フライングゲットした。
3/31リリース。
¥285(税別)/カップ。
去年6月にリリースされた
好評だったようで、
焼うどんも作っちゃえって
新登場のようだ。
中には液体ソースとパウダー調味料。
このパウダーが日清のいう
「特製辛鰹粉」
(とくせいからかつおこ)
というやつである。
心なしか、
特盛と言われるだけで、
いつもより太麺に感じてしまう。
熱湯5分であるが、
意図的に15分どん兵衛としてみた。
撹拌時の麺の摩擦を考慮して
液体ソースから入れてみる。
混ぜている時から、
豚の甘味が効いた
醤油系の香りが出てくる。
若干薄味にも感じるが、
パウダー前でも十分おいしい。
子供の頃に食べた
鰹系の振りかけの香がする。
口に入れると、
唐辛子臭を感じるとともに
強めの刺激がある。
辛さレベル4/5ってホンマかいな。
結構辛いで。
結構辛いものの、
振りかけが多い部分は
とても旨味の強い香りがする。
これが特製辛鰹粉効果やな。
辛さと旨さのバランスが絶妙である。
撹拌不足なのか?
下の方から
白っぽいうどんが出てくる。
ソースを均一の混ぜるのが難しい。
2辛を追加することにより、
辛さと旨さの絶妙なバランスを、
辛さ優位にしてみたが、
これはこれでおいしいやん。
これにも目玉焼きを
トッピングしたくなるな。
辛さを減弱させながら、
唐辛子と鰹の香りを楽しむのなら、
白飯必須と思われた。