を無料でご紹介させて頂きます!
━━━━━━━━━
サポート会社
━━━━━━━━━
更に詳しい内容はLINE@でお届けします!
是非登録お願いします!