5月1日~5月8日までパシフィックゼミナール蟹江校は休校です

※6日・7日は個別授業振替のため塾は開いています。

9日(火)より通常授業に戻りますので宜しくお願い致しますm(_ _)m

 

近頃、私の中で「空海」という言葉がグルグルしているので

いくつか本を読んでみました。

沙門空海唐の国にて鬼と宴す 巻ノ一 (角川文庫)

真言密教。

それなら高野山ということで・・・えいっ

行ってきました、高野山!

 

空海が創った密教の聖地です。

虚空尽き、衆生尽き、涅槃尽きなば、我が願も付きん

 

途中、寄り道して金剛三昧院へ

このお寺は北条政子が夫、源頼朝を弔う為に建てた寺院。

5月中旬になれば満開のシャクナゲで有名だそうです。

あいにくシャクナゲはまだでしたが、山桜舞い散る中、お参りしてきました。

 

そして、旅の目的地は、空海が入定し、永遠の瞑想に入ったとされる「奥之院」

道中、歴史上に名を残した多くの偉人の魂が祀られています。

 

(上段左から)上杉謙信・奥之院の高野杉・武田信玄・勝頼

(中段左から)明智光秀・豊臣秀吉・織田信長

(下段中)伊達政宗 ※戦国ファンにはたまらないですね。

 

時至り、人叶うときは 道、無窮に被らしむ

※奥之院 御廟橋から先は撮影禁止のため写真はありません

 

1000年も灯を絶やさず守り続けている燈籠堂にお参りし、いよいよ御廟へ 

空海が入定したのち 弟子たちが空海の身を納めその上に御廟が設けられました。

 

御廟にお参りしている時、1匹の黄金虫がやってきて

ずっと体の周りをぐるぐると・・・。

まるで、空海が出迎えてくれているような

何か不思議な、とても神聖な気持ちになりました。

 

ありがたや 高野の山の岩かげに 大師はいまだ おわしますなる

 

旅は続く・・・。

 

 

 

 

中学受験部 過去記事より

やる気にさせるヒミツ

算数好きの子供になるために・・・

質問ノートのススメ

合格に求められるもの

なぜ中学受験するのか?←現在放映中のドラマ「下剋上受験」原作者より

先輩からのメッセージ~中学受験部→愛知淑徳中学・高校→京都大学

私立中学受験合格実績2017

 

パシフィックゼミナール蟹江あれこれ・・・

迷ったときは・・・

パシフィックゼミナール生の約束?!

かわいい子には旅をさせよ

今日は2月14日。私の人生が変わった日

 

パシフィックゼミナール公式HP http://www.pacifickanie.com

お電話によるお問い合わせは 0567(96)0405 担:村井まで