保護わんにゃん日記 〜わんだふる&にゃんだふるライフ〜 -2ページ目

保護わんにゃん日記 〜わんだふる&にゃんだふるライフ〜

我が家のワンコ&ニャンコの日常を記録しています!
●ワンコ:2020年1月8日より家族に。1歳くらい、倉敷野犬っこ。
●ニャンコ:2017年10月末より、ママの仔に。2歳半のおにいちゃん。
○ママ:私。専業主婦なう。少し動物の専門知識あり。

ムーの恐怖の対象
火曜日より、ムーちゃんがヒドいお散歩恐がり魔人になっておりますが(3月17日の記事より)…今日、ムーの恐怖の対象が分かってきました。今、彼が怖がっているのは、①玄関への階段、②玄関ドア、③玄関から出てすぐの外の世界、④ハーネスのように首を通すもの、そして…⑤散歩に連れてくときの私、のようです(´;ω;`)

母ちゃん、悲しすぎるヨ!!泣笑

イヌが恐怖体験をするとき、その前後の出来事や周囲の状況も一緒に強く記憶されます。ムーは、玄関出てすぐに子供たちと遭遇し、えらいビックリしたので…玄関に行くまでに通った道や装着したハーネス(19日に装着後、玄関出て人がいてまた恐怖が強まりました)、散歩に連れ出そうとしていた私まで恐怖の対象になっているようです。

それが判明したのは、今日の夕方散歩のとき。
朝の散歩、夫が連れ出すと割とスタスタ階段降りるのです。初めは、朝で人が少ないから、或いはオシッコしたいから行けるのかと思っていましたが…薄々、私が怖いのかなとも思い始めました。
夕方散歩に連れて行こうとすると、夫がリードを持っていても、私の姿が玄関先に見えると降りない。試しに私が先に玄関から出てみると…外へ連れだせました。でも、家の前で尻尾巻きこんでキョロキョロ、やはり怖いようです。

…ママしゃん、大ショックです。(T^T)ぴえん


朝散歩後、ノンビリおやすみタイム。
パパしゃんとならお散歩行けます…!


ムーの恐怖の関連記憶に組み込まれてしまった。もうね、悲しいです!!!!相当落ち込んでいますよ、ええ!笑
でも、それは散歩に連れ出す時間帯を誤った私の責任。ムーに不必要に恐怖を抱かせてしまった訳であって…何とか、記憶の消去を行うしかありません。


恐怖体験の記憶は厄介で、なかなか簡単に消せるものではありません。正直、私そのものに恐怖が関連付けされていなくてラッキーなくらいです!!(家にいる間は甘えてきてくれるので、散歩に連れ出すときだけ怖いようです。)
方法としては、楽しい記憶で上書きするしかないです。今日はまず、玄関から出てすぐ、私からトリーツをたくさんあげて優しくナデナデしました。ママとの散歩も外も怖くない、玄関出ると良いことが起こるという記憶に塗り替えるためです。少しずつ、毎日、わんこを信じて気長にトレーニングするしかないです。

人間も同じですが、恐怖心って簡単に消せないです。
これは犬のトレーニングにも同じですが、体罰を与えるしつけはいたずらに恐怖心を植えつけ、最終的には攻撃性を引き出すとされています。確かに、体罰を用いれば、訓練の効果が見えるのは早いかもしれませんが…代償として、その体罰を与えた人間に対して恐怖を抱き、心を許すことはないでしょう。次第に体罰が行き過ぎ、恐怖で満ちたイヌは自己防衛のために攻撃するのです。


恐がり野犬っこを家族に迎え、その恐怖心を消すことに苦労しています。色々と解き放ってあげたいよ、ママは。長い道かもしれませんが、完全に信頼してもらえるよう、どんなところでも寛いでもらえるよう、ニンゲンは全力を尽くします!!!


夕散歩後のムーちゃん。
今日も一日、気を張って疲れましたぁ!!


ムーちゃん、今日も一日、がんばってくれてありがとう(´;ω;`)ゆっくり少しずつ、パパ&ママと一緒に克服しようね。ゆっくりゆーーーーーーっくり!



オマケ:ノンビリ甘えん坊なビーちゃん。
弟に甘え方のお手本、見せてあげてね!



猫ぽこると犬
散歩は嫌です!!
今朝も夫がお散歩に連れて行ってくれたため、お昼までノンビリ休憩。午前中はビーちゃんと追いかけっこしたり(最近は取っ組み合いが減ってきました!)、トリーツを詰めたコングで遊んだりしています。

私のお昼ご飯を済ませ、午後にお散歩に連れ出そうと準備したのですが…何と、階段を降りるのを嫌がりました!!いつもお散歩の準備をしていると、楽しみで尻尾振ってストーカーしてくるくらいなのに…やっぱり、一昨日の恐怖体験がまだまだ尾を引いているようです。(3月17日の記事より
階段にトリーツを置いて、ゆっくり降りてもらおうとするもダメでした。ここで無理やり抱っこして連れて行こうものなら、もう二度と自発的に降りなくなるでしょう。。。朝のお散歩は、オシッコ我慢していたのもあり、階段も降りられていたのでまだ大丈夫。取りあえず、今はムーちゃんの行きたいペースに合わせようと思います。


お散歩断念後。なんちゅー顔や。笑
怖いのいやです-!


野犬っこ、焦ってはなりません!!!
一進一退かもしれませんが、長い目で付き合いましょう( ̄∀ ̄)怖がりさんだし、思うようにトレーニング進まんかもしれませんが…素直に、確実に、がんばってくれています。
本っっっ当に愛しい、ママは寝る前にずーっと写真を眺めています!!←ただの親バカ。笑


実は、夜の散歩も行きたがらず…どこか身体でも悪いんか?と心配しています。クレート内で初めて見せる寝方をしていたし、募る不安。。。


お尻をこっちに向けて寝とる…!!


ソワソワしていると、突然の大雨が降り出しました。ものすごい、ザーーーっと!
それに続き、大変強い風。

もしかしたら、ムーちゃんは大雨降るの分かってたんかな…??風の音だとか、気圧の変化だとか、そうゆうので察知できるんかな?
野生で生きてきた仔です、生活の知恵があるのかもしれませんね。

何はともあれ、散歩に行かずに助かりました。昼間が20度以上のぽかぽか天気だったもんで、まさか雨の想定していなかったので…行っていたら、みんなビショビショに濡れていたところです(´;ω;`)


実際のところ、散歩に行くのが怖かったのか、雨が降りそうで嫌だったのか、どこか具合が悪いのか…分かっていません。話せないのがもどかしい。
けれど、よくよく様子を見て、何か伝えてくれているはずだけん、こちらもそれを受け取っていきたいと思います。
また明日朝、どんな様子か注意して見てみよう!


みなさん、おやすみなさい〜
今日もハッピー愛犬&愛猫ライフに感謝です!



猫ぽこると犬
初めてのハーネス
今日は珍しく朝から夫が散歩に繰り出しました!笑 いつもオシッコだけ連れてってくれるのですが…今日は少し歩いてくれたようです(*´艸`)ありがとう!!

散歩といえば…今日、ついに、ムーちゃんにハーネス(胴輪)をプレゼントしました!!!


ババーーーン!
ママしゃんに買ってもらいました!


色はトワイライトグレーです!けっこう暗いグレー色。ムーちゃんみたいに白っぽいわんこには合いますねლ(´∀`ლ)カッコいいよ!
うちはハーネスすっぽ抜け対策のため、まずは首輪と一緒に使う予定です。カラーを頭が抜けないサイズにして、ダブルリードで使ってみようと思います。

というのも、倉敷野犬っこ、脱走防止のためにハーネスは推奨されていません。首輪二本、リード二本でのお散歩スタートがお約束です。やっぱり抜けるんです、ハーネスって。実家のダックスフントも何度か抜けたことあります。。。
腰を引いて後ろに引っ張られると抜けるため、その体勢をしたらすぐに首輪の方のリードのみ使うようにしようと考えています。とにかく、まだまだ恐がりパニックマンなので、ダブルリードは必須だと思います。



では、ラフウェアハーネス、詳しくご紹介します!
サイズ選びですっごい迷ったのですが、アマゾンさんの商品紹介(上記URL)によると…
この表が載っていました。

ムーちゃんのサイズは、2月26日の測定で、

体重:12.9㎏

首(一番細いところ):33㎝

胸囲:52㎝

体高:50㎝

首〜尾付け根(着丈):53㎝

でした。柴犬より身体が大きく、胸が細く、足が長い体型です。また、BCS(ボディコンディションスコア)は2と判断しています。まだ肋骨が浮くので、3に近いけど、やや痩せ型。ご飯(アカナのグラスフェッドラム)やオヤツを多めにあげているところです!



お散歩中、わんこ連れてたおじいちゃんに

足が長いって褒められましたぁ



この体型なので、胸囲で判断したらギリギリXS。さてどうしようと…口コミで、胸囲で判断すると小さいとも書いてあったので、取りあえずSを注文してみることに。試着してもらったところ、首の方はギリギリ細くしてピッタリかやや緩いくらい、胴の方はまだまだ狭くも緩くも出来る感じでした!XSでもいけたかもしれんけど…冬毛のときは首回りがボリュームアップするので、このSサイズがベストだったかなと思います。胴の方はすごくサイズ調整できます。


背中側:上が首、下が胴を通す輪っかです。
全体的に頑丈なクッションが使われています。


このハーネスは首を通して、後ろの二つのバックルを止める形式です。足を上げるのを嫌がるわんちゃんも楽々装着出来ますね!ただ、この点、うちの仔にはやや問題が。ムーちゃん、実は首の細さに対して頭のハチがでかいのです。このおかげで、首輪をやや緩めにしていても頭で引っ掛かって抜けずに済んでいますが…ラフウェアハーネスを装着する場合、毎回頭を通すので首の細さにピッタリフィットさせると頭を通せません!!!笑
うちの仔の体型的に、首の方にもバックルあればよかったなあ…笑
首を少し緩めて、頭のハチのサイズで使ってみようと思います。胴をピッタリで装着して、様子見よう!

このフロントレンジハーネス、特徴は、引っ張り防止のために前胸部(首の下あたり)にもリードを繋げる輪っかが付いていること。こっちにリードを繋げると、わんこが引っ張って行こうとすると身体が横に向いてしまうため、しつけに役立つとか。
これは使ってみてまたリポートしますね!


胸側:首の辺りにもリードを繋げられます。


また、オススメポイントとして、鑑札と狂犬病札を入れるポケットが付いています!強力なマジックテープで止められ、中には紐が付いているので、札が落ちることもないですね。


背中側:首元に鑑札入れポケットがあります。


いい商品だとしても、ムーちゃんが気に入って歩いてくれないと、です。胸を締め付ける感覚は初めてやし…どうだろうか。
今日の夕方散歩から使ってみて、しばらくしたらまたリポートしますね。今からお散歩楽しみだ!!


とりあえずそれまで、のんびりおやすみぃ〜!


朝から宅配のお兄さんが来てびっくりしました!
やっと寝られます。。。

↑やっぱりまだ少しあばら骨が浮いていますね(; ;)



猫ぽこると犬
休校による影響は人間だけじゃない
新型コロナ対策で全国的に休校となっていますが…子供たちが学校に行けず、最近は公園などでチラホラ見かけます。卒業、入学の慌ただしい時期に、友達とも会えず、本当に可哀想だと思います。私、この学年が変わる時期が大好きだったので…何だか、ひとつ先輩になって、心もシャッキリしますよね!

コロナにより、我が家はトイレットペーパーが買えずにハラハラしたり笑、マスクが無くて花粉症が酷かったり、ちょこちょこ影響を受けていますが…実は、被害を受けているのは人間だけではありません。

我が家のムーちゃん。
おお、愛しのムーよ。←親バカ出現


ムーはご存知の通り、倉敷保健所から譲り受けた元野犬の保護っこです。保護されたのは去年の秋であり、年末に一時ボランティアさんに引き取られ、今年初めに我が家の家族になりました。
そう、人馴れし始めてまだまだ半年ほど!(><)
現在、1歳ちょっとくらいの仔なので、その一生のうち野犬生活の方が長いわけです。

要は…

まだまだ人が怖いんデス!!!
車も怖いんデス!!!!
ゴミ袋のカサカサ音も怖いんデス!!!!笑


野犬っこ、人を怖がるのは当たり前ですが…特に怖いのが、そう、子供たち☆
一般的にわんこは子供が苦手ですよね!なぜかって…そりゃあ、身体が中〜大型わんこと同じくらいのサイズで、二足歩行でちょこまか動く、高い声出す、突然走り出すような生き物ですからね笑笑

ムーちゃん、親バカな自慢ですが(笑)、よく散歩中に「かわいい〜」って言ってもらえて、女の子とかが触っていいですかと近寄ってくれます。そんなとき、ムーはもう、大パニックになります。尻尾をそこまでか!と言うほど丸くしまい込み、後ろに前にグイグイ引っ張って逃げようとします。
ママもヒーハーです(´ω`)13キロの中型犬に全力で引っ張られると、うおっ!てなります笑


そんなわけで、町に増えた子供たちにより、ムーは散歩が少し怖くなっています。今日は家を出発したらすぐ、道路で子供がボール遊びをしていて…うちの方にボールがドンッと飛んできたため、秒速で尻尾巻いて玄関に帰って行きました。笑
私は一瞬何が起こったか分からず…外の子供に気付かず、怖がらせてごめんね(´;ω;`)


子供はもちろん、何も悪くありません。遊ぶ場所ないもんね…家にずっといると精神的によくないので、お外で遊ぶべきです。

私が散歩する時間ミスったのです(×_×)
子供たちの遊ぶ時間帯に出てはいけなかった!


コロナによる影響は、余波となってムーにまで及んでいるなぁと、しみじみ感じました。


お散歩後、ソファで丸まりました。
今日はもう疲れました…!


我が家が落ち着く場所だと、そう思ってくれてママは嬉しいです。
ぐっすりおやすみ〜



猫ぽこると犬
ひとりでお昼寝できるもん♪
最近はもう、殆どの時間を放牧(元野犬っこの脱走防止の係留をしない)で過ごさせていますが…
相変わらず、ビーちゃんとの追いかけっこ&取っ組み合いはありますが、ついに、ひとりでお昼寝することが出来ました!!!!

夜中に寝られずふらふらなママしゃんは、ちとお昼寝しようとベッドに。すかさずベッドインするぬくぬく大好き猫・ビーちゃん。ふたりの後を追ってベッドに入りたがるムーちゃん、しかしママに「ソファでゆっくりしんさい〜」と追っ払われる。笑


くぅくぅくぅくぅ…
ぼくもベッドで寝たいよう。


じっと見つめ、甘え声を出してきますが、ダメだよ〜と。笑
夫が嫌がるため、我が家ではベッドには乗せません。私は潔癖じゃないので何も気にしないんですけどね、本当は一緒に寝たいんですけどね。←
まあ、節度、と言うところで。


いつもは私が出掛けるとき、お昼寝するとき、ひとりになるような場合は係留させてもらっていました。いい仔で大人しく寝ていてくれます。
でも、そろそろ…と、今日は初めて放牧したままお昼寝してみたのです。

まだ変なもの食べたり、家を荒らしたししないだろうかと不安ではありましたが…それは、どのわんちゃんを飼っていても同じこと。元野犬っこだから信じられない、とかの問題ではありません。


よし、やってみよう。


結果は…


お気に入りのマットを持っていきました!
ひとりじゃ寂しいんだもん…


なんと、ハウス(ソファから離れたところにあるクレート)の中に敷いていたマットをソファまで持っていき、それの上でお昼寝していたようなのです…!!!!


か、、、可愛すぎる。

いや、もう、なに?鼻血もんやろ。←安定の親バカ笑


ちょっと寂しかったんかね〜!
においの付いとるものを持って寝ていた様子は、まさに、ぬいぐるみを抱っこして寝る子供のよう。

信じて放牧してみてよかった。


今後も、きっと、まだトラブルはたくさんあるけれど…少しずつ教えながら、自分も成長しながら、乗り越えていきたいものです。



猫ぽこると犬
久々のお風呂だ!!
前回のお風呂(我が家で初風呂:2月8日の記事より)から早1カ月。だんだんとワンコの匂いが香ばしくなってきて、いや、私は大好きな香りなのですが(*^▽^*)夫がいぬ臭や〜て言い始めたため、ぼちぼちシャンプーをと決めていました。何より、最近はムーちゃんが身体カキカキしていたので。昨日の夜に入れました!

皮膚病(脂漏症やマラセチア、膿皮症などなど)でない仔のばあい、月1回くらいでいいんかなあ〜まあ、ワンコが身体カキカキしてるとか、撫でて脂っこいとか、そうなってきたら入れてあげると良いですね!基本的には、あまりシャンプーしない方がいいと考えています。シャンプー後にリンスもしとるし、皮膚がキチキチにならんように配慮していますが…イヌやネコの皮膚はヒトに比べて弱いですし、あまり油分を落としすぎると乾燥してしまいます。


お風呂はまだまだ相変わらずの怖がりで、浴室に連れて行くと尻尾を丸めて壁にへばりついていました。でも暴れたりしないので、本っっっ当に洗いやすい仔です。ありがとう。(´;ω;`)笑

シャンプーをしっかり流し、リンスをかけてササッと流し、さあ、ドライヤーの時間だよ☆

耳がいい分、やっぱりネコもイヌもドライヤーがだめですね。そりゃあ怖いですよ、なんだか熱い強風が身体にブワーーーって。なるべくタオルで水気を取って、ドライヤーは最小限にして、夫婦二人で乾燥を頑張っています。笑
主に夫がドライヤー持っていてくれたので…ただでさえ夫にはまだ甘えたり出来ないのに、乾燥後、物凄く恐がってしまいました(o゚▽゚)oご飯あげてもらったけど、受け取るときにオスワリしながら全身ブルブル震えていました…夫くん、ムーちゃん、ごめんよ!!!!!(ノД`)


我関せずのビーちゃん。
彼は先週お風呂頑張ったもんね笑


その後はのんびり過ごしてもらって…半乾きだったので部屋の暖房入れて、もうぐっすり。
モフモフでたくさん写真撮りたかったけど、ママは我慢。今日はストレスかかりすぎたけんね!

一日、よう頑張りました!!


翌朝、起きたときのムー。
もうすっかり乾きました!
パパしゃんも怖くありません!


朝、パパしゃんにお散歩連れていってもらい、すっかり仲直り。また来月は、私がドライヤーやろうと思いました笑笑



猫ぽこると犬

何かくださいなぁ
朝からカメムシの攻撃にあい、疲労困憊のママしゃん。もうね、少し暖かくなるとこれだからね、田舎はね。虫に慣れて育っていれば良かったけど…母が虫大嫌いで、私まで子供の頃からマトモに触ったことがないという重症っぷり。大人になってから平気になるはずもなく。( ´ ▽ ` )

夫が出勤し、ムー&ビーがいつも通りにバトルしとったら…突然二匹が止まり、天井を見上げました。ジジッという嫌な羽音。シーリングライトのところに何やらうごめく小さな影。

……オワタ。(´ω`)

急いでビーちゃんを隣の部屋に隔離、ムーちゃんを虫から離れたハウスのところに係留し、いざ闘いへ。
ゴ○ジェットを片手に、へっぴり腰でじりじり近づき…シャーーーーーっと!
カメムシ(?)に対してゴキジェットはオーバーだったか。
でも、彼はしばらく粘っていました。
追い討ちをかけるママしゃん。

闘いが幕を下ろしました。文明の利器の勝利です。ピレスロイド(殺虫成分です)、グッショブ。


でも、正直、心苦しいです。
苦手な虫とは言え、退治したくなくて、なるべくなら逃がしてあげたい。。。少しでも触れたらいいのですが…
子供が出来たら、虫を優しく逃がしてあげる子に育ってほしいなあ。

でも、母ちゃんには見せびらかしに来ないでね!!!!!笑笑


カメムシとの死闘と掃除を終え、ほっと一息。
何かくださいなぁ


ムーちゃんは安定の可愛さよ。一瞬で疲れが癒されます!
蚊だとか、最近侵入者が多いけれど…ママしゃんがみんなを守ってみせるぞ!!



猫ぽこると犬
奪われた猫じゃらし
今朝は久々に土砂降りの雨。朝のオシッコ散歩に出られず、運動不足で悶々とするムーちゃん。可哀想なので、家で放牧し(最近はいつも放牧しています)、おもちゃを投げたりして遊んでみる。

…それよりも、ビーちゃんとファイトする方が楽しそうやけど(@^▽^@)笑


ビーちゃんの去った方を見つめます笑
一緒に遊んでくだしゃい。


でも、我が家にはムーちゃんが大興奮して楽しく遊ぶオモチャがあります。

そう、猫じゃらしです!!!!


鳥の羽に興奮します!
鈴の音も楽しいです!!


ビーちゃんは静かな間に寝ます。笑
いぬの相手しなくて良くなった〜


本当はビーちゃんのオモチャだけどね!?
もう、ムーのよだれでデロデロなので笑、にゃんこ用に新しいの買ってあげよう。


こうやってみると、やはりビーちゃんの方が一歳半お兄さんです。落ち着きがある。
ムーは構って構って!てな感じでビーちゃんに絡み、よくガチで怒られています。イカ耳になっとるもん笑笑

危ないときはムーを一時係留し、二匹を離して落ち着かせています。やっぱり、散歩でエネルギー使って、くたくたになった後が放牧は楽です。でも、いずれは係留セットを撤去したいわけで…部屋を荒らされ、こちらも大変ですが笑、毎日毎日少しずつ頑張っていきます!
基本的には仲良い方だとは思うので…二匹のストレスだとか、色々様子見ながら慣れてもらっています。


ま、ムーが大人になって落ち着いたら、全て丸く収まる感じはあります。飼い主サイドは、ヤンチャな今の時期を楽しみつつ…!



猫ぽこると犬
ご飯変更!!アカナ・グラスフェッドラム
昨日の夜より、ムーのご飯を切り替え始めました。今まではニュートロ社の『ワイルドレシピ・ラム』をあげていたのですが、『アカナ・グラスフェッドラム』にしました!


左:ワイルドレシピ(直径約1センチ)
右:アカナ(約1.5センチ)


元々は、ボランティアさんがあげてくださっていた、ヒルズ社の『サイエンスダイエット・パピー』から始め、トライアル終了後の1月20日より『ワイルドレシピ・ターキー』、2月13日よりワイルドレシピ・ラムに切り替えてきました。この変遷理由は、ウンチが黄色くやや柔らかいままだったためです。
始めのご飯は小型犬用だったため、小粒で全て飲み込んでいました。日本だと中型犬、大型犬用のご飯が少なくて…粒が小さく、困っていました。

まずワイルドレシピを選んだ理由は、一時期ビーちゃん(猫)にワイルドレシピのキャットフード版をあげていて、ウンチが硬くなるな〜と感じていたからです!(ビーちゃんの場合は、逆に固すぎたので、その後ロニーキャットフードに変えています。)
初めのサイエンスダイエットがチキンだったこともあり、まずターキーを選んでみました。チキンでも良かったけどね!笑 何となくの、ターキー。←えっ

ワイルドレシピ・ターキーに変えても、正直あまりウンチは変わらなくて…真冬だったし、うちに来てまだ慣れていなかったし、ストレスのせいもあるのかなーと思っていました。でも、初めてのお風呂の後(2月8日の記事より)、脱け毛が酷くなり…これは恐らく、殆ど脱毛期のせいでしたが、ご飯が合っていない説もあるため…タンパク源を鶏肉からラム肉に変更しました。ワイルドレシピはグレイン(穀物)フリーでタンパク質が多めのご飯なので、アレンゲンとしては一番可能性高いかなと。
ワイルドレシピ・ラムに変えてから、ついに少しウンチが変わり始めました。まだ黄色い色のときもありましたが、茶色くてしっかり掴める、良いウンチも見られるようになったのです!!ここで、原因はチキンだったかな〜と。(´ω`)取りあえず、ラム(4キロ)を2回続けて買いました。

ウンチが黄色いのは、食餌中の脂肪分が多いとか、もし病気でいえば、膵臓が悪いだとかの原因が考えられます。ラムに変更しても黄色いウンチが見られると言うことは、ワイルドレシピの組成が合っていないか、膵臓に問題があるか…

と言うことで、次なるラム肉のご飯を探しました!

アカナに行き着いたのは、同じくラム肉使用のアランズ・ナチュラルドックフードと迷い、粒の大きさで選びました。アカナの方が大きいのです!噛んでゆっくり食べてくれるかなあと(*´∀`*)
あとは、アランズならば1カ月で2キロ×3袋も買わんと足りんため(ムーちゃんは13キロの痩せ型のため、1日で180〜190グラムあげています)、一気に6キロ買えるアカナがgood。買ってすぐ、ジップロックに小分けしました!


アカナをワイルドレシピに少し混ぜ、フードを切り替えている最中なので、まだムーちゃんに対して効果があるのかは分かりません。ただ、やはりアカナは噛んで食べてくれていました。
食いつきは相変わらずのガツガツ!笑 これは野犬っこの良いとこです。どのご飯も美味しそうに平らげてくれます!(*´∀`)bとても美味しそうに見えます☆笑
後は、飲水量が増えた感じがします。普段に比べ、朝からすごい飲んどる!!肉食動物の身体に合ったご飯を与えると、飲水が増えると言われています。これにはやや期待しております!(むしろお水飲み過ぎて下痢したらどうしよう。笑)


また何か変化があれば、ウンチの様子をお伝えしていきますね!


午後のノンビリたいむ。
ビーちゃんと遊んでおります!



猫ぽこると犬

き、昨日も寝られなかった…けれど、なんとか身体を動かして午前中に外回り(買い物など)に。

 

もう、ママはボロボロであるよ。( ´ ▽ ` )

 

朝の散歩は夫が行ってくれたので、ムーちゃんが疲れて寝てくれている間に夫婦で買い物。夫くんが荷物を持ってくれるため、あちこち回っておきました。笑

前にも書いた記憶ありますが…私は車の免許ありません。原付のみ!そのため、いつも買い物は徒歩&両手に大荷物です。てぇーへんだ。

 

この前、雨の日に何とか薬局に行っただけど、トイレットペーパーかティッシュペーパーか、どちらか一方しか買えないことがありました。片手に傘、そしてスーパーの買い物、薬局の買い物…あと一つしか持てん!!

 

さあ、何が起こったかお分かりでしょうか。

 

そうです。私は、花粉症の季節なので、ティッシュペーパーを選んでしまったのです。オワタ。小指一つで、なんとかトイレットペーパー持って帰ればよかった……(;ω;)

今、トイレットペーパーがまーじーでー買えないですよね。無駄な買いだめ、本っっっ当にやめてほしい。

うち、あと約2ロールしかないんだってば!!!!

 

 

トイレットペーパーはビーちゃんとムーちゃんのウンチ取りにも使います。必要な人のもとに、必要な分量を配分してくれ。。。

分け合う心、本当に大切。

 

動物たちは明日のご飯の心配をせず、今日獲った獲物を群の仲間で分け合えますよ!何日空腹が続いても、ひとりこっそりと溜め込む奴は居ません。

作物などの貯蓄をするようになってから、ヒト同士の争いが始まったとも言われています。今一度、人間たちの行動を見直したいものです。

 

 

温め合います!

寝にくいけど…滅多に文句を言いません。

 

 

 

猫ぽこると犬