2022年06月のブログ|愛媛県松山市・楽しみながらコンクールで賞が取れる〜子どもの自信をそだて可能性をどんどん広げる0歳からのピアノ教室
Amebaホームピグアメブロ
芸能人ブログ人気ブログ
新規登録
ログイン

愛媛県松山市・楽しみながらコンクールで賞が取れる〜子どもの自信をそだて可能性をどんどん広げる0歳からのピアノ教室

「演奏的自立」を目指して細やかな指導を心がけています。ピアノを通して心身共にバランス良く、健やかに育つことを願って〜音楽を通してお子さんの成長を見守ります。

  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • 画像一覧
  • 動画一覧
  • 新着
  • 月別
  • テーマ別
  • アメンバー限定

2022

  • 1月(18)
  • 2月(14)
  • 3月(9)
  • 4月(10)
  • 5月(4)
  • 6月(10)
  • 7月(1)
  • 8月(18)
  • 9月(9)
  • 10月(16)
  • 11月(12)
  • 12月(24)

2022年6月の記事(10件)

  • 「頑張る」を楽しめる子に育てる!〜それは「人生を勝ち抜く力」の画像

    「頑張る」を楽しめる子に育てる!〜それは「人生を勝ち抜く力」

  • ピティナ予選スタート〜初日全員予選通過!!予選2位もいただきました^ ^の画像

    ピティナ予選スタート〜初日全員予選通過!!予選2位もいただきました^ ^

  • 【3歳】朝から「レッスン行くーー!」と大騒ぎでしたの画像

    【3歳】朝から「レッスン行くーー!」と大騒ぎでした

  • 自主性とチャレンジ精神【コンペ】練習カリキュラムを自分で考える4年生の画像

    自主性とチャレンジ精神【コンペ】練習カリキュラムを自分で考える4年生

  • 続 3歳ちゃんのウロウロ問題〜ウロウロするのは悪いこと⁇の画像

    続 3歳ちゃんのウロウロ問題〜ウロウロするのは悪いこと⁇

  • 幻のチケットの画像

    幻のチケット

  • 年長さん〜コンペ中も新しい教本を買って欲しいと言って譲りませんの画像

    年長さん〜コンペ中も新しい教本を買って欲しいと言って譲りません

  • プレピアノ指導法講座〜早くも次回お問い合わせいただいています^ ^の画像

    プレピアノ指導法講座〜早くも次回お問い合わせいただいています^ ^

  • ホントに教本を絵本棚に置いていた、というお話〜「宿題」は遊びのひとつの画像

    ホントに教本を絵本棚に置いていた、というお話〜「宿題」は遊びのひとつ

  • プレピアノ期〜教本は絵本の棚に置きましょう〜!の画像

    プレピアノ期〜教本は絵本の棚に置きましょう〜!

  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • 画像一覧
Copyright © CyberAgent, Inc. All Rights Reserved.CyberAgent
  • スパムを報告
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • アクセスデータの利用
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ヘルプ