エリン・ケルシー・文、ソイアン・キム・絵、光橋翠・訳の絵本。

星がどのようにはじまったのか、そしてそれが生きとし生けるものの大原則とどんなふうにつながっているのか…を解き明かす、これは自然科学系に分類されるタイプの絵本かな。で、絵本といっても、紙と糸と布で作った立体ジオラマを、ズーム撮影したもの。

このジオラマがなんともやさしくかわいく温かく、それでいて時間や場所や種族の境界を軽々こえてこの小さな箱の中に共存させるセンス、めっちゃおもしろくて隅から隅まで凝視しちゃう。

西洋の家や公園や街の作られ方を見ていると、「自然とは征服するもの」という思想が垣間見えるんだけど、「自然と人間は同じ、共存しているもの」というこのカナダ人科学者のエコロジー的視点は、それでも日本のエコロジー観とも少し違っている気がして興味深い。何が違うんだろ。

  

 


 
●面白かった絵本(隠居の本棚より)
 
 
『ちいさなねこ』(石井桃子、横内じょう・著)
 
『Professor Crocodile』(Giovanna Zoboli・著, Mariachiara Di Giorgio・イラスト)
 
『ぶす』(内田麟太郎、長谷川義史・著)
 
『よあけまで』(曹 文軒・著, 和歌山 静子・イラスト)
 
『ちいさいおうち』(バージニア・リー・バートン・著)
 
 
『ぼくがラーメンたべてるとき』(長谷川義史・著)
 
 
『どこいったん』(ジョン・クラッセン・著、長谷川義史・訳)





●メルマガはじめました!

 

主に新刊の連載と、購読者さんからのおたよりにお返事するコーナーなどあり〼。

 

ご購読はこちらからできます! 初月は無料なので、登録・解除はお気軽に~。

↓↓↓

大原扁理のやる気のないラジオ メルマガ版 (mag2.com)


メルマガタイトル:大原扁理のやる気のないラジオ メルマガ版
対応機器 :PC・携帯向け
表示形式 :テキスト・HTML形式
発行周期 :毎月 第2金曜日・第4金曜日
創刊日 :2021/4/9
登録料金 :550円/月(税込)