今日は、快晴の空の下、バリューコマース EXPO2008に参加してきました。まずは速報レポートということで記事を書きたいと思います。
試食会やセミナー、各展示の模様は後ほど記事が書きあがり次第アップしたいと思います。
追記:
ふれて楽しいアフィリエイトイベント
バリューコマースEXPO 2008
2008年11月1日(土)13時-18時
東京コンファレンスセンター・品川
〒108-0075 東京都港区港南 1-9-36
アレア品川 3F~5 F
イベントサイト: バリューコマースEXPO2008
旧URL http://vcfan.net/expo2008/
ディスカッションを始める前に自己紹介が行われ、バリューコマース代表取締役会長兼社長 ブライアン・ネルソンさんから参加者へのメッセージが伝えられました。
写真は、「バリューコマース直撃ディスカッション」の模様です。
セミナータイトル
バリューコマース直撃ディスカッション
司会
アフィリエイトSOGO.COM 編集長 笠井北斗さん
パネラー
「オレンジスカイの興味津々」 オレンジスカイさん
https://orangesky.jp/
旧URL http://orangesky.jp/「買い物検索エンジン楽や」
http://www.raku-yah.com/
かん吉さん
代表取締役会長兼社長 ブライアン・ネルソンさん
取締役最高業務執行責任者 片岸幹夫さん
バリューコマース、ECサイト、パートナー、そしてアフィリエイト業界について公開ディスカッションが繰り広げられていました。お話の大部分は共感しました。そこまで言っていいのかなという感じもしましたが率直な意見や要望を伝えることができたのではないかと思います。
VC EXPO2008の会場の様子です。とても参加者が多くて、目的の商品のところに辿り着くのも一苦労でした。親切に説明してくださる出展者の方と熱心に商品説明を聞く参加者の方々が多かったです。
<日本HP パビリオンシリーズ>
各機種を触れた感想・レビューは後日掲載します。
→(掲載準備中)
各機種の特徴はこちらです。
・[感触レビュー] HP TouchSmart PC IQ500の感想 (8月16日記事)
→HP TouchSmart PC IQ800
・HP TouchSmart PC IQ800jpシリーズ 25.5型液晶一体型W地デジPC発売 (10月16日記事)
・HP Pavilion Desktop PC m9000 シリーズ レビュー (8月17日記事)
・HP Pavilion 2008年秋冬モデル 最新パソコン (8月11日記事)
→HP Pavilion Notebook PC tx2505/CT
・[レビュー&感想] HP Pavilion Notebook PC tx2505/CT秋冬モデル (8月13日記事)
→HP2133 mini-NotePC
・HP2133 mini-NotePC買ったよ ウルトラモバイルミニノート(UMPC) (8月25日記事)
・好調続くHP2133Mini-NotePC レビュー (8月14日)
・[値下げ] 日本HPのミニノート HP2133 mini-NotePC 最大約25%オフ (10月22日記事)
→Pavilion Notebook PC dv5/CT
・HP パビリオンノート Pavilion Notebook PC dv5/CT 秋冬モデル (9月19日牙)
・HP Pavilion Notebook PC dv5/CT dv7/CT 2008秋冬モデル (8月12日記事)
→HP Pavilion Notebook PC dv3000/CT
・製品レビュー HP Pavilion Notebook PC dv3000/CT (8月15日記事)
関連記事
・ヒット商品の予感「小型ノートPC」 (7月7日記事)
Lenovo ThinkPad (レノボ シンクパッドシリーズ)には、つい先日発表されたばかりのThinkPad X200sやThinkPad X200 TabletをはじめとしたThinkPadシリーズが展示されていました。
各機種を触れた感想・レビューは後日掲載します。
→(掲載準備中)
レノボ・ショッピングのブースのところから会場を視察する関係者の方々。
バリューコマース株式会社
代表取締役会長兼社長 ブライアン・ネルソンさん
取締役最高業務執行責任者 片岸幹夫さん
各機種の特徴はこちらです。
・「ThinkPad X200s」 日本発売決定 最軽量1.1kg /12.1型ワイドTFT液晶 (10月14日記事)
・「ThinkPad X200 Tablet」 発売決定 (10月14日記事)
→ThinkPad X200
・[詳細レビュー] ThinkPad X200 2008年の本命シンクパッド (8月31日記事)
・ThinkPad W700 フォトグラファー・デザイナー・編集者向けのシンクパッド (9月12日記事)
・[強烈レビュー] ThinkPad T400のLEDバックライト付液晶画面の実力 (9月5日記事)
・Lenovoからエコという名のPC ThinkCentreM57 & ThinkPad R500 (9月3日記事)
・[最速レビュー]ThinkPad SL300、SL400 実機の感想 (9月1日記事)
関連記事
・ThinkPad そいつは一歩先を行く! (9月9日記事)
・レノボ ThinkPad新製品タッチ&トライ イベント参加報告 (8月28日記事)
・ノートPC用マルチACアダプター、各社シリーズ多機種対応版 (5月2日記事)
・薄さ競争 - モバイルノート比較レビュー - (2月27日記事)