今週は映画の感想ウィークです。

よろしければお付き合いくださいm(_ _)m


アメリカのサスペンスホラー映画(2022年)。

前作(2009年)から13年たって続編が!!前作がフツーだったもんで、あんまり期待してなかったんだけど、そしたらめっちゃおもしろかった!!

エスターって、これはもはや事前情報として知っといて良いと思うんだけど、ホルモン異常で子どもの体のまま成長が止まってしまった女の子。その正体はサイコパス。人を殺しまくってエストニアの精神病院から脱走!!

ほんで、顔が自分にそっくりな行方不明女子になりすましてアメリカへ。ロシア人に誘拐されて彼の地で育てられていたのを脱走したとウソをついて…。(いやそんな簡単にできるか?という突っ込みは置いといて笑)

で、ここからネタバレなのでまだ観てない方は先に映画を観てください。

何がおもしろいって、前作は、主人公の養子縁組先の家族が、サイコパスに次々と殺されていくというオーソドックスなホラーだったんだけど、今作はエスター自身が主人公。どうなるの?と思ったら、途中からサイコパス同士のガチバトルに発展(笑)。こう来たか~、これは予想外だった。

それにしても、前作もそうだったけど、いつでも先におかしさに気づくのは女(母親)のほうなんですね。男ってとろくっさいな~(笑)。サイコパス同士、同じ目的のために手を組むところは笑っちゃう。しかしサイコパス同士がガチバトった場合、最後に勝つのは悪運の強いほう。ラストにかけて、優劣がはげしく入れ替わって目が離せない。さあどうなるか!!ぜひ目撃してください。

しかし13年経ってるのに前作と同じ女優さんが主役張って何の違和感ないってのもすごいな。

●メルマガはじめました!

 

主に新刊の連載と、購読者さんからのおたよりにお返事するコーナーなどあり〼。

 

ご購読はこちらからできます! 初月は無料なので、登録・解除はお気軽に~。

↓↓↓

大原扁理のやる気のないラジオ メルマガ版 (mag2.com)


メルマガタイトル:大原扁理のやる気のないラジオ メルマガ版
対応機器 :PC・携帯向け
表示形式 :テキスト・HTML形式
発行周期 :毎月 第2金曜日・第4金曜日
創刊日 :2021/4/9
登録料金 :550円/月(税込)