焼失前岡山城天守模型【アーマーモデリング8月号】 | 城郭模型製作工房

城郭模型製作工房

城郭模型作家・島 充のブログです。日本の城郭および古建築の模型やジオラマの製作過程を公開しています。

連載第15回は焼失前岡山城天守模型です!



テーマはもちろん、古写真の中の空間を再現すること。

特に色彩は、現在の天守閣とは違う、木造の古色を出しています。フルカラー画像はぜひ誌面でご覧ください。


ブログ記事では全て白黒でご容赦ください。


今回は特に造形段階で苦心しました。あの有名な実測図を検証することになるのですが、学生の卒論として発表されたものですので、解体修理の実測図とは違って、測れる部分が限られていたようです。

軒の出や勾配など、重要な部分が本当にそうなのか、測った上で作図したのかよく分からない図面になっています。


ですので、今回は軸組の大まかなところは実測図を反映しながら、あとは古写真を写しとる感覚で造形しました。


瓦割りがよく分からず、小ぶりな天守だし、これまでの九寸がらみのエッチングで大丈夫だろうと思って始めたところ、全く数が噛み合わない。造形の完成近くなってから、出土瓦の寸法など改めて調べて、一尺に近い瓦割りであったことが推定できました。

ですので、軒の出はかなり改善の余地があります。最上階下の唐破風の庇はあと1ミリ軒を深くするべきでした。



窓の格子なども、以前の1/300のデータを単純に倍にしたものを以前ついでに作っていたので、それを使っています。


作ってみたことで全体像がつかめ、また改善点も自分の中では明確になっています。


あと2回つくればかなり近似値のものができる印象です。

また取り組みたい天守です。




さて、コロナの影響で延期になっていた熊本城天守閣も公開が始まりました!

公開初日に行ってきました!


模型と復元図、映像に協力致しました。新しく作画された絵も私の模型を参考にして下さっています。下描き段階で細部の意見を反映してもらいました。


いろんなところに名前がありますので探してみてください。


熊本城本丸模型は熊本城の真正面、[城見櫓]さんで9月末日まで展示中です!




ぜひ熊本城へ!!