ハロー!


みんな〜〜〜♡






イギリスレイラインの旅!
2日目〜〜(*≧∀≦*)



初日目のブログを読んでなければこちらから^^







。。。





結局、、


グリニッチ天文台行きましたー!!!





昨日のコメの後押しもあり

(たまぺさんありがとう)




いや〜〜素敵やった☆





。。。





そして!!!

お目当ての...






世界規準で定義された

「経度0度0分0秒」

本初子午線〜〜〜!!!


ダウンダウンダウンダウンダウンDASH!





ここ〜!!!!笑!

(*´▽`)ノノ




世界の経度及び、

時間時刻の規準も担っていて、





この線が、

東半球と西半球に分ける0地点!!!






繋ぎ目なのだ〜〜〜〜!!!!!!☆







            
ふーちゃん
何故か、足袋!(˶‾᷄.̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̨̨̨̨̨̨̨̨̨̨̨̨.̸̸̨̨ ‾᷅˵)ブーー






私も右半身と左半身の統合。。

右脳と左脳の統合。。。をやってみた!笑!!!





いや〜〜。。。


感慨深かった。。。☆




やっぱ。




色々な人達が大勢関わって。。



この本初子午線を割り出して。。



航海するのにとても役に立ち。。




結果、航海をこれまでより安全にし。。



沢山の人の命を救い。。



試行錯誤し、大きな夢を持ち。。



成し遂げた。。そんな感じの、、、



建物全体、そして、

1つ1つの展示品のエネルギーだった☆


ダウンダウンダウン音譜




建物全体。。




日時計〜!まさに1番古い時計〜!








なんかわからん。。けどかっこ良かった。笑!










天体観測器






同じく。。









よくわからない建物のてっぺんについてた流星。。





。。。





写真いっぱい載っけたけど、、

1番感動したのは、本初子午線以外は。。

この、アップアップアップアップ


天上のてっぺんの「流星☆」〜〜〜!!!笑!





。。。




英語の説明、わからんし、


ものを見て、エネルギーを感じる。


そして興味が出たら、調べる。。☆


って感じなので、


①目で見る

②エネルギーを感じる

③そのエネルギーによって興味が出たら調べる


という流れ。。なので、

上記の展示品は、エネルギーは感じたけど、

調べるに至る「興味」は無かった☆

アップアップアップ

これを、やってると、


「自分の好き」がわかってくるよ〜〜☆


「興味がある」は、「好き」の「種」だから♡





種を見つけたら、育てて

(調べたり、他も見たり、聞いたり。。)

花を咲かす(好き!になる)





。。。と、どんどんハートの私を知って、

なかよくなれるよ〜♡





。。。



上記の天上のてっぺんの流星のカタチ,

デザインが、好き!


そして、見てたらこんな事を感じたのよ〜




キラって、人にインスピレーション降りて

くる時の瞬間みたい!!!☆って。





天上が人の頭で、流星が、

インスピレーションの煌めき。。☆ってね!笑!






私は、こういう、目に見えないものの、

可視化が、好き♡










さて、グリニッチ天文台を堪能した後、


予定通り、エイブベリーに行きました☆





まあ、予定よりだいぶ時間は

押してたんやけどね〜汗笑






次に向かったのは、

「アフィントンのホワイトホース(白馬)」

全長110Mに及ぶ地上絵。

3000年前の時代の地上絵だって!!!

ダウンダウンダウンダウンダウン





凄いよね〜〜〜!!!!!




これ、目では全く見えません!苦笑!

なんか斜面に描かれてて、大き過ぎて見えん!




この写真は、なんと!!!!

ふーちゃんがドローンで撮ったもの☆


。。。この辺り一帯、パワスポだった!!!





凄い土地から来るエネルギーがあって、

景色も美しく、澄んでたから、

急にインスタライブした〜〜!!!笑!





見てくれた人、ありがとう!

突然やるので、タイミング合ったら、

是非見てみてね〜♡










時間も忘れて、アフィントンの

ホワイトホースを堪能したあと、

予定通り、「エイブベリー」に,向かいました。





そこは、レイライン上を

40分程行った場所☆






「エイブベリー」は、

レイライン上のパワスポで、こんな場所〜☆


ダウンダウンダウン

Avebury
エイヴベリー



エイヴベリーは直径335メートルという
英国最大のストーンサークルで、
ストーンヘンジと並んで世界遺産に
指定されています。 

ここはストーンヘンジより500年ほど古い
巨石群で、イギリスの隠れた聖地です。

 巨石が1カ所に集まっているストーンヘンジとは
対照的に、こちらは村全体を覆うかのように、
広範囲にわたって巨石が点在しています。

ネットから参照



。。。



上記のような説明を見つけ、

ワクワクして行ったのね。




巨大な石達じゃなく、1m〜3mくらいの石達が、

丸く立ってる場所で、エイブベリー自体はそれ

全体で、石が立ってる中が小さな村の様な感じ。




ショップもカフェもあって。

羊さんや、わんちゃんも入れる!!!笑!



そして普通に、石の側で

ピクニックしてる人達も。。笑!



。。。



世界遺産なのに。。面白かった!


全体像は撮れないけど、こんな感じの石達。。☆







そして早速石さんと繋がってみた。。






。。。



。。。。。




。。。。。。。。





???





ビジョンが来ない。




めずらしー。



こんな時は、いつもふーちゃんにも聞いてみる。



別の石ちゃんを感じてたふーちゃんに、




私「ふーちゃん、どう?きた?」


ふーちゃん「。。。いや〜。ないね」



あ。じゃあ、私達には今ここじゃないね。



と、他のエイブベリーはすぐに出た。





でも、エイブベリーの中というか、

近くに在る「サンクチュアリ」という場所があり、

それは気になったので、寄ってみた。




ここは、よくわからないけど、

4000年前の何かの儀式で使われた場所らしい。




祭りとか、埋葬場所とか、、

賢者の家とか、、色々言われてるぽい。




ここでもしっかり繋がってみた

ダウンダウンダウン

FUMITO撮影。。




こういう建物跡の石が残ってるだけ。。

それに石の上に色が塗られてた。。

なんでかわからん。








いや〜。

ここは、私もふーちゃんも,かなり感じた!!!

強いエネルギーと、凄いバイブレーション。。


私には虹色の光線がずっと斜めから入ってきてて、

なんか太鼓のようなエネルギーがずっと来てた。




ふーちゃんには神聖な感じの

バイブレーションを痛い程感じた!って☆











エイブベリーは、さっさと終わり、

サンクチュアリはしばらくいて、

堪能して次に向かった。。。




次はもうホテルに向かった。。


けど、


なんか知らんけど、

エイブベリーが短かったからか?笑!





時間があったので、


グラストンベリーは明日の予定だったけど、


「聖ミカエルの塔」へ行ってみた!!!


以前も行ったことがあるので、


慣れてたけど。。。






いかん。



今、早朝5時15分。。


ふーちゃんがまた、「聖ミカエルの塔」に、

朝日を撮りに行きたい!!!と言い出した!





。。。昨日もかなり運転してるのに。。


しかも1万歩以上歩いてるのに。。



タフなお人。。。汗笑!




。。。ので、行ってきます〜〜〜!!!笑!




続きは明日に。。♡






きょうもありがとう

UKより愛と感謝と光を込めて
JOY☆LICA










ps.ふーちゃんの2020年のカレンダー
発売中ーー!^^

来年の写真もパワーアップしてるよー!

ダウンダウンダウン





FUMITOの新刊だよ〜ー!

ダウンダウンダウン








WSのおしらせ



シンクロニシティカード マスター認定コース






過去人気記事一覧

>「地球遊園地」

>「意識的に生きよう☆」


>「私の好きを信じるエネルギーは、
未来への貯金になる!」

>「世界は広いが、全て心に収まるサイズだ。」
保存版

>「設定・ビリーフの変え方☆」永久保存版

>時は、未来から流れる

>「20年の時を経て。。告白。。」

「ドン底からの光。。☆」


>阿蘇への一人旅で起きたこと。。。最終話

>「 引き寄せちゃう!チャンネルの合わせ方☆」

>「周波数のチャンネルの変え方の取説☆」保存版





FUMITO & LICAのHPが出来たよ〜!!!
色々な情報が満載!!!
地球遊園地への入り口だよ〜!

ダウンダウンダウン