おはよ〜♡



先日、、



ふとエイブラハムの英語サイトに辿りつき、


2020年のメッセージがあったので、


うちの優秀なアシスタントちゃんに


翻訳してもらいました!!!


(結構大変だったみたい。。ありがとう♡)







久しぶりの新しいエイブラハムのメッセージだし、


今こんな時だからこそ!!!


みんなにもシェアしたい!!!






。。。






が!!!


しかし〜!!!





かなり難しい。。


日本語訳すると難しくなってしまう。。





エイブラハムの言い回しがとても難しいんだって。


ま、本でもそうだよね。笑!






なので〜〜〜〜!!!


5月16日から
公式LINE@

が使える様になったので〜!




そこで、エイブラハムのメッセージを読みつつ、

私達の経験に基づいた

解説をしていこうと思いま〜〜す!!!





公式ライン限定で、

ラインライブを無料でやるので、



公式ラインがスタートする前に

ライン登録の案内をするので、


待っててね〜〜〜☆☆☆











さてさて。


昨日の悩み相談への

メッセージのブログのコメで目に止まった〜


ダウンダウンダウン


私にとっても必要な今日の記事、です。
この方とは逆に母親の立場です。

家族に本音をなかなか言えません。

それは本音じゃなくて
ただの文句かな、、とか。

ケンカとか言い合いとか恐怖でしかなくて。

そして私が頑張ればその方が楽だからまた、
そのループにハマるという、、。

でも今日の記事読んで思いました。

私が言いたかったことは
文句でも愚痴でもなくて、その奥だ!って。

自分の本音って、わかってるようで
そこまで行ってなかった。

蓋が厚過ぎて見えやしなかった。

でも
今、本音を知れたことで
心が穏やかになってきてるのを
感じています。

て、書いてると
子供の頃のことがどんどん出てきました。

あー、仕事休んでこの続き書きたい~!
SAYURI




アップアップアップ


お〜!よかったね〜♡

だよね〜




鎧や蓋が分厚いと、

全くわからんくなってしまうよね〜

自分の本音☆





自分の本音って、

2重構造になってて。

ハートの本音って、




。。。





必ず「愛と光」なんよね。

誰でも。

それが人間ってもの。






そして、、


その核(ハートの本音)を包んでるのが、

満たされない本音。。




ジャッジの声。。

(これはそれぞれの法の書による)





ジャッジの声に対しての「感情」を

1番自分が感じるから、

怒りや悲しみや、罪悪感など..

として感じてる☆
(全て同じエネルギーなんやけどね!笑)





自分が自分をジャッジしてるから、

その憤りや怒りを相手にぶつけてしまいがち。
 

相手は、見事に自分が自分に

ジャッジしてることを、表現してくれる♡





でね、


上記のコメに



「家族に本音をなかなか言えません。
それは本音じゃなくて

ただの文句かな、、とか。
ケンカとか言い合いとか恐怖でしかなくて。」

 
アップアップアップDASH!

これ、

本音を知れて心が穏やかになったなら、

よかったけど、

もし、また文句とかが溜まったら。。

蓋をするくらいなら、「言ってもいい」☆



それはそれでYES!だからね。



「文句を言う」を自分に許すのは、

ある意味、1歩前進してる。




ジャッジしてる思考から出た感情。。

その感情はナビだけど、


ナビってわかってても、

どうにも収まらない時ってあるし、

そんな時、我慢させるのは自分。。


その方がケンカとかしなくていいから楽。

そう、

それだと「気付き」にまでいきにくい。





文句言って、ケンカして。。

気分更に悪くなって、泣いても。。



そんだけ「向き合う」チャンスが出来る。




いつもの様に蓋をして、鎧着て、

一瞬は楽で忘れても、

絶対我慢させた感情はどっかで溜まる。




。。。




ある意味ね、

文句を言うって、「自分を選ぶ」から言える。



自分の内側を選ぶ勇気。

外を見てたら、ケンカが恐いね。



相手を傷つけるのも、

自分が傷つくのも嫌だよね。




自分が傷つくのも、相手を傷つけるのも、覚悟して、

自分の感情を優先してあげてもいい。





。。。



私もたまに、

自分のあきらかな我がままって、わかってても、

自分のジャッジによって出てきた感情は、

押し戻す訳にもいかないので、

めっちゃ文句言ったり、怒ったり、、する。

ふーちゃんに!爆!





でも、それを言うときは覚悟して言う。

ケンカになってもいい。



それでも今のこの感情を優先してあげる。

自分のために。



。。。




でも、その文句を言う過程も、

こう思ってこう感じた、、って

のも全部素直に言う。



何1つ隠さすに。。。

そしたらやっぱ、最初はケンカになっても

最後は更なる信頼関係になる。。☆





。。。




もうずっと平和で穏やかなので、

ほぼ無いけど、


昔は、。。

ホテルとかの宿泊施設に対してこだわりがあって。



対応が悪かったり、掃除があまかったり、

ホテルならあるべきもの

(ドライヤーとかスリッパとか、、)が無いとき、


速攻、電話で言う。





で、ふーちゃんに

「別にいいじゃん、それぐらい」

とか言われるけど、絶対嫌で。(笑)





そういう、自分の中の姫のこだわりや、

欲求には、妥協は無い。(笑)





だから、「ま、いっか」って

我慢させないから、1回1回クリアーして

いい気分になることを、やってて。




そしたら、そういうホテルに

出会わなくなってきて、

今は、ほぼ無いけど、




今だに、そういうホテルに出くわしたら、

クリアーするまで姫の要望に応える♡




その度にふーちゃんに「凄いね。。」

って言われる(どういう意味かは知らん)




そんな感じだから、



今、な〜んも我慢してることないし、

な〜〜んでも正直に言い合える人と、

1番一緒にいるから、

な〜〜んもストレスが無い。






いっつも「自分で居られる」

「自分で居られる」

関係を創るって、







凄く気持ちいいよ。

凄く安心だよ。

凄く楽ちんだよ。

凄くありがたいよ〜。






少しずつでいい。

本音を話そう。

我慢するのはやめよう。


我がまま言えるようになったら

しぜ〜んと本音を言える様になる☆







ハートの本音と、

そのまわりの本音はセットで言うと、

1番繋がりやすいと思う〜♡




ってことで。



今、時間があって、自粛だから、

家族やパートナーとの関係を

新たなシフトした関係に

するには、もってこいかもね〜♡

(ゲームの様に楽しんで!)






さて。黒沼神社のお護り、

20個ゲット出来ましたので!

(この数がマックスだった!お参りに来る人の分も必要なので)




抽選で20名様に、

プレゼントしますね〜〜♡♡♡



発送をもって替えさせて頂きます!
(今月中には送れると思う)








ほなまたね〜!

シャイシャイバケーションゴッド♫
JOY♡LICA











過去人気記事一覧
こんな時期たから、読んでみてね!



>「地球遊園地」

>「意識的に生きよう☆」


>「私の好きを信じるエネルギーは、
未来への貯金になる!」

>「世界は広いが、全て心に収まるサイズだ。」
保存版

>「設定・ビリーフの変え方☆」永久保存版

>時は、未来から流れる

>「20年の時を経て。。告白。。」

「ドン底からの光。。☆」


>阿蘇への一人旅で起きたこと。。。最終話

>「 引き寄せちゃう!チャンネルの合わせ方☆」

>「周波数のチャンネルの変え方の取説☆」保存版