甲斐性のない(ワンセルフカードの)生みの親ですが、、、(第14回マサコの部屋) | ワンセルフカードの広場

ワンセルフカードの広場

ワンセルフカード認定トレーナーによるワンセルフカードを使ったセミナーや講座の情報広場です。

 

ワンセルフカードの開発者、
マサコ(中本雅子)です。

 

 

エリアマネージャーとの

定例のオンラインミーティングを

月曜日、

つまり9/11に開催していました。

 

この日はご存じのように

NYで2001年に
9.11同時多発テロがあった日。

 

 

 

 もう22年前になった9.11事件

 

 

異国の事件とはいえ、
時々このブログにも登場する、

遠縁のNY在住のおばさんに

→ こちら

人生初の(そして最後の)

国際電話をした日になりました。

 

ネットがない時代の

私の貴重な仕事の情報源として
このおばさんとは

当時文通してましたので

安否確認で電話したのです。

 

しかし中々つながらず、

やっと夜にわかったことは

彼女は丁度心臓の持病の通院日で

爆撃があった地区に

バスで行っていたとのこと。

 

命からがら一日かけて徒歩で

自宅マンションに戻ったそうです。

 

 

あの時「世界の平和や治安は

これから変わっていく」

と暗澹たる思いになりましたが

今はそれ以上に変わりましたね。

 

今日は北のほうの心配なお二人が
リアルに会談してましたし。

 

平和って、一度崩れると

取り戻すのは大変なものだと

しみじみ思います。

 

~~~~~~★~~~~~~

 

さて月曜(9/11)の午前の

エリアマネージャーとの

オンラインミーティング

「マサコの部屋」→ こちら は

上記のように9.11事件にも触れ、

それぞれの22年前を話してスタート。

ニコニコ

(↓1名欠席で2名の参加)

 

 

 石井由美さん→ こちら

 と

 藤原くみこさん→ こちら

 参加してくださいました。

 

 私は右上。

 画面で見るとまだ大分坊主ね。
 ガーン

 

 セラピーのグランディングに使えるポストカード


今回の主な目的は新ポストカード

「海辺のユニコーン」→ こちら

に密かに(?)仕込んだ
2つのモチーフを使ったミニセラピー

 

 

 

※ワンセルフカードとは
 → こちら

 


私も自分で作ったとはいえ、

一緒にやってみて

興味深い展開でした。

 

 

 

親(私)に似合わぬ、よく出来た子(カード)

 

思えばワンセルフカードっていうやつは、

自分で歩いたり、
泳いだりして、

ぴんと来た方々のところに
辿り着いています。

ハート

 

正直なところ、

私はあんまり甲斐性のない

生みの親でして。。。。。

すみません。。。

アセアセ

 

発売から15年、

認定講座制度にして11年という

年月の中で手にしてくれた人が、

次の人に紹介して下さったり、

検索して購入して下さったり、

周りにプレゼントして下さったり、

時間を取ってカードセラピーや

認定講座を開催して下さったりして、

認定セラピストさんが

1,100名を越えた、

という小さな集まりです。

ラブラブ

 

 

開発者である私は

このカードの可能性については

アイデアが枯れないので

これからも邁進していきま~す。

 

だって、
ワンセルフカードって、

ほんと、たいしたやつなんですよ~!

音譜

 


 

今回書いたこの内容については
新ポストカード

(海辺のユニコーン)を受け取った

更新トレーナーで

zoomでの勉強会に参加の方に

本来の勉強会が終わった後に

20分(30分?)くらいで

お伝えしていきます。

 

直近は金曜からスタートする

更新勉強会

『コレクティブ・ジーニアス』の終了後に。

こちら

 

これ以外も年末(年始?)に

また新しいカードセラピーを

オンライン公開予定ですので

お楽しみに~!

ニコニコ

 

 

今日も最後まで読んで下さり、

ありがとうございました。

飛び出すハート

 

【補記】メモ 

(1)9/1付でHP を更新

   

(2)認定トレーナーの開講日程 
   8/27付で更新

  

(3)このブログとは
   別内容の個人ブログ→ こちら