ブログはアメブロのままでいいの?

SNSってどれを使えばいいの?

アメブロとワードプレスの記事の書き分け方がわからない

メルマガはやるべき?

流行りはライン公式アカウント??

・・・結局何をどうしたらいいのかわからない!!

 

そんな方へ

 

売上を上げるための

WEB・SNS集客基礎講座のご案内です

 

 

矢印お申込フォーム
 

 

●いろんなツールがありすぎて、何を使って集客したらいいのかわからない!

 

「“アメブロはダメだ!これからはワードプレスだ!”と言われたんですが・・」

 

「やっぱりメルマガってやった方がいいんですか?」

 

「Facebookってもう終わりなんですよね?」

 

「これからはラインだ!って言われたんですが・・・」

 

「インスタも使った方がいいですか?」

 

本当によくいただくご質問なんですけどね。

 

 

回答は

 

「あなたの提供しているサービスと

あなたの客層と

あなたが得意な事は何か?で

どれを使えばいいかは違います」

 

です。

 

 

チェック(白地)ブログ(有料ブログ/無料ブログ)

チェック(白地)SNS
チェック(白地)ホームページ

チェック(白地)メルマガ

 

これは全て、運営する目的が違います。

 

その辺がごっちゃになっている方が多いです。

 

 

また、お仕事内容によって

使った方がいいものや意味がないものがあります。

 

 

それぞれのツールは何のために使うのか?

どう使えば集客できるのか?

あなたとあなたのサービスに合ったツールは

結局なんなのか??

 

それを、この講座でお伝えいたします。

 

 

image

 

 

私は、2014年に起業してから主に

アメブロとFacebookで集客してきました。

 

2017年からはメルマガも開始し、

最初の1週間で200名の購読者を獲得し

メルマガからの集客も伸びています。

 

アメブロは元々検索にも強くなっていましたが

2017年からワードプレスも始め、

Google検索にもさらに強くなっています。

 

 

「とにかく数を増やす!」

「一日5投稿!!」

というような数の時代は終わりました。

 

これからは、インターネットでの発信で

信頼関係を築きつつ

サービスに興味を持ってもらう事が大切なんです。

 

 

そのためには、複数のツールの併用が大切!!

 

「じゃあどれをどう使ったらいいの?!」を

お伝えします!

 

 


こんな方にお勧めです


チェック(白地) 思うように集客できない

チェック(白地) なんのためにブログを書いているのかわからない

チェック(白地) ブログ・Facebook・Instagram・メルマガ・ライン@・・

全部やっていたら中途半端になってしまった

チェック(白地) ワードプレスも始めたけれど、アメブロとの使い分けかたがわからない
チェック(白地) 今使っているツールがしっくりこない

チェック(白地) メルマガやライン@を勧められたけどよくわからない

チェック(白地) ホームぺージのブログには何を書いたらいいの?

チェック(白地) アメブロやFacebookはもう終わっていると言われた

チェック(白地) 周りがアメブロから離れているけど自分がどうしたらいいのかわからない

チェック(白地) ワードプレスって何?

チェック(白地) アメブロだけじゃダメなの??

チェック(白地) これから起業を考えている

チェック(白地) もっとインターネットからのお客さんを増やしたい

チェック(白地) 検索でお客さんに見つけてもらいたい

チェック(白地) 色々なSNSの違いがよくわからない
チェック(白地) 集客が安定してきたので次に何をしたらいいのか知りたい

チェック(白地) 自分は何をやったらいいのか教えて欲しい!!

 

 

image

 

 


講座の内容


 

1oWEB・SNSで集客できる仕組み

2o集客に使える主なインターネットツール
3oツールごとの特徴を知ろう!

各ツールを使う目的/特徴/こんな人にお勧め/こんな人はやめておこう!

3-1  ブログ

ワードプレス(独自ドメインブログ)/アメブロ/その他無料ブログ

ワードプレスとアメブロのの使い分け方

3-2  ホームページ

3-3  SNS

Facebook/Twitter/Instagram
SNSごとの使い分け方

3-4  メール配信

メールマガジン/ステップメール/ライン公式アカウント

  3-5その他のツールのご紹介
 

 

オンラインでの講座となりますが、

私が実際に使っているツールの画面を共有しながら

わかりやすく説明していきます!

 

 

 

 

 

 

 

 

お客様からのご感想


 

【ワイン検定講師  くまべゆみさん

ブログを始めて3年目、いろんな方のブログを読み、参考にしつつ、我流でブログを書いてきましたが、最近壁にぶち当たってる自分がいました。

SNSもFacebookInstagramTwitterと手をつけたものの、私ってどれが向いてるの?というのがわからず、最近はサボり気味なものも。
それを解決し、読んでもらえるブログに育てていくために、そして、そんな想いを一人でも多くの人に伝えていくために、アメブロのプロであるのりんちゅ先生に教えてもらおうと思ったんです。

やっぱ、のりんちゅ先生ってプロだなーと思ったのが、SEO対策!

いろんな本を読んだり、ネットでやり方を調べたりしましたが、のりんちゅ先生ってば職人!

サーチコンソールやアナリティクスを駆使し、困っている人がどんなキーワードで検索するかを考えてタイトルをつける・・・検索・分析の鬼でした!矢印詳細

 

【心理カウンセラー・ 宮岡真由美さん

今までいろいろとツールを使っていましたが

最新の動向を聞いてびっくり。

「アメブロからワードプレスにしたほうがいいよ」みたいなことを聞いたことがあったのですが

のりんちゅさんに質問したら・・・

「ブログとワードプレスは目的が違います。」

(きっぱり)

何度か聞いたけど、実際に使ってみてどう違うかを数値的にも具体的に教えて出さって一目瞭然!

そして、メルマガ配信スタンドは、本来の機能を発揮するような使い方をしていませんでした。知らないって・・・怖い。
知ると根本が理解されてどのように対応すればいいのかも解決可能。

やはり、専門家に頼るのが一番の近道です。矢印詳細

 

【ライフオーガナイザー・ 下川美歩さん

午前の講座も、午後のグループコンサルも、知りたいこと、聞きたいことが分かって、全部解決~!

アメブロ、Wordpress、Facebook、Instagram、LINE公式アカウント・・・

色々と手を出しては放置なものもあって、どうにか時短で維持できる仕組みがないものかとモヤモヤしてだけど、自分にとって不要なモノが分かって、これから手をつける優先順位が分かって、時短の裏技?も教えていただいて、本当にスッキリです!

講座だけでも、たくさんあるSNSとの付き合い方が整理ができます。
さらに、グループコンサルでは個別にアドバイスいただけて、今の自分にちょうどいい進め方が分かります!矢印詳細

 

 

全てのご感想はこちらからどうぞ!

右【感想記事リンク集】Web・SNS集客基礎講座ご感想

 

 

image 

 

 


この講座を受けていただくと・・・


プペコン それぞれのツールを運営する目的がわかる!

プペコン 自分と自分のサービスに合ったたツールがわかる!

プペコン 無駄な行動をしないでよくなる!

プペコン 周りに流されずに発信していける!

プペコン 得意な事で、楽しく集客する事ができる!

 

 

 

インターネット上には情報があふれています。

 

いろんな人がいろんな事を勧めてきます。

 

もちろん、無料ブログ・有料ブログ・

Facebook・Instagram・Twitter・

メルマガ・ライン公式アカウント・ホームページ

 

全てを滞りなく運営していければ

それに越したことはないです。

 

・・・が、そんなの無理です(笑)

 

 

全部やってる経営者さんはだいたい、
各ツールの専属のスタッフさんを

抱えていますからね~
 

 

一個人がインターネットで集客するのであれば、

だいたい2~3個のツールをきちんと更新すれば

集客は可能ですキラキラ

 

 

大切なのは、「何をやるか」よりも

「何をやらないか」です!!

 

 

あなたに合った集客ツールを知って

無駄に周りに流されないで

発信していきましょう!!

 

 


売上を上げるための
WEB・SNS集客基礎講座 詳細


【日時】 次回日程調整中

【定員】 20名

【場所】 オンラインシステムZOOM

【金額】 11,000円(税込)
オンラインコミュニティーメンバー価格 9,000円(税込) 

※再受講価格 4,400円(税込)
オンラインコミュニティー メンバー再受講価格 3,300円(税込)
(フォームのメッセージ欄に再受講の旨ご記載ください)

【オンライン特典】
講座の動画を全員にプレゼントいたします!
復習にご活用ください♡
当日ご欠席・遅刻早退の場合も動画をお送りします
 

ZOOMの使い方が不安・・という方はこちらの記事をどうぞ!

右【初心者必見】ZOOMの基本の使い方からトラブル対処法まで、徹底解説!

 

《複数講座同時お申込みでお得な割引があります!》
ハートの点(purple)起業基礎講座 ハートの点(purple)イベント開催攻略セミナー ハートの点(purple)経理基礎講座
ハートの点(purple)補助金セミナー ハートの点(purple)Web広告セミナー ハートの点(purple)アメブロ集客入門講座 
ハートの点(purple)告知記事講座 ハートの点(purple)WEB・SNS集客基礎講座 ハートの点(purple)Twitter講座
動画セミナーとの組み合わせでも割引適用できます

9講座同時お申込みで税込金額から6000円割引
8講座同時お申込みで税込金額から5000円割引
7講座同時お申込みで税込金額から4000円割引
6講座同時お申込みで税込金額から3000円割引
5講座同時お申込みで税込金額から2000円割引
4講座同時お申込みで税込金額から1500円割引
3講座同時お申込みで税込金額から1000円割引
2講座同時お申込みで税込金額から500円割引

※ご注意事項
セット割引は現在開催が決まっている日程でご都合がつく場合にお申込みください。
どうしてもご都合の合わない日程がある場合は、動画セミナーなどもご検討くださいませ
右 各種講座 動画販売受付中 
 


お申込はこちらからどうぞ!矢印お申込フォーム

次回の参加希望はこちらからどうぞ! 矢印 先行予約お申込フォーム

無期限で学んでいただける動画セミナーでのご用意もございます 矢印 各種講座 動画販売受付中
 




 


キャンセルポリシー


・お客様のご都合によりキャンセルされる場合、お申し込み後3日以内のキャンセルは全額返金いたします。(振込手数料を差し引いた金額)

・開催日の3日前までのキャンセルは、開催費用の30%を事務手数料として頂戴し、残りの70%を返金いたします。(振込手数料を差し引いた金額)

・開催日の前々日・前日のキャンセルは、開催費用の50%を事務手数料として頂戴し、残りの50%を返金いたします。(振込手数料を差し引いた金額)

・開催当日のキャンセルは、キャンセル料として100%頂戴いたします。

・セット割引価格でお申込みの講座をキャンセルされる場合、割引適用前の金額で計算いたします。

・お申込みフォームを送信された時点で正式なお申込みとなります。
・お振込み手続きをされていない場合もキャンセル料金が発生いたします
・未入金の場合も上記規定によりキャンセル料が発生いたしますのでご注意ください。

・他の日程への振替をご希望の場合、上記規定に基づくキャンセル料金を振替手数料として申し受けます。

・以上に関してご同意の上、お申し込みをお願いいたします

 

 

・(左)  櫻井のりえプロフィール

2014年に事務・ブログ管理として起業し、口コミのみで有名女性起業家6名のブログ管理を手掛ける。
2015年からは、そのノウハウを活かしてブログコンサル告知記事作成サービスなど、独自のサービスの提供開始。告知記事の作成は100件を超える。
2016年からは、イベントなどに加えアメブロ講座Facebook講座など、オリジナルの講座も開始。 WEB・SNS集客講座Twitter講座実践アメブロ塾なども続々とリリース。2018年11月から動画セミナーも販売開始。

各講座では「まるで教科書!」と感嘆の声が漏れる、オリジナルのわかりやすいテキストを使用。

2019年9月に【アウトゴーイング株式会社】を設立。

2020年、主要講座をオンライン開催に切り替えたことで受講者は急増。月間平均80名~100名を集客。

また、アメブロ集客コンサルと並行して起業コンサルのご依頼も増加。

日本全国はもちろん、アメリカ・イタリア・フランス・オーストラリア・マレーシアなど、海外在住のお客様も多数。
受講生からは「初めてブログからお申込みが!」「ずっとやっていた講座が初めて満席に!」
「アメトピに掲載されて175000PV/1日を達成!」「月商70万円突破!」など、多くの報告が寄せられている。

 

 

 

 

 

プペコン アメブロ講座やブログコンサルなど開催中! 右  ご提供中のサービス一覧
地球 オンラインコミュニティー、参加者募集中右 起業向上委員会
youku 各種動画セミナー、販売しています  右  動画セミナー販売のご案内
手紙 10日間でビジネスブログに!  右  魅せるアメブロの作り方 無料メール講座
PC  全国出張協会/企業での講演等受付中!お問合せはこちらから  右  お問合せフォーム
チェック(透過) SNSのフォロー大歓迎! 基本タイプ Twitter /  facebook Facebook /  Instagram Instagram
ブログ記事のシェア・リブログはご自由にどうぞ!コピーする際は出典元として当ブログのリンクをお願いします