2022年01月のブログ|愛媛県松山市・楽しみながらコンクールで賞が取れる〜子どもの自信をそだて可能性をどんどん広げる0歳からのピアノ教室
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
愛媛県松山市・楽しみながらコンクールで賞が取れる〜子どもの自信をそだて可能性をどんどん広げる0歳からのピアノ教室
「演奏的自立」を目指して細やかな指導を心がけています。ピアノを通して心身共にバランス良く、健やかに育つことを願って〜音楽を通してお子さんの成長を見守ります。
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2022
1月(18)
2月(14)
3月(9)
4月(10)
5月(4)
6月(10)
7月(1)
8月(18)
9月(9)
10月(16)
11月(12)
12月(24)
2022年1月の記事(18件)
ピティナピアノステップ〜ステージ大好きへの道♡
【何歳から習い始める⁇】1歳で既に音楽の喜びを全身で感じる「ピアノと音楽大好きちゃん」に育ちます
【ご受講の先生から】2歳以下のお子さんにはピアノレッスンは早すぎる⁇
[1歳ちゃん]どんなに大泣き!でもレッスンはバッチリ♫集中させちゃいます
【プレピアノ講座ご感想】生徒さんの可能性の芽を摘んでしまうところでした
[0歳1歳ピアノレッスン]笑顔満開に癒されすぎて、成長が嬉しすぎて。
【プレピアノ講座ご感想】3歳になったばかりでもこんなにできるんです
【プレピアノ指導】その後のその後の『育ち』上達の近道〜「こんなきょくひきたい」を育ててあげる
「発表会の連弾・デュオ曲決め」ひと段落♫
【プレピアノ指導】3ちゃんのレッスン中ウロウロ問題
心から楽しいレッスンは、「ピアノが大好き」だけじゃなく、信頼関係も深める♫
プレピアノ・フォローアップ講座を行いました♫たくさんの質問に答えさせていただきました^ ^
憧れのピアニストと共演!?〜Sちゃんのピアノ愛と度胸に大爆笑
可愛いごあいさつと演奏にメロメロ!【小2・元旦弾き初め〜バイエル81番】
【動画】練習の自立! 小3〜福島道子「風の精」
【動画】初めての挑戦!小2〜ギロック「アラベスク・センチメンタル」「カーニバルの舞踏会」
【動画】音へのこだわり 小2〜ショパン「ワルツop.70ー2へ短調」
あけましておめでとうございます!
ブログトップ
記事一覧
画像一覧