こんにちは

美姿勢インストラクター新田仁美です。

 

 

 

 

 

 

 

 

姿勢を良くしようとして

 

肩甲骨を寄せる…

 

これ、よくやることですよねウインク

 

 

 

適度な力は良いですが

 

肩甲骨を寄せすぎている方は…

 

 

背面が 縮みすぎて

前へ突き出しているかもしれません。

 

 

 

ぜひ、横からチェックしてみて。

 

 

 

肩甲骨を寄せているつもりが

 

肋骨前側をバーンと開き

 

 

背中を反らしてしまいがちです。

 

 

 

 

お腹には骨がないので

 

肋骨の前側は

パカ〜と開きやすく

 

 

・アンダーバストが大きい

・バストが背中へ流れる

・背中が痛い

・腰が痛い

・お腹ぽっこり

 

…といったことになることもあせる

 

 

お腹に力も入りづらいです。

 

 

 

昨日紹介したInstagramの投稿にも

コメントいただいています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

せっかく、姿勢を良くしようと

がんばっているのに逆効果

だなんて、もったいないですよね汗

 

 

 

 


 

 

今度は、肋骨前側を閉じる力

必要になってくるのですが…

 

 

 

 

 

背中ギュッ

肋骨前側フンッ

お腹ググッ

 

…これは、とてもしんどいです。

 

 

 

 

筋肉を使っているので

代謝が上がりそうな

イメージあるかもしれませんが

 

 

 

呼吸が浅くなりがちで

体は興奮緊張状態。

 

 

 

ホルモンバランスなどの観点からみても

あまりお勧めできません。

 

 

 

解決策は

 

 

まあ、話せば長くなるし

 

根本解決を目指すとなると

ブログでは

とてもじゃない書けないのですが

 

 

 

今日一つ提案するのは

 

 

鎖骨へ広げる

イメージを持つこと。

 

 

 

イメージしてみてくださいね。

 

 

こんな風に、胸が落ち、お腹が潰れ

 

鎖骨が過剰なV字になるくらい

 

鎖骨の真ん中部分が

下へ引っ張られている時

 

(再現なので、うまく悪い例が見せれないのですが、鎖骨は若干 V字 が理想です)

 

 

 

前に巻いた肩が

 

さらに前へ体を引っ張り

 

 

 

首と肩の付け根に

大きな負荷がかかり

 

 

肩甲骨も引っ張られてしまいます。

 

 

 

姿勢が悪いと肩甲骨が

開き・上がってしまいます。

 

 

なので、

「肩甲骨を寄せて下げよう」というのが一般的。

 

 

 

でも、肩だけが勝手に

前へ巻いたわけではない

 

 

 

肩甲骨だけ

「行ってきまーす」と移動して

位置がズレたわけではありません。

 

 

 

 

全体的な骨格の変化で

 

肩甲骨の位置がズレてしまったのです。

 

 

 

 

肩甲骨だけ

なんとかしようとしても

うまくいかないのですえーん

 

 

 

肩甲骨周辺のエクササイズが

全く不要という意味じゃないですよウインク

 

 

 

動かして、感覚を育て

使えるようにするのはとても大事です。

 

 

 

 

 

今日は、肩甲骨と一緒に

 

鎖骨側の感覚も育ててみませんかハート

 

という提案です。

 

 

 

 

 

鎖骨を左右横へ開きます。

 

 


 

 

開くだけでは

下がったままなことが多いので

 

 


 

 

鎖骨の真ん中は

少し上へ持ち上げるように意識します。

   

 

 

 

 

実際に、目に見える動きは

ほぼ発生しません。

 

(だから正解は分かりづらいです)

 

 

 

 

 

でも、やってみたら

 

勝手に視線が上がり

お腹も広がりやすくなっているはずです。
 

 

 

 

呼吸の力を借りるとやりやすいです。

 

 

 

 

肩甲骨を寄せるとか

肩を後ろへ開くとか

 

考えないで

 

(↑これポイント)

 

 

 

深呼吸をしながら

 

 

 

鎖骨を横へ広げ

真ん中は持ち上げる。

 

 

 

 

 

 

 

さらに、この鎖骨で

 

わざと背中を丸くして

 


 

太ももの付け根に手を置いて…

 

 

その手を クッと下へ 押し込むと

 

体が持ち上がる

 

 

簡単な「正しい座り方」を作っていただくと

 

 

 

 

肋骨を閉じるお腹の力も

連動して勝手に入りやすくなります。

 

 

 

(体が持ち上がりませんわって方は、「てこの原理」をイメージしてください)

 

 

 

 

この簡単美姿勢な座り方は、こちらの記事で紹介した方法です。カメラマンも驚いた美姿勢だそうです

 

 

 

 

動きが小さいので

やった感もなく、

最初はちょっと難しいかもしれません。

 

 

 

 

理想は、肋骨締めフンッ!!ではなく

 

 

勝手に締まる力が入る

 姿勢になってしまうこと。

 

 

 

 

 

肩甲骨寄せてギュッ

肋骨締めてフンッ

 

…に比べて

やった感はないですが

 

 

 

長期的な視点で見ると

姿勢改善した方が 効果は高いです。

 

 

 

 

よかったらおためしください^^

 

 

 

 

※背中が縮みすぎて癖になり、痛む方は動かしてほぐしましょう!昨日紹介したこれ、おすすめです!

↓ ↓

 

 

 

【関連記事】

 

超マニアックにピンポイントで「ココ」を動かしてラクになるという方も多いです

↓ ↓

 

 

 

 

◆動かして体を変えるレッスン動画集はこちら

 

 

 

 

【最近の人気記事】

二の腕が太くなる理由と首肩のコリが一瞬で消える方法

衝撃ビフォーアフター

太ももの外張り・大転子の出っ張りを解消!足を細くするのに必要な考え方

内ももをストレッチでキュッとさせる「意識次第で」

ふくらはぎが痩せる足裏の使い方