先日、急性虫垂炎と診断されて手術・入院をしてました。
その覚え書き①です
――――――――――――――――――――――――
3月30日(火)
仕事は休みだったのでまったりと過ごしていたけど、突然夕方あたりで腹痛…
この時の痛みは「筋肉痛?」な感じ。
もちろん、筋肉痛になるようなことはなにひとつやっていないし(←ナゾの確信)、なんだろーなー?ぐらいに思ってました。
で、しばらく熱を計ったりしてたんですが、7.1度~7.8度を行ったり来たりな感じになったので、寒気と戦うために布団へGo!
お腹の痛みというよりは熱のせいで夜ご飯も食べられず、朝に。
朝にはすっかり熱も下がっていたんですが、お腹の痛みは継続中。
3月31日(水)
多少お腹は痛かったものの、熱は下がっていたし本日は仕事だったので職場へGo。
仕事はたった4時間だし、明日は病院に行こうかな~(仕事は休み)と、わりとのんきに思っていたんだけど…。
・・・・・・・・・・・・・ちょっと無理かもしれない
そう思ったのは仕事開始から1時間半後。
たぶん顔色も悪かったんだと思う。
一緒に働いている人たちが早く病院に行ったほうがいいよと勧めてくれたので(ありがたい)、早退して病院に行きました。
でね、診察台に寝かされて、「どのあたりが痛い? ここ? ここは?」ってお腹を押さえるだけで、「おそらく虫垂炎だね」と指摘したお医者さん。優秀すぎるだろー(笑)
その後血液検査やらCTやらをして虫垂炎確定。
パンパンに腫れてるから今から手術する?っていうあまりにも急な提案に、もうド・びっくりですよ
いやいや。今日病院に来ることすら家族の誰にも言ってきてないのに、虫垂炎とはいえいきなり手術は無理でしょ~
本当は、一度家に帰って明日入院の準備をして出直してきたかったんだけど、それは許可が下りなかったんで(それぐらい腫れていたらしい)、1時間ほどで病院に帰るというお約束で一回家に帰らせてもらいました(←本人に危機感無し)
―――――――――――――――――――――――――
その②へ続きます