メタバース革命で人類総アバター(仮想体)になる前に、人類総痘痕になっちゃうの?

 

■サル痘プランデミック計画表(日本語版/英語版)

 

 

新コロの事前プレゼンの想定では、流行開始から18ケ月経過で6500万人死亡

現実には、2020年2月-2022年5月の約27ケ月経過で630万人死亡

(交通事故だろうが何だろうが、死亡時にPCR検査で陽性なら新コロ死にカウントしているので、かなり水増しさせている可能性あり)

 

それでは、サル痘プランデミック計画表によると、

 2022年5月 流行を確認

 2023年5月 2700万人死亡

 2023年12月 2億7100万人死亡

と想定死亡数が桁違いなのである

 

で、ゆかぴょんが思ったのが…

(新コロmRNAワクチンで免疫が低下して、水痘・帯状疱疹→癌・後天性免疫不全症候群(AIDS)・サル痘(≒天然痘)なんじゃね?)

(実際、ファイザー社が隠ぺ…、もとい、75年後に公表しようとした資料に記載されている副反応の中に"水痘"がある)

(ビルゲイツがプレゼン→その感染症が流行→ビルゲイツの出資していた会社がワクチンでボロ儲け、2度あることはサンドピアリス?)

 

ということで、新コロにおけるモデルナに該当する銘柄をゆかぴょんは打診買いしてみましたとさw

 

(おお、汝、拝金教守銭道派、世界の終わりの日にも壷の中の金貨を数え給う…みたいなw)

 

【追記】

新コロにおけるモデルナに該当する銘柄、を知りたい方はコメント欄に「ワッフル、ワッフル」と書き込んでください。

2020/12/30(水)→2021/3/26(金)→2021/4/2(金)

 

日経平均:27,444→29,445→29,854

ダウ平均:30,409→33,072→33,153

ドル円   :103.14→109.67→110.67

 

【ゆかぴょんPF】

2020年末 基準値190,245千円→3/26(金)192,665千円→4/2(金)195,581千円

(先週末比 +2,916千円、+1.51%)

(昨年末比 +5,336千円、+2.80%)

 

1月居ぬ、2月逃げる、3月去る、今年も1/4があっという間に過ぎました。

(何をやってんだかなあ…)という投資成績なゆかぴょんです。

 

ニートに新年度入りは関係ないけれど、少しはマジメにやろうかな…。

2020/12/30(水)→2021/3/19(金)→2021/3/26(金)

 

日経平均:27,444→29,792→29,445

ダウ平均:30,409→32,627→33,072

ドル円   :103.14→108.88→109.67

 

【ゆかぴょんPF】

2020年末 基準値190,245千円→3/19(金)197,027千円→3/26(金)192,665千円

(先週末比 ▲4,362千円、▲2.21%)

(昨年末比 +2,420千円、+1.27%)

 

2/12(金)のゆかぴょんPF高値(昨年末比 +20,152千円、+10.59%)から▲17,732千円。

昨年のコロナ暴落の時は、2月初旬16,000千円→3月中旬14,000千円と約▲20,000千円でしたが、それに相当するような下げ幅。

 

指数に完全に負けているクソださい投資家、ゆかぴょんですw

 

(いつまでもグロースのターンやないやろなあ…)と思いつつも、惰性で持ち続けたのが間違いのもと。

 

2018年10-12月のブラッククリスマスに至る暴落、2020年2-3月のコロナ暴落。

前者は金利を上げれば暴落する。

後者は金融緩和の効果が切れれば、やっぱり相場は暴落するということ。

(コロナはきっかけに過ぎず、コロナがなくても幅はともかくいずれ暴落していたとゆかぴょんは思います)

 

FRBは「忠ならんと欲すれば孝ならず。孝ならんと欲すれな忠ならず。重盛の進退ここに窮まれり」という感じじゃないでしょうか?

 

金利を上げればコロナで傷んだままの実体経済がさらに悪化し、失業率が高止まりする。

金融緩和を続ければ、バブルからのインフレになる。

あちらを立てれば、こちらが立たず。

 

バフェットが日本の商社株を買ったのは慧眼…ということなんですかな。

 

さて、どうしたものかとゆかぴょんは迷い箸。

一寸先は闇、暗中模索のゆかぴょんなのであった。ちゃんちゃん。

<シアトルの中華街で日本人女性が何の前触れもなく見知らぬ男に襲われ、石の入った靴下で顔面を強打された。容疑者は近くにいたパートナーの男性をわざわざ避け、彼女をターゲットにして襲いかかった>

ショッキングなニュースが、シアトルの日本人コミュニティを襲った。

シアトルの「中華街-インターナショナル・ディストリクト」で、日本人女性が見知らぬ男にいきなり襲われ重傷を負ったのだ。

3月3日付けの地方テレビ局「KIRO7」の報道によると、シアトル東部の公立高校の日本語教師である日本人女性、那須紀子さんが、2月25日の夜、パートナーの男性と道を歩いていたところ、何の前触れもなくいきなり見知らぬ男に襲われ、石の入った靴下で顔面を強打された。【長野弘子(ジャーナリスト、米ワシントン州認定メンタルヘルスカウンセラー)】

那須さんの話によると、彼女は気を失って倒れたあと、出血による呼吸困難で意識を回復したものの、意識は朦朧として何度も気絶しそうになった。

病院に搬送され、鼻や頬など広範囲にわたり複数箇所を骨折、歯も破折、頬や口、目の周りも黒く腫れ上がるほどの傷を負ったそうだ。

 

<ヘイトクライムに震撼する日本人コミュニティ>

シアトルの地方テレビ局「KOMONEWS」の報道によると、シアトル警察はショーン・ジェレミー・ホルディップ(Sean Jeremy Holdip/41歳男性)を容疑者として逮捕したとしている。那須さんと一緒にいたパートナーの証言では、ホルディップ容疑者は彼女に狙いを定め、物凄い力で殴りつけ、容疑者を引き止めようとした彼自身も頭部を強打され、8針を縫う怪我を負った。「頭蓋骨が割れた」と思ったほど強い力で殴打され、レストランにいた人が気づいて助けに来てくれなかったら、おそらく2人とも殺されていただろうと証言している。

那須さんは当初、この卑劣で悪質な暴行とヘイトクライム(憎悪犯罪)とを結びつけて考えてはいなかったものの、防犯カメラに映っていた事件の一部始終を見たあと、「これはヘイトクライムだと確信した」という。容疑者が、近くにいた恋人をわざわざ避けて、彼女をターゲットにして襲いかかったからだ。

ホルディップ容疑者は以前ニューヨーク市に住んでいて、ニューヨーク市消防局の救急医療技術者として働いていたが、同僚をホウキの柄で脅したり、医療補助員スタッフにナイフを突きつけたりといった暴行・脅迫容疑、上司へのあからさまな反抗的態度などから2014年に解雇されている。同容疑者の、怒りを爆発させたら制御できないという性格上の危険性は当時から指摘されていた。

2019年に発表された合衆国量刑委員会の調査によると、暴力犯罪の加害者が再び犯罪を犯す確率は、非暴力犯罪の再犯率の39.8%と比べると25%近くも高い63.8%にのぼると報告されている。

同容疑者も以前に暴行事件を起こしており、今回はさらに悪質な事件を起こした再犯者ということになる。解雇後は、ニューヨークとカリフォルニアを行ったり来たりしていたとのことで、シアトルに住んでいたという記録はない。何らかの介入もしくは治療プログラムなどを受けていたら、シアトルまで来てこうした悪質な犯罪を犯して日本人が被害者になることもなかったのでは、と思うとやりきれない気持ちでいっぱいになる。 

 

 

■欧米人はアジア人(日中韓)の区別がつかない

1980年代の日米貿易摩擦の頃ならともかく、新型コロナ=支那人やろがい。

ちゃんと区別はつけんかい!

 

■日本のパヨチン、フェミニストは何かコメントしないのけ?

ゆかぴょんは日本のパヨチン、フェミニストはゴミだと思っています。

そのゴミを大きく分類すれば、お花畑/工作員/商売人の3つ。

 

まあ、工作員はわかります。

要するに死ね死ね団で『日本国・日本国民に災いあれ』と活動してるわけですから。

 

商売人もわかります。

どうすれば自分が儲かるか』が行動原理ですから、(こんな事件にコメントしてもお座敷がかからないやろがい)なのでしょう。

 

では、お花畑は?

何かコメントしたり、対策を考えないのけ?

 

ゆかぴょんは『内田樹はゴミ』と認識してる所以はここにあります。

頭が良くて、話が面白くて、元大学教授・作家・武道家などの肩書があって、収入もいっぱい。

親戚の叔父さんだったら、自慢の身内だと思いますよ。

 

でも、どんな美点があろうとそれ一つで「コイツはゴミカスだな」と否定できてしまう欠点あり。

家族(日本国民)をないがしろにして、ホームレス(自称弱者)の面倒を一生懸命見る人は、家族からすれば傍迷惑なただの偽善者。

 

(そんな偽善は自分だけでやれ、周囲に迷惑かけるな、上から目線で説教すんな)と思うわけですよ。

 

■新自由主義者もゴミ

ゆかぴょんは、日本の新自由主義者もゴミと思っております。

 

今だけ、金だけ、自分だけ良ければそれで良い

 

全ての人はエゴイスト、それも一つの人生観であり、否定はしません。

でも、そういう人に限って上から目線で「ああせい、こうせい、これがイイ、これがダメ」と説教をかましたがる。

 

メスイキゼンカモン、ひろゆき、三井住友FG太郎。

好きなように生きればええ。

どのみち、『The goal of all life is death(あらゆる生あるものの目指すところは死である)

 

ただなあ、おんどれらは単なるエゴイストで公共や共同体の意義や利益を尊重していないんだから、上から目線で説教やら社会批評をするんやないで。

こうすれば得するぞ」とライフハック自慢をするのがお似合いや。

 

ああいうエゴイストは何で『知的に見られたい病』に罹患するやろなあ…。

 

ゆかぴょん仮説によると「他人に見下されてると潜在意識では自覚している」から。

(承認欲求の闇は深い…)

そう思うゆかぴょんなのであった。ちゃんちゃん。

2020/12/30(水)→2021/3/12(金)

 

日経平均:27,444→29,717

ダウ平均:30,409→32,756

ドル円   :103.14→109.02

 

【ゆかぴょんPF】

2020年末 基準値190,245千円→2/12(金)210,397千円3/12(金)198,369千円

(昨年末比 +8,124千円、+4.27%)

 

2/12にはゆかぴょんPF高値(昨年末比 +20,152千円、+10.59%)だったのが、1ケ月でこの体たらく…。

クソださい投資家ですなw

 

ジュミアを52ドル弱で売却した資金で、C3AI(AI、@84.75)、パグセグロ・デジタル(PAGS、@52.09)、コンテクスト・ロジック(WISH、@16.35)、クラトス・ディフェンス(KTOS、@27.8)、キンロス・ゴールド(KGC、@6.23)などを購入。

 

(ジュミアが3/5安値31.42ドル、その辺で買い戻しとけば3/12終値47.92、そっちの方がよっぽどよかったじゃん…)

(お父っあん、それは言わない約束でしょう)

 

ゆかぴょんの私立文系的フィーリング&経験則によると、ここ数年1-3月にプチ暴落、それを通り過ぎると4-10月はほぼ堅調

例外は2016年6月(ブレグジット)、同8月の日米暴落ぐらいじゃないかしらん?

 

Sell in May, and go away. Don't come back until St Leger day.5月に売って立ち去れ、セント・レジャー・デイ(9月第2土曜日)まで戻ってくるな )」という相場格言がありますが、「1月下旬に売却、3月下旬に買い戻し」が新アノマリーでないかしらん?

 

ITバブル

→ITバブル崩壊

→住宅(サブプライムローン)バブル

→リーマンショック

→中央銀行(金融緩和)バブル

→コロナショック

→コロナ(超金融緩和・財政出動)バブル

 

「バブルの付けはバブルで払え」

 

平成30年デフレ、日銀・大蔵省の財政・金融政策、天安門事件後の天皇陛下訪中で中国国際社会に復帰。

この2つの過ちのない世界線だったら、どうなっていたかなぁ…。

 

アベノミクスで遅ればせながら、ようやく(金融超緩和しかねーじゃん)という結論に至り、日経平均8000円台から3万円台へ。

おそらく、多分、日経平均は1989年大納会の3万8915円を抜いていくでしょう。

(2000年4月の構成銘柄大量入替えで連続性がないので、象徴的な意味しかありませんが)

 

いつまでに?

不人気バイデンの米民主党政権の政策はゴミカス。

なので、2022年の米中間選挙までには化けの皮が剥がれて失望売り。

 

それまでに日経平均4万円を突破することになるのかな、と。

…ということは、日経平均御三家、Fリテ・ソフバン・東エレはまだまだ騰がって、胡散臭いハムスター大勝利?

 

クソださい凍死家のゆかぴょん予測ですから、当たるも八卦、当たらぬも八卦。

一寸先は闇、凍死は自己責任で、と思うゆかぴょんなのであった。ちゃんちゃん。

2週間ほど更新しなかったにも関わらず、何故か、アクセス数は平常運転。

コメントもほとんどなし。

何が楽しくて、このチラシの裏ブログをチェックされているのやら?

 

まあ、「出てこい、オラァァ!」みたいなコメントがほぼ発生していないというのは、ゆかぴょんの人徳の為せる業…なのかしらん。

 

米金利が幅はともかく率がとんでも急上昇ぶりからハイパーグロース株が急落。

いやぁ、ゆかぴょんも嫁に逝った晩、ヤラれっぱなしでありまする。

 

3月に入って青春18切符で東海道中膝栗毛、静岡おでん、浜松餃子、名古屋めし、その手は桑名の焼蛤、帰りは中央本線一人旅。

帰り着いて資産をチェック。

途中、ジュミアを52ドル弱で半分売却しといたのですが、それでも酷い、酷すぎる、十万石饅頭w

 

2020/12/30(水)→2021/2/12(金)→2021/3/9(火)・10(水)

※日経、ドル円は3/10、ダウは3/9

 

日経平均:27,444→29,520→29,036

ダウ平均:30,409→31,457→31,832

ドル円   :103.14→104.92→108.72

 

【ゆかぴょんPF】

2020年末 基準値190,245千円→2/12(金)210,397千円3/10(水)193,958千円

(昨年末比 +3,713千円、+1.95%)

 

2/12には(昨年末比 +20,152千円、+10.59%)だったのが、約1ケ月でこの体たらく…。

三井住友FG太郎氏には『若き天才投資家』などと皇民党ばりに褒め殺しされてますけど、正確には、「若き天才(的な欲豚)凍死家」ですなw

 

ちなみに「握力ゴリラ」はゆかぴょんの造語ではなく、ヤフーファイナンス>ジュミア・テクノロジーズ(JMIA)>掲示板が出典になります。

 

5年後、10年後には「30ドルも60ドルも変わらんやん」とAmazonやメルカ・ドリブレのようなチャートを描いてくれる…とは思うのですが、ゆかぴょん、メンタルが弱いからなあ…。

 

(3ドル買い→4ドル売り)、(7ドル→高値21ドルを挟んで、10ドル弱売り)、(10ドル弱→高値69.89ドルを挟んで、52ドル弱で半分売却、3/10終値41.63)。

 

一応、ファイブバガー達成と言ってもいいのけ?

正直、(やってもうた…)と思っているのですが…。

 

3/5には安値31.42ドル、ここで買い戻しできていれば(E)のですが、当然、金縛りで動けず。

株は安い時に買うものです

わかっていても、なかなか出来ませんなw

 

さて、たまにはゆかぴょんオリジナルアイディアを開陳。

 

英国ではファイザー社とアストラゼネカ社のワクチンを接種。

うち、ファイザーワクチンの有害事象報告数5万8614例、死亡例143例(2月時点)。

多岐に渡る深刻な副作用・症状が発生しているようなのですが、クローン病、ギラン・バレー症候群が各1例発生。

 

(これ、世界中で数億件のワクチン接種したら、それなりに件数が発生するんでね?)

と思って、ずんずんずんの堀井調査。

 

クローン病関連銘柄は見つけられませんでしたが、ギラン・バレー症候群関連銘柄は英バイオ医薬品企業のアカリ・セラピューテクス(AKTX、3/10終値2.87ドル)を発見。

時価総額わずか1.1億ドル。

 

(よーし、パパ、アカリを買っちゃうぞ)と私立文系的フィーリング凍死、もとい、投資。

 

さて、この投資、成るや、成らざるや。

一寸先は闇、明日は明日の風が吹く。

 

(たまには、「どんなもんじゃーーーーい」と亀一号みたいに世界の中心でドヤ顔をしてみたい…)と思うゆかぴょんなのであった。ちゃんちゃん。

2020/12/30(水)→2021/2/12(金)→2021/2/19(金)

 

日経平均:27,444→29,520→30,017

ダウ平均:30,409→31,457→31,501

ドル円   :103.14→104.92→105.43

 

【ゆかぴょんPF】

2020年末 基準値190,245千円→2/12(金)210,397千円→2/19(金)207,235千円

(昨年末比 +16,990千円、+8.93%)

(先週末比 ▲ 3,162千円、▲1.50%)

 

      2/12終値(週中高値)→2/19終値

ジュミア  62.79(2/10、69.89) →55.92

ティルレイ 29.00(2/10、67.00) →29.21

 

ジュミアの決算が2/24(水)らしいのですが、正直アカンのかも…。

とはいえ、一度売ったら買い戻すのも迷い箸。

5年後、10年後には誤差の範囲の値動きだと割り切って、握力ゴリラw

 

ビットコイン(BTC)の勢いはとどまるところを知らず、一時600万円突破。

原油も一時60ドル突破。

金余りだから?

だったら、何故、金は1800ドル前後に留まっているのだろう?

 

金鉱株をちょっと買っておこうかな、と思うゆかぴょんなのであった。ちゃんちゃん。

 

 

 

 

 愛知県の大村秀章知事のリコール(解職請求)運動を巡る不正署名問題で、名古屋市の広告関連会社が多数のアルバイトを募集し、署名簿に偽の署名を書き込む作業をさせていた疑いがあることが16日、関係者への取材で分かった。

 広告関連会社の幹部は、リコール運動を主導した事務局の指示だったと周囲に説明。問題は、大規模な組織的不正に発展する可能性が出てきた。

 

 運動事務局の責任者は取材に「指示なんてしていない」と関与を否定。広告関連会社は「担当者が不在でコメントできない」としている。

 リコール運動は、高須クリニックの高須克弥院長が主導。名古屋市の河村たかし市長らが支援した。

==(以上、引用終わり)==

 

現実問題、日本国憲法の改正、最高裁判所の裁判官の国民審査、地方自治体の長のリコールはほぼほぼ無理ゲー。

だって、選挙の投票率が60-30%ぐらいなんだから、必要な票数が集まるわけがない。

 

ゆかぴょんが思うに、「何が何でも…」と高須の克っちゃんが指示してやらせたのではなく、金だけ出して運営を任せて、運営は(それなりの票数を集めてカッコだけつけておけば、銭は貰えるし…)で適当に名簿屋から名簿を買って、バイトに転記させてたという感じかな、と。

 

というのは、ゆかぴょんも実は経験があるから。

8年ほど前、日本橋でOLをしていた頃、「取引先から頼まれたので、NHKの民営化に反対する署名に協力してくれ」との指示があり、(社畜はそんなこともせんとアカンのか…)と思いつつ、協力した記憶あり。

 

・適当な名簿から、氏名・住所(市区町村の下は不要)を記入

・1人、ノルマ50名

・部員30名で書けば、1500名分

という感じ。

 

今にして思えば、私文書偽造・個人情報保護法違反のコンプラ案件ですやんか。

そもそも、ゆかぴょんは(NHKと朝日新聞の関係者は地獄少女に地獄流しにされればええのに…※)と思ってるぐらいなので、アホらしい限りでしたw

 

※「人を呪わば穴2つ」、地獄少女に依頼すると「依頼人自身も死後にその代償を受け、地獄に落ちる」という設定らしいので、依頼するつもりはありませんけどw

 

公職者のリコール制度が安易に出来るのも問題ですが、ほぼほぼ実現不可能な制度設計というのもアカンでしょう。

 

蓮舫の二重国籍問題がなあなあで流され、新型コロナで自国民を差し置いて、防護服・マスクの在庫の大半を中国に送る。

そういう議員や地方公共団体の長が咎められることなく、日本国・日本国民の利益に反する活動をのうのうと続ける。

 

(令和にも「正気の歌」が必要だな…)と思うゆかぴょんなのであった。ちゃんちゃん。

 

 

うろ覚えですが、2020/2/18に日本円・オールキャッシュ太郎から、三井住友FG太郎に変身。

 

【2020/2/18】

(8316)三井住友FG、@3795×73500株=2億7893万円

 

これが、2020/3/23の安値2508円、1億8433万円を経て、約1年後に株価が里帰り。

 

【2021/2/16】

(8316)三井住友FG、@3791×73500株=2億7863万円

3・9月配当、95円×2回×73500株×源泉0.8=1117万円、小計2億8980万円

これに預貯金を足して、3億円超ということみたいです。

 

ゆかぴょんの2億り人達成を寿がれましたからな。

「寿がれたら、寿がり返す(大和田感」ということで記事にしましたw

 

三井住友FG太郎氏は、(含み益状態ではないので)現在の資産額=現金化した場合の資産額

 

ゆかぴょんは4700万円ぐらい含み益状態なので、現在の資産額2億1000万円を現金化すると940万円ぐらい引かれるので、ギリ2億り人です。

 

2020年3月の大底時には、

三井住友FG太郎氏:ゆかぴょん=1.84億円:1.40億円=1.31:1

 

2021/2/16時点では、

三井住友FG太郎氏:ゆかぴょん=3億円:2億円=1.5:1

 

一時はだいぶ接近したように思ったのですが、ここ数日のメガバンク株急騰でまた突き放されました。

 

(ジュミア花子になっていれば…)

(おとっつぁん、それは言わない約束でしょう)

 

『人は人、我は我』、相場に悋気は禁物。

 

(ジュミア、ティルレイ、そして、QDレーザー。スカイロケットで天まで届け!)

 

相変わらず、ミルトン・グリードマンなゆかぴょんなのであった。

ちゃんちゃん。

2020/12/30(水)→2021/2/5(金)→2021/2/12(金)

 

日経平均:27,444→28,779→29,520

ダウ平均:30,409→31,122→31,457

ドル円   :103.14→105.37→104.92

 

【ゆかぴょんPF】

2020年末 基準値190,245千円→2/5(金)208,010千円→2/12(金)210,397千円

(昨年末比 +20,152千円、+10.59%)

(先週末比 + 2,387千円、+1.14%)

 

      2/12終値(週中高値)

ジュミア  62.79(2/10、69.89)

ティルレイ 29.00(2/10、67.00)

 

SAN値が削られる一週間でしたw

とはいえ、昨年末から1ケ月半で含み益が+2000万円。

含み益は幻、一寸先は闇。

こういうイージーモードの時こそ、人生至るところ陥穽あり、だったりしますからな。

 

それはさておき、ビットコイン(BTC)はついに500万円超え。

マジで?

 

もし保有していたら、何としても徴税回避したくなるような上昇ぶり。

日本だと、雑所得で累進課税。

課税所得が、

 900万円超-1800万円以下だと税率33%(控除額1,536千円)

1800万円超-4000万円以下だと税率40%(控除額2,796千円)

4000万円超だと税率45%(控除額4,796千円)

 

例えば、Aさんが海外留学してる息子の口座にBTCで仕送りして、息子が現金化した時に課税できるのか、ちと疑問。

 

日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)と日本暗号資産取引業協会(JVCEA)が、暗号資産取引で得た利益への課税を20%の申告分離課税とすることなどを提言しているそうなのですが、そうなったら、仮想通貨民大勝利!ですな。

 

みんながニッコリタンメンになるバブル、そんなものがあるのかな…。

 

(何にせよ、少しだけ買っておけば良かったな…)と口座開設すらしていないのに、嫉妬を感じるゆかぴょんなのであった。ちゃんちゃん。