こんにちは、FOXです。
ポチッと応援してから記事を読んで頂けると
励みになります。
人気ブログランキングへ
本日は、動画から見てください。
2016年2月10日ごろの動きについての動画です。
4分程度の簡単な動画です。
パスワードは【F7652X】です。
(音声にノイズが入ってます。音量に注意して下さい。)
動画で私は「下がらない、上がらない」、「どちらに行くかわからない」と判断しています。その場面が赤四角の所です。
この時は、わからなかったんですね。
もっと、正確な事を言えば・・・・
ボックスで大きな流れと直近の流れをみれば
大体、下なのだろうという事はわかるのですが、
タイミングが定かでなかった。
あの時点でエントリーしてしまうと損切り幅をある程度許容しなくてはなりませんでした。
おそらく20~30Pips程度の損切り幅でのエントリーになっていたと思います。
この損切り幅は、私のトレードルールにはありません。
ルールなんて言うとそれっぽく聞こえますが、単に含み損を抱えたくないだけです。
となると、横軸が絡んできます。
動画の2:15で、はなぶさが
「時間の経過と共に分かりやすい形に変化した。バランスが良くなった。」
と言ってますね。
はなぶさがエントリーした所は矢印の所
詳しくは関連記事:
はなぶさの爆益エントリーの記事を参照してください。
「珍しく大きく獲れた」
動画でも、詳しく説明してくれてますよ。
そこまで、待つ事が出来れば、勝率も上がりますし損切り幅を小さくすることもできます。
時間が経つにつれて、
意識されるレートが限定され明確になってきます。
形も認識されやすく、綺麗になってくるわけです。
FXは待つのが仕事
なんて、言われる事があります。
「今の動きは自分の知識と相場観ではわからない」
という事をきちんと認識して、わかりやすい形になるまで待てばいいんです。
そうすると・・・・・・・・
勝ち負けは別として、
LEXが褒めてくれます。wwwww
追記:
動画公開にあたり何度か動画を見直してましたが・・・・
動画再生12秒あたりの「シャキーン」とか聞こえてるあれ、パズドラのスキル貯まった音だよね?(σ・∀・)σ
LEXのやつ動画撮りながらパズドラしてて、半分聞いてなかったんじゃね?wwwww
昔からですが、私たち集まってもやってる事はかなり自由です。wwww
家族がお茶の間に集まっておのおの好きな事をやっている感覚。そんなゆる~い感じがうちらが長く付き合っていられる理由なのかなぁ~。
私も、他の事していて、うわの空だったり、から返事をしたり、的外れな返事を返したりと、返り討ちにあいそうなのでこれ以上突っ込むのはやめときます。(^ε^)♪
関連記事:
LEX損切り関連記事:
■損切りについて
■損切 その2
■損切 その3
動画の中の説明でわからない用語がありましたら、こちらからご確認ください。
■このブログで使われている用語解説 その1
■このブログで使われている用語解説 その2
■このブログで使われている用語解説 その3
■このブログで使われている用語解説 その4
■このブログで使われている用語解説 その5
■このブログで使われている用語解説 その6
簡単に方向感を見る方法
【方向感を簡単に見る方法その1】
【方向感を簡単に見る方法その2】
【方向感を簡単に見る方法その3】