(御店主がご高齢で「2025年閉店予定」とおっしゃってるので 行ける時に行こう!と。)

(↓「やわらか煮込みカレー/贅沢ビーフ 欧風カレー」 ふふ^^; 確かに「小さすぎる看板」ですね。でもここには店名は書かれていません。)

↓ドア左横に閉店予告。

「閉店まであと25ヵ月/ 2025年 閉店予定」「一日2組 限定予約」

↓右の壁に店名「花ライブラリー」。

店内。 カウンター席のみ。

↑カウンターの小壁 ランチョンマットに写真。 ↓コースターに名前が入っていてー・・・

お店の紹介リーフレットに載る御店主の名前と同じである事に気づき 驚きました。/ 御店主、海自のカメラマンさんだったんですね!


あ、お料理が出てきました。
まずはスープ。
コンソメベースなんだけど野菜入りかきたま。薬味に「生姜」が使われてました。

(コンソメスープに ペッパーじゃなく生姜って珍しい。けど 美味しい。 これは マネしてみよう~)
お料理も来ました。私がビーフシチュー、亭主はカレーをお願いしています。

↓ビーフシチュー。

↓ほろり とほぐれるお肉。スプーンだけで食べられます。

シチューにはライスがセットでついてるんですが 御店主が「今日はパンも用意があります。」とおっしゃるので 「じゃパンで」と言ったら ライスもパン(←ガーリックトーストにして下さいました。)も 両方頂けちゃいましたー。(パンは二枚頂けたので 一枚の半分、亭主に上げました^^)
↓ビーフカレー。

(↓かわいらしいー)

(ここに カレーを~)

食後、御店主が撮られた写真の展示室 兼 工房、になっている ダイニングの外側のサンルーム風の部屋に入らせて頂きました。

(もしかしたら そここそが「花ライブラリー」なのかも?)
2018年のWEB版タウンニュースに 花ライブラリーと 御店主についての記事があったので URLをつけます↓
https://www.townnews.co.jp/0607/2018/06/02/434440.html
(↑雫に写りこむ花!不思議で かわいく、美しい!)
https://www.townnews.co.jp/0607/2012/06/23/149077.html
(↑2012年版には 人物についての詳しい紹介文もー)
御店主の名前でググると 出された写真集名も出ます。 (『写真集 海上自衛隊護衛艦隊』とか。) / 「いかめしい」被写体を狙っていた方が 花を被写体にするようになった~ というのは 興味深いですね。 更に_
この頃の御店主は 工房で ドラえもんのフィギュアを撮っておられるそうなんです。理由は「コロナで外に出られなくなりましてねー」。
いかめしい被写体から 美しい被写体に、 そして 今「かわいい被写体」に~。
↓食後にコーヒーとプリンをお願いしたら 一緒にイチゴのゼリーも~♪

↓コーヒーカップもスプーンも花柄で素敵~♪

まったくもって おいしい ダケじゃないお店、でした!!!