2010年から4年間続けたオープンガーデンでしたが、ここ3年お休みさせていただきました。
「今年のオープンガーデンは有りますか?」などのお問い合わせも頂いたのですが、今シーズンもこちらの都合でお休みさせていただきました。すみません。
オープンガーデンで多くの方々と実際にでお会いできて楽しかった多くの想い出。今も頭に浮かびます。
今年も開催できなかったのですが、今が庭が一番綺麗なのでブログですが、オープンガーデンにご参加してくださるような雰囲気でわが家の庭をご覧になってくださいね。
それではどうぞ。こちらからお入りください。
先日のテレビ取材の時は花が少なかったこの≪シェードガーデンの小道≫ですが、今はカンパニュラ‘アルペンブルー’が小道沿いに咲いています。
まずは小道の左側からご紹介しますね。
オープンガーデンの時に「これもしかしたら山椒ですか?」という質問が多かったあの山椒ですが、今では倍くらいの大きさに育っているんですよ~
銅葉色の山椒は珍しく、花壇の引き立て役にもなるの長くこの場所で育って欲しい!
それでは少しずつ進みましょうね。
宿根草・多年草がびっしり育っているのですが、今は星形の小花が可愛いカンパニュラ‘アルペンブルー’が見ごろです。
うさぎの親子の近くではエリゲロンと混ざってふわっと咲いているのですが、この組み合わせも好きです。
ヤマボウシの木の下も多年草・宿根草がビッシリなんです。
ブロンズ色のヒューケラや斑入りイワミツバもこの場所に植えっぱなしですが春にはこのような綺麗なカラーリーフになります。
葉が小型のギボウシはこの場所で。シェードガーデンを明るくしてくれますね。
冬の間に咲き続けていたビオラとツーショットです。この組み合わせも可愛い!
婦人像が手にしているのは同じカンパニュラなのですが花色が濃いタイプです。
可愛いでしょう?この濃いタイプも殖やしていつかは小道にも植えたい!
婦人像の足元にも咲いているのですが、カラーリーフと混ざってさりげなく咲く姿も好きです。
歩いてきた小道を振り返ってみましょうね。
次回は小道の右側のレンガ積みの花壇をご紹介します。
ブログオープンガーデンにご参加ありがとうございます。
銅葉の葉の雰囲気や全体の雰囲気は、ポテンシャルの高い植物だとわたしも同感です!料理にも添えられるし銅葉好きにはたまりません。まだ知れ渡っていないからかも知りませんね。銅葉ミツバもあるし、銅葉山椒でいいのではないかと思います。名の知れたガーデニングショウなどで植栽したらきっと「育ててみたい!」「欲しい!」と思う方が多く居そうな気がします。何らかの方法で知名度が上がるといいですね。
シェードガーデンの宿根草・多年草の小道を見ました~とバラの花を押して応援してくださると励みに