やや遅くなった業務終了後、比較的近場のお店へ (^◇^)b
横のポンポコ温泉駐車場(サービス券アリ)へ駐車して
訪問は待ち無し、のラッキータイミングでした (-^□^-)
「ラーメン 坊也哲」
大阪府東大阪市西岩田4-4-46
定休日 月曜日
11:30~14:30 18:00~22:30
主人公「坊や哲」の「麻雀放浪記」から当ブログのタイトルを
付けたのは過去にも書かせて頂いておりますが ☆(*≧m≦*)
入店しまして、カウンター最奥・最右翼へ案内されまして♪
レギュラーメニュー表です。
さらに限定・サイド類などが裏面に記されております (=^.^=)
「醤油馬鹿つけ麺」をオーダーしております (-^□^-)
今回はサイドもいっちゃいましたのでw200gの麺量♪
まず麺だけ少し頂きまして ヽ(゚∀゚)メ
非常に滑らかな表面は喉越し抜群で!
しっかりと跳ね返りのある弾力はしっかりした食感 (≧∇≦)
さすが麺哲クオリティーを感じる完成度の麺です♪
つけ汁は。
けっこうボリュームのある分量で!
しっかりとした醤油が特徴です (≡^∇^≡)
軽い酸味とコクの醤油味に動物系の旨味がしっかりと (*^o^*)
たっぷり入った肉類のテイストも味わえる かなりウミャイ つけ汁♪
大量につけ汁に入ったチャーシュー!
食べ応えも十分にあります (*゚▽゚*)
そして、千切りのネギが入って♪
珍しい豚足のトッピング♪
トゥルゥントゥルルゥン、の食感が魅力です (〃∇〃)
声を出して読むと、意外と読みにくかったです(笑)
上記、やってくれた貴方は有難うございますw
読者参加型のブログです ( ̄∀ ̄)
たまには、やってもうた (・ω・)/
「豚マヨ丼」もオーダーしまして♪
がっつり濃いめな味わいで満足感最高です ヾ( ´ー`)
しっかりした味わいのヒキある一杯&サイドでした (*^ー^)ノ
「馬鹿」が後ろに付くと
何か極めた感が出るのに
前に付くとディスリの言葉になる
のは不思議です(笑)( ̄▽+ ̄*)
役者馬鹿→馬鹿役者、とかww
まーちんがお届けしました m(u_u)m
|
|
|
ポチッとお届け、お願いします♪
↓
↓
にほんブログ村