おはようございます雨

ここ2.3日雨が続いて少し涼しく感じますね。

 

 

さてさて。

 

先週たくさんの嬉しい情報が解禁されました。

 

その1

関西テレビの『さんまのまんま 初夏SP』に、初めてNEWSの3人が登場しますクラッカー

 

6月18日(金)20時からの放送です。

もう明日ですよ~っっ音譜 楽しみでしかないラブラブ

 

 

この公式HPにある動画を見ているだけで楽しいし、ホントに嬉しいの。

もうね、3人の歌が大好きなのはもちろんなんだけど、楽しそうに笑ってしゃべっているだけで嬉しくなるのよ爆  笑


おまけに6月18日と言えば…。

去年のこの日、手越のいない『Johnnys World Happy LIVE withYOUのステージに3人は立った。

その配信を見ていた私は、その演出に『手越の場所はここにあるよ』と歌っていると感じて涙が止まらなかったの。

 

でも、翌日手越の退所が発表されたので、彼らのこの時の気持ちがどうだったのかは彼らにしかわからないわけだけど。

なによりファンの気持ちを大切に思ってくれるNEWSだから、このステージは本当につらいものだったろうと思う。

 

今でもこの時のことを思い出すと、涙がこみあげてくる汗

 

だからこそ。

 

だからこそ、この6月18日に、お笑い怪獣のさんまちゃんに、3人になったNEWSをいじられて、楽しそうに笑っている3人の姿を見られることが本当に嬉しいのよ~ラブラブ

 

詳しくは公式HPで↓

 

 

その2

フジテレビの『世にも奇妙な物語’21夏の特別編』にシゲが主演します爆  笑

 

『三途の川アウトレットパーク』

なんかタイトル的にもダークというかなんというか(笑)

そんなストーリーだからか、シゲは『NEWS LIVE TOUR 2020 STORY』のツアー中からヒゲをはやし始めていて。

 

「仕事があってヒゲを伸ばしているんですが…。あと2週間ぐらいで情報が解禁になると思います」って言ったので、その後はツイッターでヒゲアキがトレンドにはいったとか(笑)

 

すごくすごく楽しみにしていますラブラブ

こちらは来週、6月26日(土)21時~  

『世にも奇妙な物語』公式HPより↑

 

あらすじはコチラ↓

 

シゲのインタビューはコチラ↓

 

 

その3

テレビ東京の『テレ東音楽祭2021思わず歌いたくなる最強ヒットソング100連発』にNEWSが出演音譜

 

これのなにが嬉しいかって、6月30日ってことなの爆  笑

 

だって6月30日ってことは、あの『BURN』の発売日ですよ~っ!!

コレコレ↓

 

テレビ初披露ですね。

一緒に『鳴神舞 (読み:なるかみ)』も歌ってくれないかな~爆  笑

期待してますよ~音譜

 

こちらも来週、6月30日(水)17:40~

 

 

こんな感じで6月はもう楽しみでしかないわけですが、2021年の後半だって、7月10日からはまっすーが出演する『ボイスⅡ』が始まるし、10月からはシゲが出演する『二月の勝者-絶対合格の教室-』が始まるなんて。

 

ホント。

 

もう楽しみでしかないっっ爆  笑音譜ラブラブアップ

 

 

 

おはようございます晴れ

 

オートファジーダイエットと呼ばれる16時間断食ダイエットを始めて90日です。

 

めたきっかけはコチラです

 

――――――――――――――――――――――――

 

始めた日   3月15日 体重76kg 体脂肪47.3%

          ↓     ↓       ↓

90日経過   6月13日 体重69.9kg 体脂肪44.4%

 

―――――――――――――――――――――――――

 

この3ヵ月間、オートファジーダイエットを続けながら急性虫垂炎の手術で1週間入院、大腸がんの手術で2週間入院と、なかなかハードな3ヵ月でしたが。

 

それでも、入院中以外はずっと続けてました(*^-^*)

 

……で。

 

90日後の現在、体重は -6.1kg 爆  笑音譜

 

         体脂肪は -2.9% 爆  笑爆  笑音譜音譜

 

 

いや~嬉しいっっ!

 

ホント嬉しいラブラブラブラブ

 

まぁもともとの体重がアレなんで(笑)、このブログを読んでくださってる方は、「これぐらいは痩せて当たり前だろーえー」と思うかもしれませんが。

 

50歳過ぎての体重はなかなか落ちないのよ汗ホント。

ましてや体脂肪ときたら………ガーン

 

 

それなのに、3ヶ月で6キロも痩せ、体脂肪も3%減ってるって自分的にはかなりの快挙ですニヤリ

 

そして。

 

なにがいいって、無理なく続けられること。

 

これはどのダイエットもそうだけど、同じダイエットをしても痩せる人もいれば痩せない人もいる。

 

その理由は体質だったり生活習慣だったりするんだろうけど、私にとっては16時間絶食する(朝ご飯を抜く)ことは、無理なく続けられることだったんで、この結果には満足満足ですラブラブ

 

なにより、体脂肪の減が嬉しいです爆  笑

 

ただ。

 

この体重減が、病気による減なのかどうかが気になるところですが、まぁ、それでもヨシとしましょう。

 

こんな時はレッツポジティブ爆  笑音譜ラブラブ

 

さてさて、1年後の-10kgめざして頑張ります。

 

 

 

 

 

 

おはようございます晴れ

 

ここ2.3日でめっきり暑くなりましたねガーン

家の中でも水分を取って、熱中症に注意です。

 

さてさて。

先日、退院後初の通院がありました。

 

もともとは大腸がん手術のためにやった胃カメラで、ピロリ菌がみつかったためなんですが。

 

「退院後に薬治療しましょう」と言われていたので、今回術後の経過観察と、ピロリ菌駆除?(菌だから殺菌?)の薬ももらってきました。

こんなの(1日分)↓

なんというか、見た目の圧がすごい(笑)

どう表現したらいいのかわからないけど、なんかスゴイ(語彙力)

朝と晩、一日2回、これプラス整腸剤を一週間飲みます。

 

お医者さんの説明によると、ピロリの感染は、慢性胃炎や胃潰瘍、胃癌なんかの発生に関係があるということで、「緊急性はないけど治療しておきましょうってことだった。

 

 

さて、ここで問題が…。

 

 

私は3月15日から16時間ダイエットとも呼ばれるオートファジーダイエットをしている。

 

これは、24時間のうち8時間は何を食べてもいいけど、残り16時間は絶食して胃腸を休めましょうというもの。

 

とはいえ、4月の急性虫垂炎の手術で1週間入院、5月の大腸がん手術で2週間入院している間は、当然のことながら3食しっかり出るし、食べないと点滴(栄養)を入れられるので、頑張って食べましたよ~おにぎり

 

 

「あぁぁ、ダイエット中なのに~」と思いながらも、「早く回復しないと5月23日にある『NEWS LIVE TOUR 2020 STORY』の生配信が見れないっっっ!」と奮起して、本当に頑張って食べたし、痛くても積極的に動いたんですニヤリ

 

この時の記事はコチラ↓

 

 

 

おかげさまで、もともとのんびり屋の私にしては、本当に驚くほどの熱量で(笑)回復しました。

 

2~3週間で退院の予定が、なんと10日で退院音譜

 

もちろん『NEWS LIVE TOUR 2020 STORY』の生配信にも余裕で間に合ったので、自宅で観れましたラブラブ

 

 

エンタメの力ってすごいんだな~って実感したっていうか、NEWSの力ってすごいっっていう実感爆  笑

 

 

 

……で、話しがちょっと逸れましたが、そのピロリ菌のための薬を朝飲むということは、またダイエットの中断えー

 

 

胃の薬を飲むのにすきっ腹はあかんやろ~って思って、苦肉の策ですが、朝ご飯としてバナナバナナを食べることにしました。

 

バナナじゃ朝ご飯としては少ないとは思うけど、食べないよりましかなって感じで口笛

 

 

だって、こんなにいろいろあった3ヵ月なのに、一応順調に痩せていってるんだもん。

できればこれ以上中断したくないという乙女心(50歳超えてますけど心は乙女爆  笑ラブラブ)

 

そんなわけで(?)、今はピロリ菌を全力でやっつけてますムキー

 

これも、次回ある大腸がんの経過観察(3ヵ月後)の時に、また検査してくれるそう。

 

胃カメラがキツかったので、やだな~って思ってたら、今後の検査は呼気検査だけでいいそうなので。

 

よかった~っっラブラブ音譜アップ

 

とりあえず、今はピロリ菌を退治するために全力を出しますニヤリ

 

 

先日生配信された『NEWS LIVE TOUR 2020 STORY』で、突然サプライズ発表されたシングル『BURN』の発売日音譜

 

 

この歌は、TVアニメ『半妖の夜叉姫』のオープニングテーマとして流れていたものの、なかなかシングル発売の発表はなく、ファンとしてはちょっとやきもきしてましたニヤリ

 

 

それがね、『NEWS LIVE TOUR 2020 STORY』で、突然発表されたんですよラブラブ

 

慶ちゃんなんか、ジャケ写のポーズまで取ってくれるサービスぶり。

コレコレ↓

 

ところが、この時取ってくれたポーズは、実は慶ちゃんのものではなくまっすーのものだったというのがこのジャケットが発表されてわかり。

 

ツイッターでは、「まっすーのポーズだったんか~い笑い泣き」という嬉しそうなツッコミ(笑)が殺到したわけですが。

 

やっぱりね、もうファンとしては歓喜歓喜ですよ音譜

 

本日J Storm Officialで、映像も解禁されましたラブラブ

 

 

で、今回のシングルも3形態。

初回盤A(CD+DVD)

▼CD収録曲 (全3曲)
01:BURN
02:鳴神舞 (読み:なるかみ)
03:神様になりたいわけじゃない
▼DVD収録内容(約20分収録予定)
・「BURN」Music Clip & Making

 

初回盤B(CD+DVD)

▼CD収録曲 (全3曲)

01:BURN
02:鳴神舞 (読み:なるかみ)
03:BURN(STUDIO LIVE RECORDING Ver.)
▼DVD収録内容(約26分収録予定)
・STUDIO LIVE RECORDING

 

通常盤(CDのみ)

▼CD収録曲

(全4曲+オリジナル・カラオケ4曲)
01:BURN
02:鳴神舞 (読み:なるかみ)
03:FLY HIGH
04:Champagne Gold(STUDIO LIVE RECORDING Ver.)

 

 

・・・となっていて、まぁ当然のことながら『BURN』と『鳴神舞 (読み:なるかみ)』は3枚ともかぶっているわけですが(笑)、それぞれにDVDが付いていたり、なにより

 

「NEWS “STORY” その先へ」のストリーミング配信視聴のIDが3形態にそれぞれ封入 (通常盤は初回プレスのみ)されていて。

1ヵ月も見ることができるなんて、またまたこれは、

 

買うしかないやろ~状態(笑)

 

 

正直、「パート主婦がシングルに4300円の出費はキツイ~汗」と思ってたんですが、シングル3枚+DVD2枚+1ヵ月のストーミング配信が4300円って考えると、高くはないよねって思っちゃうんですよね。もちろん、予約しましたよ~音譜

 

うんうん、これがファン心理なのよニヤリ

 

6月30日、楽しみにしていますラブラブ

 

 

 

大腸がんの手術のため2週間ほど入院していたのでその間はあつ森ができなかったんですが、退院して割とすぐ住人交代のチャンスがやってきました音譜

 

今回引っ越すのはトミさん

可愛い住人なんですが、やっぱりほしいのはオオカミ族ラブラブ

 

ってことで、今回握りしめたマイル旅行券は130枚札束

絶賛休職中なので(笑)、時間はたっぷりありますよ~

 

――――――――――――――――――――――

 

まずは1枚目、ちえりさん。初にお目にかかりますニヤリ

でもね、何度も言うようだけど、私人見知りなので初対面の人を誘うのはムリです汗

 

さぁ、はりきってサクサク行きましょう!!

 

 

2)ジェシカ

3)クリス 初対面

4)きんぞう 初対面

5)マイク

6)メリヤス

7)まきば

8)アネッサ

9)マミィ

10)グレオ 初対面

11)ブリトニー

12)シドニー

13)シルビア 初対面

14)パトラ初対面

15)ジョッキー

16)シェリー

17)ハカセ

18)オーロラ

19)のりお

20)チャウヤン 初対面

21)ブレンダ 初対面

22)エテキチ

23)どぐろう

24)カンロク 初対面

25)クリスチーヌ

 今回初めて心が揺れました爆  笑

 

 

26)セルバンテス

27)サントス

28)パッチ

29)アセロラ

30)ジンペイ

31)セルバンテス 今日2・回・目

32)もんぺ

33)ゆきみ

34)ヒョウタ 初対面

35)オカッピ 初対面

36)エーミー

37)ダイク

38)チャーミー

39)ゴンゾー 初対面

40)トンコ

41)エーミー 本日2・回・目

42)のりまき 初対面

43)ダルマン 初対面

 イワトビペンギンかな?

   初対面だったけど、心が揺れましたラブラブ

   好きなタイプ(笑)

 

 

44)カマボコ

45)ハナコ

46)パッチ 本日2・回・目

47)オーロラ 本日2・回・目

48)ギンカク 初対面

49)マーサ

50)みつお

51)キンカク 初対面

52)カマボコ 本日2・回・目

53)ララミー 初対面

54)コユキ

55)ヒュージ 初対面

56)ひでよし

57)ティーチャー

58)エテキチ 本日2・回・目

59)アリア 初対面(そして初めてのサソリ島)

 

今までの離島ツアーでタランチュラ島は経験済だったんですが、サソリ島は初めてでしたさそり座

 

休職中だから時間はたっぷりあるぞーと最初に書いたんですが、実をいうと朝から始めたのに体力が持たず、午前中寝(?)とお昼寝の時間を挟みまして(;'∀')、夜ご飯の後も頑張ったんですが、この59枚目にサソリ島が出たせいでまた捕獲に時間がかかり疲労困憊、もう満身創痍汗

 

なので、次をラストにしました。

 

 

60枚目、ダルマン。 本日2・回・目です。

 

ダルマンにはすごく心惹かれたんですが、やっぱりほしいのはオオカミ族。

なので明日、日付が変わってもまだ引っ越してくる住人が(勝手に)決まっていないことを祈りつつ本日60枚で終了しました。

 

 

なんと

 

今回、オオカミ族0人!! ちっくしょ~っっ(>_<)

 

そして、次の日電源を入れたら空き地が『ナタリー様 建設予定地』になってた。

 

ちっくしょ~っっ!!!!えーん

 

初めての挫折ダウン汗

 

ダルマン誘えばよかったよ~ショボーン

 

―――――――――――――――――――――――――

 

※スマホ版のポケ森をやっているのにこんなにまだ初対面の人がいるんですね~汗

 

昨日、5月23日(日)の17:30から始まった『NEWS LIVE TOUR 2020 STORY』の生配信。

 

 

この日をどれだけ楽しみにしていたのかは前回も書いた通り、大腸がんの手術後2~3週間は入院の予定だったのに、なんと10日で退院してしまうという驚異の回復力で証明しました(笑)

 

 

もちろんこれは、執刀してくださったお医者さんをはじめお世話をして下さったたくさんの看護師さん方のご尽力のおかげも大きいんですが。

なによりこの『NEWS LIVE TOUR 2020 STORY』の存在が大きかったんですよねニヤリ

 

 

NEWSがファンと作ってきた4部作の最終章。

 

 

昨年はコロナ禍で延期が決定し、メンバーである手越が脱退し、ホントにいろいろあった2020年だったけど。

 

3人という形になってもNEWSというグループを守ってくれた3人の決意表明のような『NEWS LIVE TOUR 2020 STORY』だったと思う。

 

 

もともと『STORY』は手越を含む4人体制のアルバムだったし、昨年予定されていたツアーも当然4人体制のツアーだったわけで。

一年延期とはいえこれを3人だけでやり遂げるのは不安もあったと思う。

 

 

中止にすることだってできたはず。

その選択の方が簡単で楽だったんじゃないかなと思う。

 

 

だけどNEWSはいつもファンに対して真摯に向き合い、「必ずやるから待っていて」と発信し続けてくれていた。

 

 

NEWSの歌は手越の高音ソロも多かったから、抜けたそこをフォローするために歌割も苦労したんだろうなと思う

 

 

だから今回の歌は、努力の跡はみられたし、熱量もすごかったけど、正直に言うと残念ながら微妙だった。

 

 

歌にはまるで素人の私が感じるんだから、プロである彼らがそれに気づいていないはずないと思うの。

 

だけど、あえて。

 

それでもあえて3人でこのツアーを完遂したことに意味があると私は思う。

 

 

舞台上は3人だったけど、その構成は昨年のままだったらしく、名前こそ出さないものの4人体制の舞台だったことがうかがわせる演出がそこここにあった。

 

だからそれを目にするたびに悲しい・切ない気持ちになった。

 

なんで、ここに手越がいないんだろうと。

 

それは多分メンバーだってそうだろうと思う。

 

だけど、あえてその部分を隠さず、そうすることで4部作の最終章に区切りをつけ、コレが終わったら3人によるNEW STORYが始まるんだと強く印象付けたと思う。

 

だから、3人の真摯なパフォーマンスには心打たれたし本当に感動したえーん

 

 

でもだからこそ、次のアルバムに期待したいの爆  笑

3人のための3人体制のアルバム。

 

そして、その名前が付いたツアーはどんなに素晴らしいだろうと今から楽しみにしている。

(昨年末のNEWS PREMIUM LIVEもすごくよかったよラブラブ)

 

 

その時にはコロナも治まり、誰に遠慮することなく会場で、大声で、ペンライトとうちわを持って応援したいと思います音譜

 

 

 

 

5月10日に大腸がんの手術を受け、経過がとても順調だったので、10日後の5月20日に無事退院できました~っっ!!

 

め・で・た・いっっ爆  笑アップ!!

 

ホントめでたい!!

 

もうね、この順調な回復ぶりに涙が出ます汗

 

執刀してくれたお医者さんも、お世話してくださったたくさんの看護師さんやスタッフの方も驚くほどの回復ぶりでした(笑)

 

 

そして、この回復に一番力を与えてくれたのは、今日23日(日)に生配信される

『NEWS LIVE TOUR 2020 STORY』の存在でした。

 

 

見逃し配信無しの一回だけ…

 

これを見逃すと円盤化されるのは早くてもおそらく一年後。

 

もし円盤化されなければ(まだアナウンスはないので)、私は一生NEWSのSTORYを見ることができないガーン

 

このSTORYは、NEWSとファンが4年かけて作り上げてきた4部作の最終章というだけでなく、いろいろあったNEWSが次のステップに進むための大切な一歩になるステージ。

 

ファンとして、これを見逃すわけにはいかないのよプンプン

……と、オタク心に火が付きました(笑)

 

 

 

手術前の説明では、術後4日ほどでお水を飲めるようになり、退院は2~3週間後になりますとのことだったので、一日でも早く退院できるように頑張りましたよ。

 

手術翌日には自分で歩いてトイレに行き、その翌日(つまり2日後)にはお茶・お水が解禁され。

 

3日後にはお昼ご飯に重湯が解禁され。

4日後の夜ご飯からは、重湯が糊のように柔らかい軟飯になりましたニヤリ

 

いや、これすごくない(笑)?

 

 

 

自分で書いててちょっと笑っちゃうんだけど、本来4日後にお水が解禁される予定だったのに、ちゃっかり軟飯食べてるって爆  笑

 

 

それもこれも、術後一度も熱を出さず、気持ち悪くもならず、血圧も安定していたからなんですね~音譜

 

 

早く退院するためには術後早いうちから動きましょうとハッパをかけてくれた看護師の皆さんの言葉もあって、ホントに順調に回復しました晴れ

術後、痛いからってベッドに寝てばっかりじゃダメなんですって。

 

で、結局術後10日(5月20日)で退院となり、今日の夕方配信される『NEWS LIVE TOUR 2020 STORY』を見ることができるわけです。

 

よっしゃ~っっ!!!!!!爆  笑

 

退院してすぐに配信チケットも買いましたよ音譜

もうホントにどれだけ楽しみにしているか。

 

こんな時のオタクって本当に強いんだね~って改めて思っちゃった(笑)

 

NEWSありがとう!!!!

 

そしてこれは、たくさんのスタッフさんやたくさんのファンの方が、感染症対策を完璧にやり、ツアーのバトンをつなげてくれたおかげです。

 

今日の愛知公演でラスト。

 

今から言うのもなんですが、本当にありがとう。

 

たくさんの方に支えられて今日の生配信が実現されます。

 

本当にありがとうラブラブ音譜!!

 

 

 

おはようございます晴れ

 

オートファジーダイエットと呼ばれる16時間断食ダイエットを始めて50日目の朝です。

 

始めたきっかけはコチラです

 

―――――――――――――――――――――――――

 

始めた日   3月15日 体重76kg 体脂肪47.3%

          ↓     ↓       ↓

50日経過   5月 4日 体重72.5kg 体脂肪45.7%

 

―――――――――――――――――――――――――

 

前回の報告が始めて1ヵ月後だったので、次の報告も2ヵ月後にしようと思ってたんですが、あと数日で大腸がんのための手術・入院が待っているので(2~3週間は入院)、必然的にダイエットは中断になり、報告もできそうにないので、今回は日数でのご報告になりますニヤリ

 

さてさて。

 

50日後の現在、体重は -3.5kg です音譜

 

          体脂肪は -1.6%

 

う、う~ん(;'∀')

 

確実に減ってはいますが、前回の報告(1ヵ月後)から比べるとそんなに減っていない。

むしろ、体脂肪は戻ってる…ダウン

 

これが俗にいう停滞期…えーんあせる

 

まぁ、これは仕方ないですよね。

 

最初の1ヵ月で3キロ減だった時に覚悟はしてました(笑)

 

ダイエットに必要なのは無理なく長く続けられること。

 

 

できれば1年後に10キロ減を目標にしているので、ここでメゲたりせず、また退院したらボチボチと無理のない範囲で続けたいと思いますニヤリ

 

 

 

 

先日、待ちに待っていた『NEWS LIVE TOUR 2020 STORY』の生配信チケットが発売されましたね。

 

 

NEWSとファンが4年かけて取り組んだプロジェクトの最終章になるこのSTORY。

 

思い起こせばこの一年、ホントにいろんなことがありましたよね汗 コロナのこと、手越のこと…汗

 

ホントにいろいろありましたえーん しみじみ…汗汗

 

初日の北海道は振替公演になっちゃったけど。

それでも、感染しないようにみんなが一生懸命に感染症対策をして、やっと、やっと開催することができて。

 

ホントに嬉しい爆  笑ラブラブ

 

おめでとうって何回でも言いたい音譜

 

でもね。

コロナがなければ…って、今でも思うの。

 

コロナさえなければ、昨年の6月は京セラドームで初めて2日連続でNEWSのコンサートを楽しめたはずだった。

ホテルだって予約してたんだよ~あせる

すごくすごく楽しみにしてたのに~えーん

 

 

きっと手越だって、ジャニーズを辞めることに変わりはなくても、『NEWS LIVE TOUR 2020 STORY』だけはやり遂げて辞めていたと思う。

 

そうすれば。

 

そうすれば、何年もファンを続けていた手越の最後のステージを、雄姿を目に焼き付けて、その時はどんなに泣いたとしても、きっと辞めた後も応援し続けられたと思う。

 

……まぁタラレバの話しはしても虚しいですけどね(-_-;)

 

で、5月23日(日)

 

17:30から愛知にある日本ガイシホールからの生配信音譜

 

公務員のオットと受験生の娘(中3)を家族に持つ私としては、どうしても他県への移動はできず、今回のツアーは涙を飲んだわけですが、生配信アリとはありがたいラブラブ

 

もう、何が何でもこれだけは見るっっ!!爆  笑

 

……って思っていたのに、今回大腸がんが発見されまして、10日に手術が決まりました。

 

これに関しては、今のところステージ2なので早期発見できてよかったね~ってことなんですが。

 

この手術、2~3週間の入院が必要らしいガーン

 

……ってことは、23日(日)は、術後2週間目の前日(←ややこしい書き方)

 

術後がんばって動いて、できるだけ早く退院できるようにしたいけど。

 

う~ん。

……23日までに退院できるだろうか??

(見逃し配信はないので、リアルタイムで一回のみ)

 

 

でもね、この『NEWS LIVE TOUR 2020 STORY』だけはファンとして、絶対に見届けたいのニヤリ

 

NEWSが次のステージに進むための大切な一歩だから。

 

だから。

 

絶対絶対、23日までに退院するっっ爆  笑!!!!

 

 

 

 

先日の内視鏡検査で大腸がんが発見されたので、手術をして下さる外科のM先生から詳しい説明がありました。

 

発見までに至る流れは、

     虫垂炎 覚え書き①

     虫垂炎 覚え書き②

     虫垂炎 覚え書き③

 

     内視鏡検査をする話

     内視鏡検査をした話

 

………となります

―――――――――――――――――――――――――

まずはステージのお話し。

がんはその進行度によってステージ0~4に分けられている。

3までなら手術が可能だけど、4は手術では取れないほどあっちこっちに転移している状況で。

 

5年後の生存率は、ステージ3までなら90~80%ぐらいあるけど、ステージ4だと20~10%になる。

 

これぐらいは私もネット社会に生きているので(笑)、がんを宣告されてすぐに調べていた。

 

だから。

 

手術をするってことは、少なくともステージ4にはなっていないんだなと思ったの。

 

ただ、この外科のM先生。

前にも書いたけど、1ヵ月前の虫垂炎を手術してくれた先生で、今回のがんもその時の血液検査の結果がよくなかったから一回ちゃんと調べたほうがいいよと言ってくれた先生だったから。

 

もしかしたら、虫垂炎の手術の時に明らかにその近くの大腸が、見た目からもわかるぐらいおかしかったんじゃないのかなって心配していたんだけど(←だとしたら相当悪い状態)。

 

今回のお話しでわかったのは、決してそんなに悪いわけじゃなく、ステージでいうと2だろうということ。

 

…よかったよ~( *´艸`)

 

連続の手術は大変だけど、ステージ2だもんねニヤリ

 

確実に宣言できるのは、手術をして取った大腸を検査に出してからになるんだけど(2~3週間かかるらしい)、まず間違いないでしょうとのこと。

 

ステージ2だと手術の後は、再発していないか、他の部位に転移していないかを経過観察するだけでいいけど、ステージ3になると手術後も抗がん剤治療というのが必要となり(半年ぐらい)、結構大変なんだといろんな人が教えてくれた。

 

うんうん。

できればステージ2のままで、悪いところはきれいスッキリバッサリ切っちゃって下さい音譜

 

 

さてさて。

 

その手術方法は腹腔鏡手術

前回の虫垂炎は3ヵ所切ったけど、今度は5ヵ所ですよ汗

まぁ、開腹手術に比べたら断然ラクなのでありがたいですけどねニヤリ

 

がんの位置が虫垂炎のあった近くなので、そのあたりを10cmぐらい切って小腸とつなげるのかと思ったら、なんと取り残しがないようにってことで、大腸の1/3~半分近くをまわりのリンパと一緒に切り取るらしいです。

 

よくある内臓のイラストでいうと、身体の真ん中あたりから盲腸に向かって全て切り取っちゃうんだって。

 

先生曰く、「それでも消化には影響ないからね」ってことなんだけど、だったら神様は何でそんな長い大腸を人間に作ったのさ~って、思わず神様に文句言いそうになったわよ(笑)

 

で、胃と重なっている大腸部分も切るので事前に胃カメラもしましょうとのこと。

 

……50年以上生きてきて、これも初体験ダウン

 

一応全身麻酔をして下さるそうなので、内視鏡検査同様たぶん目が覚めたら終わってた状態なんでしょう。

 

そのまま入院、からの手術になります。(GW明けの予定)

 

まぁ4月の初旬に手術をしたばっかりなので、入院の準備は今からばっちりですよ~ニヤリ音譜

 

ただし、前回は1週間ほどで退院できたけど、今回は2~3週間かかるらしいので、パンツを買い足しとかなきゃ、ね爆  笑ラブラブ

 

さぁ、しまむらへGOラブラブ爆  笑!!