パワポ部 -8ページ目

結婚式ムービー・パロディ編


結婚式。


「新郎新婦ヒストリー」スライドショーでは、パワポがよく使われていますね。


と思って、ちょこっと検索していたら、おもしろいものがたくさんありました。


スライドショーではなく、披露宴&二次会のオープニングムービー。


いやあ、凝ってます。演出の参考にもなりますね。


てことで、本日は「パロディ系」のものをいくつかご紹介しましょう。


※元ネタへのリンクもあり(タイトル)


********************************************************


↓まず最初は、映画前のあれ。このパロディは多かったですね~。




↓これ最高。ぽぽぽぽ~ん




↓ヱヴァンゲリヲン風。パワポでもある程度つくれそうですね。




↓こちらは2009年文化庁メディア芸術祭 エンターテインメント部門大賞「日々の音色」バージョン。




九州新幹線のCMバージョン。一台プロジェクトですね。




********************************************************


すばらしい。


手間暇をかけ、こだわりを持ってつくられているところが感動を呼びます。


にしても、友だちってステキですね^^

【パワーポイント】 スライドショーで突然?!……


これまたイレギュラーなパワポテクニック。


スライドに書いていないことが、スライドショーモードで登場します。





もちろん、逆もできますよね。


スライドショーの途中で[Esc]キーを押すと、スライドに書かれていないことが現れる、みたいな。


と言いますか、どんなときに使うねん!て気分です^^;


とりあえず、↓ファイル置いておきます。


★ダウンロードはこちら★

(ダウンロードパスワード:esc)

真鍋摩緒さん、パワポ女子に!


2月3日、タレントの真鍋摩緒さんを生徒に、


パワーポイント講習会を実施しました!

パワポ部-真鍋摩緒5



真鍋摩緒さんは、「みんなを笑顔でつなごう!」を合言葉に


MC、フードプロデューサー、食育インストラクター、そして


鍋料理研究家!


として、マルチに活躍されているタレントさんです。


テレビのバラエティ番組にレギュラー出演もされていたので、


ご存じの方も多いのではないでしょうか。


↓真鍋摩緒さんのブログはこちら

Ameba公式ブログ
『愛鍋 恋鍋 わたしは真鍋…』
http://ameblo.jp/mao-manabe/



実際にお目にかかった印象は、


小柄でとってもキュート!


でも、目ヂカラが強くて(目がおっきい!)、しっかり存在感のある女性でした。


そのあたり、さすがタレントさん!ですね。




そんな真鍋さん。今後、自身でプロデュースするイベントやセミナーで、


さまざまなプレゼンテーションをする機会が増える、


「だから、パワーポイントが使えるようになりたい!」


ということで、今回の講習会を実施する運びとなりました。


パワポ部-真鍋摩緒さん2

(写真奥は、株式会社ディーシーグロサリー・篠原社長。今回は、真鍋摩緒さんのマネージャーとして同行。真鍋さんと一緒にパワポ講習も受けてもらいましたw)


13時~18時まで、5時間ぶっ続けのスパルタ講習会(笑)となりましたが、


それと言うのも、真鍋さんの吸収力がものすごくて、


あれよあれよとプログラムが進んでいったことの結果。


当初は、パワーポイントの使い方(実践的な機能のみ)を


レクチャーするくらいのつもりでいましたが、


フタを開けてみれば、真鍋さんの「自己紹介プレゼン」が


まるまる一本完成していました。


パワポ初心者にして、ですよ。


パワポ部-真鍋摩緒さん3


この「自己紹介プレゼン」は、真鍋さんのブログでそのうちに紹介されるかもしれませんw


以下、講習会の内容を簡単に書き記しておきます。



【パワーポイント講習会の内容】


1)「パワポでこんなことができますよ」というサンプルを紹介

2)パワポの基本テクニックをレクチャー
  ツールバーの設定、ガイドラインの使い方、文字の書き方、図形の描き方など

3)テーマカラーの設定

4)「自己紹介プレゼン」のコンテンツを考える

5)自己紹介プレゼン制作(文字のみ)

6)自己紹介プレゼンの“ビジュアル化”
  画像の検索~挿入の仕方、画像の加工方法、背景の削除なども

7)自己紹介プレゼンに“画面切り替え効果”を設定



こんな感じでしょうか。


ここまで一日でよくできました!という感じです。




ということで、真鍋摩緒さん、今後の


パワポ女子活動


にも注目ですw


↓記念に一枚w

パワポ部-真鍋摩緒さん1

【パワポクイズ】 恐怖のゾンビ文字

いきなりですがクイズ。


下の映像は、パワーポイントのスライドショーを動画にしたものです。


さて、文字の部分はどのような
アニメーション設定になっているでしょうか?






(ヒント)


とある[終了]アニメーションを“1つだけ”設定しています


※正解者には、特になにもありませんw






**************************************


答えはこちら

↓(クリックで拡大)

パワポ部-ディゾルブアウト0.5回

【コピペで使える! 動くPowerPoint素材集1000】 「その他」がヤバイ!

1月28日に発売されました!

パワポ部-動く表紙


一般的に「素材」といえば、クリップアートや写真・アイコン画像などをイメージしますが、本書はその“斜め上”にアプローチ。


「文字」「図形」「グラフ」など、“アニメーション効果設定済みのパワーポイントオブジェクト”を“素材”として、多数収録しました!

なんとその数1,000点以上! ひー!


素材をコピペで組み合わせれば、動きのあるプレゼンスライドがつくれます。




てことで、本日はその一部をご紹介。


……と言っても、フツーに紹介するのではなく、斜め上からのご紹介をw




本誌に収録されている「文字」「図形」「グラフ」といったカテゴリーには、


いわゆる「実用的」な素材が集められているのですが、


本日ご紹介するのは「その他」カテゴリーの素材。


この「その他」というカテゴリー。


実は、


「なんとも分類しにくい素材」


の別名なのです(笑)


一部を映像でご覧いただきましょう。


↓こんな感じです。





いかがでした?


ヘンでしょう?(笑)


でも、これが結構遊べるのですw


あ、もちろん実用性もありますよ。


インタラクティブなプレゼンテーションや、プレゼンにちょっと“笑い”が欲しいときに、ぜひ工夫して使ってみてくださいw


にしても、パワーポイントっていろんな表現ができますねぇ。


とってもおもしろい“表現ツール”です。


みなさんも、ぜひ、パワーポイントでおもしろい表現にチャレンジしてみてくださいませ^^


コピペで使える!動くPowerPoint素材集1000/河合 浩之

¥2,394
Amazon.co.jp


※まったくの余談ですが、上の映像に映っているデスクトップ、

↓この写真が表示されています(笑)

パワポ部-背景

【ちょい見せ】 『コピペで使える! 動くPowerPoint素材集1000』 その3

見本誌が届きました!!


パワポ部-見本誌01


いやあ。やはり、こう、実物を手にすると、思いひとしお、ですね~。


てことで、中身をちらりとご紹介いたします!



**************************************************


意外とデカい判型。「バトルジャパン(バトルフィーバーJ)」と比較してみました。


パワポ部-見本誌02


CD-ROM、付いてます。


パワポ部-見本誌03


CD-ROMには、こんなデータが収録されています。


総データ個数、なななんと1,185点!


やりすぎ(笑)


パワポ部-見本誌18


目次です。


大きくは「作例集」と「素材集」に分かれております。


パワポ部-見本誌04


「はじめに」。


そう、「動かす」ことを目的にしちゃダメです!


パワポ部-見本誌05


収録素材を活用した「スライド作成の例」も載ってます。


パワポ部-見本誌06


タイプ別のプレゼンテーションを、サンプルとしてつくってみました。


作例(1)ベーシックなプレゼン。


Enter(もしくはクリック)で進行する、基本的なプレゼンのスライド例です。


パワポ部-見本誌07


作例(2)文字を活かしたプレゼン。


キネティックタイポグラフィも使っていますw


パワポ部-見本誌08


作例(3)データで魅せるプレゼン。


グラフや数字のいろんな見せ方を盛り込みました。


パワポ部-見本誌09


作例(4)ドラマチックなプレゼン。


映像的な表現テクニックを多用しております。


パワポ部-見本誌10


作例(5)コミュニケーションするプレゼン。


ハイパーリンクを活用して、クリックに反応するプレゼンをつくってみました。


パワポ部-見本誌11


素材は、「文字」「図形」「グラフ」「その他」に分類しています。


各素材紹介の冒頭では、いくつかのアニメーション効果をピックアップし、


その仕組みやカスタマイズ方法をご紹介しています。


↓文字素材のピックアップページ

パワポ部-見本誌12


↓文字素材の素材紹介ページ

パワポ部-見本誌13


↓図形素材のピックアップページ

パワポ部-見本誌14


↓グラフ素材のピックアップページ

パワポ部-見本誌15


↓その他の素材の素材紹介ページ

パワポ部-見本誌16


背景素材も30点ほどご用意しました。


背景って、意外と悩んだりすることが多いんですよね~w


パワポ部-見本誌17


こんな感じです。


とにかく、ベタベタと素材をコピペして、イメージに合うようにカスタマイズしていく、


という使い方をしていただけましたらうれしいです。


あ、そうそう。


実は、収録素材の制作は、パワーポイントクリエイターの「清水みゆき」さん


お手伝いしていただきました。


いまや、もう、僕なんかより上手にパワポを使われる方ですw


↓彼女の作品





「パワポ女子」というFacebookページも主催されていますので、


よろしければ「いいね!」してあげてくださいませ。


Facebookページ:パワポ女子



ということで、


『コピペで使える! 動くPowerPoint素材集1000』は1月28日発売!


書店に並ぶのは翌週ぐらいから、かと思います。


よろしければ、ペラペラと中身を覗いてやってくださいませ^^


コピペで使える!動くPowerPoint素材集1000/河合 浩之

¥2,394
Amazon.co.jp

【ちょい見せ】 『コピペで使える! 動くPowerPoint素材集1000』 その2

2012年1月28日発売の


『コピペで使える!
動くPowerPoint素材集1000』



ご紹介の第二弾です。


前回は“ちょい見せ”のつもりが“モロ出し”になってしまったので、


今回は頑張って“ちょい見せ”にとどめますw


てことで、ご紹介するのは「はじめに」の原稿。


ただの「はじめに」ではありません。


初校の「はじめに」です。


ですので、本誌に掲載される内容とは異なっています。


編集者によって、どこがどのように改訂されるのか?


そこが最大の見所です。(んなことない)


では早速。


はじめに ------------------------------------------------------------------

「動かす」ことは
目的じゃない!



「いきなりなにを?!」と驚かれたかもしれません。

しかし、本書を効果的に活用していただくには、

まずこのことをしっかりと意識していただく必要があるのです。

そう、プレゼンテーションの目的は、あくまでも「伝えたいことを伝え、

相手を動かす」こと。

パワーポイントのプレゼンスライドにアニメーションをつけようがつけまいが、

相手に伝わらなければプレゼンは失敗です。

繰り返しますが、パワーポイントのアニメーションは“目的”ではありません。

が、それは目的を達成するための有効な“手段”になります。

プレゼンにアニメーションを用いることによって、

下記のような効果を得ることができます。

パワーポイントアニメーションはその視覚的な効果を意識した途端、

強力なパワーを発揮しはじめるのです。


**************************************************************
【パワーポイントアニメーション 6つの効果】
**************************************************************


1.プレゼンの流れをつくる

見せたい内容をアニメーションで順番に表示することで、プレゼンの流れをつくることができます。


2.注目させる

アニメーション効果を使って、見るべき部分を“特定”し、“話に注目”させることができます。


3.強調する

重要な箇所や特に訴求したい部分を、アニメーション効果を使って強調できます。


4.順序・方向を表現する

進む、戻る、上がる、下がる……など、時間や方向の変化をアニメーションで表現できます。


5.“リズム”をつくる

アニメーション効果によって、プレゼンに“リズム”をつくり、緩急のあるプレゼンが可能になります。


6.“おもしろみ”をつくる

アニメーション効果を取り入れることによって、オーディエンスが“おもしろみ”を感じるプレゼンになります。



本書に収録したすべての素材(パワーポイントデータ)には、

あらかじめアニメーション効果が設定してあります。

文字や図形、グラフなどをコピーし、別のパワーポイントスライドにペーストしても、

アニメーション効果は引き継がれます。

ぜひ、「こんなふうに見せたい!」というイメージに合った素材を組み合わせて、

伝わるプレゼンスライドをつくってください。

アニメーションをイチから設定する手間が省けた分、

その時間を企画や構成、プレゼンの練習に充ててください。

アニメーションという“手段”を効率的・効果的に使いこなしてください。

あくまでも「目的」にアプローチしたプレゼンのために。

使えば使うほど、伝わるプレゼンのつくりかたが身につくでしょう。

本書があなたのプレゼンを大成功へと導きますことを心から願っています。


河合浩之


------------------------------------------------------------------------------


以上、今回は「文字」だけでお伝えしましたw


お、もう今週末の発売ですね。


ご興味ございましたら、どうぞよろしくお願いいたします!

コピペで使える!動くPowerPoint素材集1000/河合 浩之

¥2,394
Amazon.co.jp

【ちょい見せ】 『コピペで使える! 動くPowerPoint素材集1000』

いよいよ発売となります!


『コピペで使える!
動くPowerPoint素材集1000』

(翔泳社)

パワポ部-動く表紙


2012年1月28日発売です!


さてさて、この本。いったいどんな内容なのかと申しますと……


“素材集”といっても、イラストや写真を扱っているのではありません。パワーポイントでつくった、“アニメーション付きのオブジェクト(文字や図形・グラフなど)”を素材として収録しています。

↓素材サンプル





アニメーション付きのオブジェクト(文字や図形・グラフなど)をコピペして組み合わせれば、アニメーション設定の手間をかけずに、動的なプレゼンスライドをつくることができます。

↓素材のカスタマイズ例




もう隠すものはなにもない……って感じです(笑)


↓5つの作例データも収録されています。
※本誌収録データと一部異なります

1)ベーシックなプレゼン




2)文字を活かしたプレゼン




3)データで魅せるプレゼン




4)ドラマチックなプレゼン




5)コミュニケーションするプレゼン




……おっと! ちょい見せのつもりが、ものすごく見せてしまいました^^;


本日はこのへんで。


とにかく、いつもながら「ちょっとおかしな本」になっていますw


コピペで使える!動くPowerPoint素材集1000/河合 浩之

¥2,394
Amazon.co.jp

【2年目】 Microsoft MVP KITが届きました!


今年もはるばるアメリカからやってきました。


パワポ部-MVP2012_00


Microsoft MVP KIT!


てことで、簡単ながら開封式を。

※昨年、初受賞時の開封式はこちら


*******************************************************


到着時の状態。段ボールです。


(ちょっと中身、覗いちゃってますw)


昨年初受賞のときと比べて、3分の1ほどの厚みに。


ゴツい“楯”が入ってないから。


パワポ部-MVP2012_01


段ボールを開けると、おなじみの箱が。


パワポ部-MVP2012_02


開けてみました。賞状が入っていました。


パワポ部-MVP2012_03


その下には、バッジ、名札カード、MVPシール、


そして2012年受賞のアワードリング!


パワポ部-MVP2012_04


早速、楯にセットしてみました。


毎年重ねていきたいなあ。


パワポ部-MVP2012_05


とにかく今年もMVP活動、がんばります!


Microsoftさん、ステキな記念品、ありがとうございました!


$パワポ部-MVP logo

続・パワポでズーミングプレゼン!(pptPlex使用)

以前、


パワーポイントで“ズーミングプレゼン”!


という記事をアップしました。


このときは「ZoomIt」という“画面拡大ツール”を使ったのですが、


なななんと! パワポでズーミングプレゼンを可能にするアドインがあるではないですか!


その名は「pptPlex」


使い方もろもろは、Microsoft MVPの“ラム”さんがブログにまとめておられます。

↓こちら

世の中は不思議なことだらけ
PowerPoint が Prezi のようになるアドイン



使い方をわかりやすく解説したムービーを引用させていただきましょう。






ここまで丁寧にまとめてくださったら、


パワポ部ですることはもうなにもありません(笑)


てことで、僕もざくっと試してみました。






まだまだ研究の必要性はありますが、組み立て方や見せ方を工夫すれば、


なかなかおもしろいプレゼンができるような気がします。


さらに“奥の階層”へ、Preziのようにググッとズーミングできるといいなあ。


そのあたりも工夫次第かな。


とにかく、パワポでズーミングプレゼンが簡単にできちゃいます!


ぜひお試しあれ。