昨日のコメに、とても気付きの多い、
チャンス!!!のお悩み相談が。。



今日、母に
「生まれたくなかった!
なんで生んだんだ!!」
と言ってしまいました
そもそもは、ここにかいていいのか…
ごめんなさい(>人<
今日、母に
「生まれたくなかった!
なんで生んだんだ!!」
と言ってしまいました
そもそもは、母のために家のことを
ここ最近の色々から
母が私を母の代わりとして
「つかい」はじめたのを感じていたからです
母の要求は決して高いものではないのですが
外の社会でもうまくいかず、家でもちゃんと
母は私を
自分の身代わりの道具として使うために
(キョウダイがいますので余計自分は道具役なんだと)
もちろん母がそんな風に思って
「つかい」はじめたのは事実で
その束縛や期待、ハードルの高さからの反発で
怒りが頂点に達し
そんなことを言ってしまいました
なんだか自分がぞんざいに
逆に母の人生を否定し、
母に一生消えないだろう深い傷を
取り返しがつかないことを言って
結局私がまた悪者なのかという
怒りと気分の悪さと
(母のそのあとの悲しそうな反応をみて)
ぐちゃぐちゃになってしまいました
一応冷静に話しあって
表面上は仲直り?しましたが
お互いわだかまりが残った感じです
母はまだ泣いてます どう考えてもその
言葉がお互い尾を引いてます…
ごめんなさい
辛くて思わずここにかいてしまいました
もしアドバイスいただけたら嬉しいです
いつも素敵で楽しい記事
watashi、
その母に文句を言われ、
ここ最近の色々から
母が私を母の代わりとして
「つかい」はじめたのを感じていたからです
母の要求は決して高いものではないのですが
外の社会でもうまくいかず、家でもちゃんと
(キョウダイがいますので余計自分は道具役なんだと)
もちろん母がそんな風に思って
「つかい」はじめたのは事実で
その束縛や期待、ハードルの高さからの反発で
怒りが頂点に達し
なんだか自分がぞんざいに扱われた
逆に母の人生を否定し、
母に一生消えないだろう深い傷をつけてしまい
罪悪感で潰れそうなのと
取り返しがつかないことを言って
結局私がまた悪者なのかという
怒りと気分の悪さと
(母のそのあとの悲しそうな反応をみて)
ぐちゃぐちゃになってしまいました
一応冷静に話しあって
表面上は仲直り?しましたが
お互いわだかまりが残った感じです
母はまだ泣いてます
どう考えてもその
言葉がお互い尾を引いてます…
ごめんなさい
辛くて思わずここにかいてしまいました
もしアドバイスいただけたら嬉しいです
いつも素敵で楽しい記事
watashi



素直に謝ればいいよ〜〜☆
そんなわだかまり抱えて悩むなら、
ずっとわだかまり合うぐらいなら、
素直な本音を。
「母のために家のことをがんばっていたら、
その母に文句を言われ、」




頑張ってる。から、文句言われるのかもね。
その文句は、自分の内側の鏡の役を
文句言いたいのは、本当は、頑張ってる自分に。。
もう頑張りたくないのに、、
社会や家でちゃんと出来ない自分は、ダメだ!。。
他でもない、「自分自身」じゃない?
「自分がぞんざいに扱われた悲しさを訴えたかった」



これは、自分が、
嫌な事は自分にさせない。
自分を頑張らせない。
自分に我慢させない。。。
。。。
「自分の身代わりに
「つかい」はじめたのは事実で」



決して。家族であっても、お母さんであっても。
決して、自分以外の人が自分を「つかう」
自分自身が自ら。
もう、
人のせいにするのはやめよう。
お母さんに甘えたいのも、
でもね。
まずは、自分が、自分を甘えさせてあげよう.
自分が、自分を認めてあげよう。
自分が、自分を愛してあげよう。
その出来事は、
自分が自分をちゃんと見て
お母さんと魂で深く繋がってるからこそ、
今だから起こる、素敵なギフトのチャレンジ♡
しんどいかもしれんけど、
しっかり自分に向き合って。
素直に本音に気付いて☆
。。。
*自分は、本当はどうしたい?
*本当はお母さんと、どうなりたい?
*自分は、本当は何を感じたい?
*本当はお母さんになんて言いたい?
自分に向き合って、本音を聞いてあげて。
怒りの奥に、悲しみの奥に本音はあるからね。
。。。
厳しいメッセージかもしれないけど、
めちゃくちゃ大事なことだから、
まずは、取り繕うのではなく、
お母さんのためじゃなく、
きっと素晴らしい自分が待ってるよ〜☆
勇気を持って向き合ってね。
watashiさん、応援してるよ!
☆
さて。
家に居る機会が多かったり、
長年、隠れてた、取り繕ってた関係が、
それ。
めちゃくちゃチャンスだから!!!
大きなチャレンジのチャンス☆
今こそ、本音を正直に。
うまくいかそうとか、相手に合わすとか、
素直に。
本音はこれなのに



「愛されてないと思ってた」
「認めて欲しかった」
「ただ甘えたかった」
こんな感じに思ったり、




〇〇してくれない
〇〇ばかり。。
〇〇は、わかってくれない
相手や誰かの「せい」にする。
これは本音じゃないよね〜
本音の上にかぶさる鎧みたいなもんかな〜
本音を隠し続けて、鎧着て、長くいると、
。。。
そんな時は、
上記の質問、、







*自分は、本当はどうしたい?
*本当はお母さんと、どうなりたい?
*自分は、本当は何を感じたい?
これを、ノートに書いて答えてみてね。
何度も。
始めは全く出て来ないかもしれないけど、
あきらめず、書いて。
めんどくさくなったり、
思考が邪魔してね。
でもあきらめずに質問に答えてね。
ハートに手を当て、
。。。
今は、自分の全てにYES!して。
でもそこに逃げないで、向き合う。
ジャッジなしで、ただ本音を大事にね。
さて。
今日も1日、当たり前じゃない
ジョイキング♫
JOY♡LICA
☆
過去人気記事一覧
>「地球遊園地」
>「意識的に生きよう☆」
>「私の好きを信じるエネルギーは、
>「世界は広いが、全て心に収まるサイズだ。」
>「設定・ビリーフの変え方☆」永久保存版
>時は、未来から流れる
>「20年の時を経て。。告白。。」
「ドン底からの光。。☆」
>阿蘇への一人旅で起きたこと。。。最終話
>「 引き寄せちゃう!チャンネルの合わせ方☆」
>「周波数のチャンネルの変え方の取説☆」保存版

